寒い~(((;゚д゚)))
ブログのアクセスカウンターが、いつの間にか1,000,000を突破しました~
12/7
(日) 12月に入ると今まで暖冬だった気候が急変、強い冬型で連日時化続きです。
長く続いた冬型もやっと緩み竿出しできる天気になりました、先週と同じ場所です。
遅出しで釣場に着いたのがAM8:30頃、ですが気温はかなり低いけど風は弱く釣り日和です。
今日も先行者が居なかったので釣れてないって事かな~
バケツに汲んだ水が冷たい、相当水温が下がってるみたいです。
先週はカゴ釣りでやりましたが、今日はフカセオンリーで狙ってみます。
満潮過ぎからの竿出しなので下げ狙い、案の定魚っ毛なく付け餌が残る状態...
2時間ほど打ち返したら付け餌が取られだしました。
やっと、魚の気配が見えてきた。
AM11:00 本日最初のアタリです、竿引きの快心のアタリで竿を叩いて良く引きました。
最初は
真鯛かな?と思いましたが寄せると白い鯛でした~
(´・ω・`)ガッカリ…
ヘダイ 37cm
画像をクリックすると拡大されます
ヘダイもいつもはカゴ釣りでばかり釣ってるんでたまにフカセで釣るとけっこう引きが強い。
地合到来か!その後は掌オーバー小鯛が連発!塩焼きで食ったら旨そうなのでキープします。
これは
“デカボラ”でした、フカセだとこれだけ大きいボラは取り込みも大変です~
(*´-д-)フゥ-3
当然リリ~スします~
画像をクリックすると拡大されます
寒さにもめげず頑張ったけどアタリも止まったんでPM1:30納竿。
本日の釣果です
画像をクリックすると拡大されます
関連記事