2013年03月11日
朝練 初烏賊
3/9(土)
今日は時間限定の朝練行ってきました・・・


AM6:00着 今日も西風が強い、ウネリもある。
空もかすんでる、黄砂・PM2.5・杉花粉大気汚染物質で目がチカチカします~
タックル等の準備してたら、少しづつ東の空が明るくなってきました。
朝マズメの実績のある YO-ZURI プレミアムアオリーQ ゴールドバレンシア3.5号からスタ~ト
AM6:30明るくなりかけた頃にドシッ・・・ ジィ・ジィ・ジィ・・・
700gぐらい?
ギャフ入れ2回失敗でエンペラが切れました...(#^.^#)エヘッ
8時頃まで粘ったけど、後が続かない~まだ数は入ってないみたい。
2月の初め頃に豆烏賊釣ったけど、これが今季の初物ってとこかな?
遅れていたアオリ烏賊もようやく始まったって感じでこれからが楽しみです。
画像をクリックすると拡大されます

【エギングタックル】 ロッド Daiwa ソルティスト STX-EG832MH-SV エメラルダス
リール Daiwa エメラルダス 2506W
PEライン エメラルダスセンサー・8ブレイド+Si 0.8号120m
リーダー クレハ(KUREHA) シーガーグランドマックス 4号60m
【HIT餌木】 YO-ZURI プレミアムアオリーQ ゴールドバレンシア3.5号





AM6:00着 今日も西風が強い、ウネリもある。
空もかすんでる、黄砂・PM2.5・杉花粉大気汚染物質で目がチカチカします~

タックル等の準備してたら、少しづつ東の空が明るくなってきました。
朝マズメの実績のある YO-ZURI プレミアムアオリーQ ゴールドバレンシア3.5号からスタ~ト

AM6:30明るくなりかけた頃にドシッ・・・ ジィ・ジィ・ジィ・・・

700gぐらい?
ギャフ入れ2回失敗でエンペラが切れました...(#^.^#)エヘッ

8時頃まで粘ったけど、後が続かない~まだ数は入ってないみたい。
2月の初め頃に豆烏賊釣ったけど、これが今季の初物ってとこかな?
遅れていたアオリ烏賊もようやく始まったって感じでこれからが楽しみです。
画像をクリックすると拡大されます

【エギングタックル】 ロッド Daiwa ソルティスト STX-EG832MH-SV エメラルダス
リール Daiwa エメラルダス 2506W
PEライン エメラルダスセンサー・8ブレイド+Si 0.8号120m
リーダー クレハ(KUREHA) シーガーグランドマックス 4号60m
【HIT餌木】 YO-ZURI プレミアムアオリーQ ゴールドバレンシア3.5号




Posted by Love-Fish at 10:15│Comments(10)
│2013年釣行紀
この記事へのコメント
こんにちは。はじめまして。
長崎生まれ長崎在住の酒屋と申します。
アオリイカいいですね。
私は最近エギングを始めたのですが、まだヤリイカしか釣ったことありません。
釣り場ポイント、釣り方ポイントなど教えていただけませんでしょうか?
長崎生まれ長崎在住の酒屋と申します。
アオリイカいいですね。
私は最近エギングを始めたのですが、まだヤリイカしか釣ったことありません。
釣り場ポイント、釣り方ポイントなど教えていただけませんでしょうか?
Posted by 酒屋 at 2013年03月12日 14:32
酒屋さん、はじめまして、コメントの書き込みありがとうございます。
やっと春のアオリイカシーズンが始まったみたいです。
これから型・数ともに、上向きになっていくと期待してます。
さて詳しいポイントですけど、場所をネット場で公開すると色々と問題ありますのであまり詳しくはお答えできませんけど...
お勧めのポイントは、伊王島・香焼辺りですね?
詳細なポイント・釣り方などは釣具店さんで聞かれると教えてくれるとと思いますよ~
やっと春のアオリイカシーズンが始まったみたいです。
これから型・数ともに、上向きになっていくと期待してます。
さて詳しいポイントですけど、場所をネット場で公開すると色々と問題ありますのであまり詳しくはお答えできませんけど...
お勧めのポイントは、伊王島・香焼辺りですね?
詳細なポイント・釣り方などは釣具店さんで聞かれると教えてくれるとと思いますよ~
Posted by Love-Fish at 2013年03月12日 17:06
お返事ありがとうございます。
ポイント等の無理なご質問にも、丁寧にお返事頂き光栄です。
これからアオリイカシーズンですね。楽しみです。
・・・と偉そうなことをいいつつも、私にとっては初のアオリイカシーズンです。
せめて一杯は釣り上げ、その日の内に刺身にして食べてみたいです。
まずはもっと勉強致します。
もし釣ることができましたら、こちらにもご報告させて頂きます。笑
ポイント等の無理なご質問にも、丁寧にお返事頂き光栄です。
これからアオリイカシーズンですね。楽しみです。
・・・と偉そうなことをいいつつも、私にとっては初のアオリイカシーズンです。
せめて一杯は釣り上げ、その日の内に刺身にして食べてみたいです。
まずはもっと勉強致します。
もし釣ることができましたら、こちらにもご報告させて頂きます。笑
Posted by 酒屋 at 2013年03月13日 10:08
Love-Fishサン(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
あ~~~~~~~羨ましい(^-^*)/
700gは良いサイズですね♪
今年は鯵もだめ・青物もだめ・・・だめだめばかりで
悶々してます・・・・・
風が収まれば烏賊釣り行きたいですね~^^
あ~~~~~~~羨ましい(^-^*)/
700gは良いサイズですね♪
今年は鯵もだめ・青物もだめ・・・だめだめばかりで
悶々してます・・・・・
風が収まれば烏賊釣り行きたいですね~^^
Posted by 瀬戸三平 at 2013年03月13日 11:31
酒屋さん、こんにちは~(^v^)
きっと釣れると思いますよ、頑張ってください。
アオリイカシーズンは長いのでまずは釣場に足を運ぶことです。
きっと釣れると思いますよ、頑張ってください。
アオリイカシーズンは長いのでまずは釣場に足を運ぶことです。
Posted by Love-Fish at 2013年03月13日 11:44
戸三平さん、こんにちは~(^v^)
タイミングが良かったのか、たまたまか?まずは型を見れました。
烏賊はこれからですね、夢の3キロUP を目指して頑張りますよ~
タイミングが良かったのか、たまたまか?まずは型を見れました。
烏賊はこれからですね、夢の3キロUP を目指して頑張りますよ~
Posted by Love-Fish
at 2013年03月13日 11:51

こんにちは。
あら・・・もうナイスサイズのアオリ(^o^)
ギャフ失敗でサヨーナラァ・・(oT-T)尸~~
にならなくて良かったですね!
イカ釣りたくなってきた。
あら・・・もうナイスサイズのアオリ(^o^)
ギャフ失敗でサヨーナラァ・・(oT-T)尸~~
にならなくて良かったですね!
イカ釣りたくなってきた。
Posted by 焼津パパ at 2013年03月13日 17:01
焼津パパさん、(*・ェ・*)ノコンバンワ♪
やっと春烏賊到着って感じです、これから型・数上向きになるとおもいます~
ギャフ2度も失敗で焦りました、バレ無くて良かった~^_^;
そちらは、太刀爆ってますね羨ましい。
やっと春烏賊到着って感じです、これから型・数上向きになるとおもいます~
ギャフ2度も失敗で焦りました、バレ無くて良かった~^_^;
そちらは、太刀爆ってますね羨ましい。
Posted by Love-Fish at 2013年03月13日 18:31
こんばんは。
アオリイカゲットおめでとうございます。
良いサイズです!
だんだん春の海になって来たようでこれから楽しみですね。
関東はこの頃風が強くてロッドを出せません。
じっと我慢です。
アオリイカゲットおめでとうございます。
良いサイズです!
だんだん春の海になって来たようでこれから楽しみですね。
関東はこの頃風が強くてロッドを出せません。
じっと我慢です。
Posted by 釣四郎 at 2013年03月13日 22:25
釣四郎さん、おはようございます~(^v^)
やっと春の海になりました、水温もだいぶん上がったみたいです。
これから数・型期待です。
こちらも毎日風が強いです~
やっと春の海になりました、水温もだいぶん上がったみたいです。
これから数・型期待です。
こちらも毎日風が強いです~
Posted by Love-Fish at 2013年03月14日 07:21
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |