2023年09月24日
五島灘のアジ.イサキ
久しぶりの投稿になります、レジェンド釣師N氏から誘われ五島沖に夜焚き釣りに行ってきました。
9月15日(金) 前日までは大雨で天気が心配されましたが五島沖まで1泊2日の遠征釣行
AM11:00出港 釣場までは3時間ほどかかります、クーラーの効いた船室でくつろぎます。
道中、風が酷く船は横揺れ PM2:00なんとか目的の漁場に到着しました。
幸いなことにはやみ風も収まってきました、ウネリガ少しある程度で海況は悪くなく釣り日和です。
日差しが強く、ヤバイくらいかなり暑かったです
それに湿度も高く水分補給をこまめにしないと熱中症になりそう
明るいうちは底釣りのレンコ鯛狙い、水深120mの深場にアンカーを入れます、でも潮は流れてないみたいです
本来レンコ鯛はパラシュートアンカー入れての流し釣りなんですが、ここでは錨入れての掛かり釣り
仕掛けもハリ7号3ヒロの吹き流し仕掛け、餌は沖アミコマセも沖アミ この場所でも大アジが釣れます。
釣り始めて早速アタリ!レンコ鯛が食ってきました、潮の流れがイマイチで入れ食いじゃないですけど退屈しない程度に食ってきます。
時折オ40cm近い大アジも釣れました。
日没前のPM6:00ごろまで30cm~掌大のレンコ鯛10匹 マアジ40cm~25cmまで15匹くらい釣ったところで上げて浅場に移動します。
暗くなってから集魚灯を入れての夜焚き釣りです、灯かりとコマセのW効果で一旦食いだすと入れ食いが続きます。
水深は80mくらい、最初は75m前後で当たってましたが魚の活性が上がると60mで入れ食いです。
イサキは型が良く40cm級が入れ食い45cm近いのも釣れました、アジも40cm級がかなり釣れました。
良型のオキアジ(ヒラアジ)も中層で入れ食い。
結局、入れ食いは翌朝夜明け前のAM6:00ごろまで続きました、持参していたイグロー54 トランク大将43もほぼ満タンで五島沖の魚影の濃さには驚愕しました
最終的な釣果はアジ40cmまでを約80匹 イサキ45cmまでを約50匹 オキアジ40cmまでを15匹
レンコ鯛30cmまで10匹 マダイ40cm1匹 ハガツオ60cm1匹 トビウオ30cm1匹
釣果の一部ですも撮る暇ないくらいの爆釣、配った後の分です。
9月15日(金) 前日までは大雨で天気が心配されましたが五島沖まで1泊2日の遠征釣行
AM11:00出港 釣場までは3時間ほどかかります、クーラーの効いた船室でくつろぎます。
道中、風が酷く船は横揺れ PM2:00なんとか目的の漁場に到着しました。
幸いなことにはやみ風も収まってきました、ウネリガ少しある程度で海況は悪くなく釣り日和です。
日差しが強く、ヤバイくらいかなり暑かったです
それに湿度も高く水分補給をこまめにしないと熱中症になりそう
明るいうちは底釣りのレンコ鯛狙い、水深120mの深場にアンカーを入れます、でも潮は流れてないみたいです
本来レンコ鯛はパラシュートアンカー入れての流し釣りなんですが、ここでは錨入れての掛かり釣り
仕掛けもハリ7号3ヒロの吹き流し仕掛け、餌は沖アミコマセも沖アミ この場所でも大アジが釣れます。
釣り始めて早速アタリ!レンコ鯛が食ってきました、潮の流れがイマイチで入れ食いじゃないですけど退屈しない程度に食ってきます。
時折オ40cm近い大アジも釣れました。
日没前のPM6:00ごろまで30cm~掌大のレンコ鯛10匹 マアジ40cm~25cmまで15匹くらい釣ったところで上げて浅場に移動します。
暗くなってから集魚灯を入れての夜焚き釣りです、灯かりとコマセのW効果で一旦食いだすと入れ食いが続きます。
水深は80mくらい、最初は75m前後で当たってましたが魚の活性が上がると60mで入れ食いです。
イサキは型が良く40cm級が入れ食い45cm近いのも釣れました、アジも40cm級がかなり釣れました。
良型のオキアジ(ヒラアジ)も中層で入れ食い。
結局、入れ食いは翌朝夜明け前のAM6:00ごろまで続きました、持参していたイグロー54 トランク大将43もほぼ満タンで五島沖の魚影の濃さには驚愕しました
最終的な釣果はアジ40cmまでを約80匹 イサキ45cmまでを約50匹 オキアジ40cmまでを15匹
レンコ鯛30cmまで10匹 マダイ40cm1匹 ハガツオ60cm1匹 トビウオ30cm1匹
釣果の一部ですも撮る暇ないくらいの爆釣、配った後の分です。
2023年04月08日
五島灘 レンコ鯛が爆釣
UPが遅くなりましたが、先月の五島灘の沖五目釣りでレンコ鯛が爆釣しました
この日は海況も良くベタ凪でしたが、一投目からレンコ鯛が好食いです。
沖上がりまでずっと入れ食い爆釣です5本針仕掛けに5尾のパーフェクトも何回もありました
画像は帰港後に撮影しました
釣果はレンコ鯛35cm~まで107匹 アマダイ5匹
ウッカリカサゴ3匹の大漁
この日は海況も良くベタ凪でしたが、一投目からレンコ鯛が好食いです。
沖上がりまでずっと入れ食い爆釣です5本針仕掛けに5尾のパーフェクトも何回もありました
画像は帰港後に撮影しました
釣果はレンコ鯛35cm~まで107匹 アマダイ5匹
ウッカリカサゴ3匹の大漁
2023年02月14日
五島灘でレンコ鯛が好食い
R5.2.12(日) 時化がなかなか収まらなくてやっと凪になりました
今回も五島灘の沖五目(ガタ釣り)です
予報では夕方から 波は1mのち2m AM5:00出港 漁場まで航程2時間です。
AM7:00漁場に到着、東の風微風波はなく海況は凪です
船尾からパラシュートアンカーを入れて、船を安定させます水深は120mとやや深い。
さっそく餌の柴エビ・イカの切り身を付けて投入、潮が流れてないようで仕掛けが真っ直ぐに立ちます。
魚の反応も悪くなかなかアタリがありません、この流しはイトヨリ1匹で船長は移動を決断
イトヨリ 35cm
次のポイントも食いは悪く良型のマアジとレンコダイが1尾だけで後が続きません
マアジ 38cm
このアジ、体高もあり地付きのアジです、身は締まってて脂も乗り刺身は絶品でした。
数が釣れれば最高ですけどこの1尾だけです~
レンコダイ 32cm
結局このポイントも潮が流れず魚のアタリは続きません、船長の判断で大きく移動することに...
40分ほど沖に走りAM10:30釣り再開、水深は140m~155mと更に深くなります。
このポイントはレンコダイ主体ですがアマダイも釣れるらしいです、早速投入
潮も流れてるみたいでラインも斜めになってます、着低後糸ふけを取ると過ぎにアタリです
追い食いをさせる為暫く待ってると、けっこうな重量感ですロッドがしなってます電動リールが唸ってます。
上がってくるとレンコダイの鈴なり、5本針の5尾掛けのパーフェクトです。
入れ食いはこの後も続き、は帰港後に撮影しました。
大本命のアマダイ ウッカリカサゴなども釣れました、PM3:00 心配されたも降り出し風も強くなりました。
PM3:30時化る前に沖あがりします
レンコ鯛の釣果 35cmまで約80匹
アマダイ43cm.35cm
ウッカリカサゴ(アラカブ) 35cm.30cm
今回も五島灘の沖五目(ガタ釣り)です
予報では夕方から 波は1mのち2m AM5:00出港 漁場まで航程2時間です。
AM7:00漁場に到着、東の風微風波はなく海況は凪です
船尾からパラシュートアンカーを入れて、船を安定させます水深は120mとやや深い。
さっそく餌の柴エビ・イカの切り身を付けて投入、潮が流れてないようで仕掛けが真っ直ぐに立ちます。
魚の反応も悪くなかなかアタリがありません、この流しはイトヨリ1匹で船長は移動を決断
イトヨリ 35cm
次のポイントも食いは悪く良型のマアジとレンコダイが1尾だけで後が続きません
マアジ 38cm
このアジ、体高もあり地付きのアジです、身は締まってて脂も乗り刺身は絶品でした。
数が釣れれば最高ですけどこの1尾だけです~
レンコダイ 32cm
結局このポイントも潮が流れず魚のアタリは続きません、船長の判断で大きく移動することに...
40分ほど沖に走りAM10:30釣り再開、水深は140m~155mと更に深くなります。
このポイントはレンコダイ主体ですがアマダイも釣れるらしいです、早速投入
潮も流れてるみたいでラインも斜めになってます、着低後糸ふけを取ると過ぎにアタリです
追い食いをさせる為暫く待ってると、けっこうな重量感ですロッドがしなってます電動リールが唸ってます。
上がってくるとレンコダイの鈴なり、5本針の5尾掛けのパーフェクトです。
入れ食いはこの後も続き、は帰港後に撮影しました。
大本命のアマダイ ウッカリカサゴなども釣れました、PM3:00 心配されたも降り出し風も強くなりました。
PM3:30時化る前に沖あがりします
レンコ鯛の釣果 35cmまで約80匹
アマダイ43cm.35cm
ウッカリカサゴ(アラカブ) 35cm.30cm
2023年01月09日
2023年初釣り
2023年1月5日(木) 初釣りに行ってきました。
いつもお世話になってる船長から連絡があり、明日お客さん居ないからガタ釣り行かないか?と誘い。
いつもお世話になってる船長から連絡があり、明日お客さん居ないからガタ釣り行かないか?と誘い。
もちろん、二つ返事でOK 船長と二人の大名釣りです
船は2時間ほど走ってAM7:30釣り場に到着しました、海峡悪く白波が立ってます
予報では波1mの凪釣日和のよほうでしたが、北西の風がやや強くウネリもあり釣りづらい日でした。
船尾からパラシュートアンカーを投入、水深は120m~130m やや深め。
120号の先調子の竿 4000番の電動リール 道糸」PE8号 オモリ100号 針深海17号 幹糸ハリス10号
船は2時間ほど走ってAM7:30釣り場に到着しました、海峡悪く白波が立ってます
予報では波1mの凪釣日和のよほうでしたが、北西の風がやや強くウネリもあり釣りづらい日でした。
船尾からパラシュートアンカーを投入、水深は120m~130m やや深め。
120号の先調子の竿 4000番の電動リール 道糸」PE8号 オモリ100号 針深海17号 幹糸ハリス10号
銅突き5本針仕掛け 餌:芝エビ・イカ
昨年末からの冷え込みで水温もかなり下がってます、バケツに汲んだ海水も冷たい。
ウネリと潮回りも大潮とあって底潮が早い、仕掛けが浮き上がって魚の食いもいまいちです。
昨年末からの冷え込みで水温もかなり下がってます、バケツに汲んだ海水も冷たい。
ウネリと潮回りも大潮とあって底潮が早い、仕掛けが浮き上がって魚の食いもいまいちです。
ラインを送り出し底立ちををとって、ようやくアタリがありました。
最初に上がってきたのは、30cm級の良型のレンコ鯛 その後もレンコ鯛・イトヨリなど食ってきました。
潮が早く、何回もラインを送り仕掛けを海底に這わせるようにします。
潮が早く、何回もラインを送り仕掛けを海底に這わせるようにします。
入れ食いではないものの、ボツボツと目的の魚が釣れだしました。
後半は良型のアオナ(アオハタ)やアカヤガラなど高級魚も釣れました。
PM3:00には沖上がり、納竿後に揺れる中で船上で釣果を撮影
PM3:00には沖上がり、納竿後に揺れる中で船上で釣果を撮影
最終的な釣果はいつもの半分以下、水温低下と時化潮が早かったみたいです。
レンコ鯛30cmまでを15匹 イトヨリ40cmまでを8匹 アオハタ50cmまでを5匹
赤ヤガラ1.35m1匹。
2022年11月21日
五島灘でイトヨリ・レンコ鯛
11月17日(木) 今回もガタ釣り(底釣り)行ってきました。
本来ならばウキ流しで真鯛をやりたかったんですが、まだ水温が高く良い情報がないので手堅い釣りモノはガタ釣りですね~
AM5:00出港 1時間半ほど走ってポイントに到着しました、野母崎の西側付近です。
海況も良く、風弱く凪の釣り日和になりそうです。
タックルは先調子120号硬めの船竿 電動リールシマノ4000番 道糸PE8号
錘100号 中錘20号 深海針16号 ハリス10号 胴突き5本針仕掛け 餌:柴エビ イカの切り身
小潮廻りなので潮の流れはなくラインはまっすぐ立ってます、水深は95m~105mとゆっくりと深くなってます。
餌の冷凍エビを付け一投目から魚の反応あり、レンコ鯛や良型のイトヨリが竿を曲げてくれます
朝マズメは魚の活性も良く入れ食い状態です、画像は帰港後に撮影しました
後半、魚の食いは落ちたものの今回はイトヨリが多かったです他にホウボウなど...。
一番釣りたかったアマダイ・アオハタは不発でした~
レンコ鯛の釣果
イトヨリの釣果
ホウボウ・カイワリ
クロマグロの幼魚?針を飲み込んでてリリースできませんでした。
PM3:30に沖あがり 小潮周りだったこともあり、釣果は今イチでした。
釣果 イトヨリ最大45cmまで21匹 レンコ鯛24匹 ホウボウ3匹 カイワリ1匹 ヨコワ1匹
本来ならばウキ流しで真鯛をやりたかったんですが、まだ水温が高く良い情報がないので手堅い釣りモノはガタ釣りですね~
AM5:00出港 1時間半ほど走ってポイントに到着しました、野母崎の西側付近です。
海況も良く、風弱く凪の釣り日和になりそうです。
タックルは先調子120号硬めの船竿 電動リールシマノ4000番 道糸PE8号
錘100号 中錘20号 深海針16号 ハリス10号 胴突き5本針仕掛け 餌:柴エビ イカの切り身
小潮廻りなので潮の流れはなくラインはまっすぐ立ってます、水深は95m~105mとゆっくりと深くなってます。
餌の冷凍エビを付け一投目から魚の反応あり、レンコ鯛や良型のイトヨリが竿を曲げてくれます
朝マズメは魚の活性も良く入れ食い状態です、画像は帰港後に撮影しました
後半、魚の食いは落ちたものの今回はイトヨリが多かったです他にホウボウなど...。
一番釣りたかったアマダイ・アオハタは不発でした~
レンコ鯛の釣果
イトヨリの釣果
ホウボウ・カイワリ
クロマグロの幼魚?針を飲み込んでてリリースできませんでした。
PM3:30に沖あがり 小潮周りだったこともあり、釣果は今イチでした。
釣果 イトヨリ最大45cmまで21匹 レンコ鯛24匹 ホウボウ3匹 カイワリ1匹 ヨコワ1匹
2022年10月26日
五島灘でイトヨリ・レンコ鯛
10月25日(日) 前回に引き続きガタ釣り(底釣り)に行ってきました
AM4:30出港 釣場まで約2時間の航程です、予報では北の風波1.5mでしたがやはり風もやや強く波も高くで凪ではありません
AM6:30目指すポイントに到着 水深は117mほど、揺れる船上で早速仕掛け・タックルの準備に取りかかります。
胴突き5本針の仕掛けに柴エビ・イカの短冊を付け投入 着低後誘いをかけると一投目からアタリです
狙いのレンコ鯛の2匹掛けです、順調なスタートで投入したら毎回魚のアタリはあります。
しかし、波があるのでバレも多かったです レンコ鯛・イトヨリは順調に釣れてきます。
午後からは潮の流れと風が向き合い波も高くなりました、ラインが潮に流されアタリも分かりにくくなりました。
これ以上時化ると帰りがやばいので、3時に沖あがり 帰りは2時間半掛かりました
画像は帰港後に撮影しました
高級魚のアカアマダイ 45cm1kg
良型のイトヨリ45cm
イトヨリの釣果
レンコ鯛の釣果
2022年09月26日
五島灘で沖五目釣り
9月23日(金) 久しぶりの釣行です。
相次ぐ台風の襲来で、なかなか行けませんでした、本来ならば夜釣りでイカと鯛を狙いたかったんですが...
潮廻りが悪く、昼釣りでガタ釣り(底釣り)でレンコ鯛・イトヨリ五目となりました。
AM4:30出港 船は1時間40分ほど走り漁場に到着しました。
海況は予報よりも風があります、昼頃にはも降り風も強くなりましたが、なんとか釣りができました。
餌は冷凍の柴エビを使い 錘100号 針は深海針16号の5本針仕掛けの胴突き釣りです
水深は110mほど、船尾からパラシュートアンカーを入れて、船が流されないよう安定します。
1投目から魚のアタリはあり、主にレンコダイ・イトヨリなどが空振りなしで上がってきます。
時折WトリプルHIT!で忙しい 朝マズメは活性が良く入れ食いを堪能します
画像は帰港後に撮影しました、沖あがりの3時半まで魚の食いは変わらずイグロー72が8文目ほど
イトヨリの釣果
レンコダイの釣果
滅多に釣れない幻の白アマダイ
シロアマダイ 45cm
ホウボウ 35cm
美味しい高級魚アオハタ
アオナ(アオハタ) 35cm
メッキ(カイワリ)
相次ぐ台風の襲来で、なかなか行けませんでした、本来ならば夜釣りでイカと鯛を狙いたかったんですが...
潮廻りが悪く、昼釣りでガタ釣り(底釣り)でレンコ鯛・イトヨリ五目となりました。
AM4:30出港 船は1時間40分ほど走り漁場に到着しました。
海況は予報よりも風があります、昼頃にはも降り風も強くなりましたが、なんとか釣りができました。
餌は冷凍の柴エビを使い 錘100号 針は深海針16号の5本針仕掛けの胴突き釣りです
水深は110mほど、船尾からパラシュートアンカーを入れて、船が流されないよう安定します。
1投目から魚のアタリはあり、主にレンコダイ・イトヨリなどが空振りなしで上がってきます。
時折WトリプルHIT!で忙しい 朝マズメは活性が良く入れ食いを堪能します
画像は帰港後に撮影しました、沖あがりの3時半まで魚の食いは変わらずイグロー72が8文目ほど
イトヨリの釣果
レンコダイの釣果
滅多に釣れない幻の白アマダイ
シロアマダイ 45cm
ホウボウ 35cm
美味しい高級魚アオハタ
アオナ(アオハタ) 35cm
メッキ(カイワリ)
2022年07月13日
五島灘のイサキ・イカ夜焚き釣り
7月9日(土) 今日は五島灘のイサキ・イカの夜焚き釣りです。
PM4:00出港 漁場まで約2時間走ります、海況は御覧の通りベタ凪の釣り日和
PM6:00目指すポイントに到着 水深は50mで底から5mまでイサキの反応が出てます。
錨を入れ船を固定、船長の支持棚は底から5m位をやってみてとの事
早速、餌を付けコマセを入れ釣りはじめますが、ちょうど潮止まりみたいで、ラインは真っ直ぐです
仕掛けは竿80号リール3000番 沖アミカゴ100号片天秤ハリス6号2ヒロ半イサキ針13号4本針
の吹き流し仕掛けです。
3投目にイサキがHIT!型は小ぶりで25cm位 イサキの旬は過ぎ産卵も 終わり痩せてます。
徐々に入れ食いモードになりましたが、型が上がらず最大32cmどまり 小型は多数リリースしました。
>
PM10:00 イサキも釣り飽きたので、イカ狙いをしましたがイカの乗りはイマイチです。
型も小型主体で数も出ませんでした
潮は終日流れず、月もだいぶん大きくなってます イカの乗りが悪いのは月のせいかな?
朝方にまたイサキを少し釣ってAM6:00沖あがり やはり一晩中通しは疲れます~
釣果 イサキ25~33cmまで約80匹 ケンサキイカ 中~小 16ハイ
PM4:00出港 漁場まで約2時間走ります、海況は御覧の通りベタ凪の釣り日和
PM6:00目指すポイントに到着 水深は50mで底から5mまでイサキの反応が出てます。
錨を入れ船を固定、船長の支持棚は底から5m位をやってみてとの事
早速、餌を付けコマセを入れ釣りはじめますが、ちょうど潮止まりみたいで、ラインは真っ直ぐです
仕掛けは竿80号リール3000番 沖アミカゴ100号片天秤ハリス6号2ヒロ半イサキ針13号4本針
の吹き流し仕掛けです。
3投目にイサキがHIT!型は小ぶりで25cm位 イサキの旬は過ぎ産卵も 終わり痩せてます。
徐々に入れ食いモードになりましたが、型が上がらず最大32cmどまり 小型は多数リリースしました。
>
PM10:00 イサキも釣り飽きたので、イカ狙いをしましたがイカの乗りはイマイチです。
型も小型主体で数も出ませんでした
潮は終日流れず、月もだいぶん大きくなってます イカの乗りが悪いのは月のせいかな?
朝方にまたイサキを少し釣ってAM6:00沖あがり やはり一晩中通しは疲れます~
釣果 イサキ25~33cmまで約80匹 ケンサキイカ 中~小 16ハイ
2022年06月01日
五島灘の夜焚き釣りでアジ・イサキが爆釣
UPが遅くなりましたが、夜焚きのアジ・イサキ釣りに行ってきました
5月24日(火)風なしの釣り日和です
PM6:00にポイントに到着、水深は55m 錨で船を固定します。
魚探にはイサキらしい良い反応が出ています、今日は期待できそうですよ~
仕掛けは片天秤ハリス5号2ヒロ半3本針の吹き流し、錘は100号餌はコマセ付け餌とも沖アミです。
潮は小潮廻りともあってほとんど流れない、ラインは真っ直ぐに立ってます
一投目からイサキらしいアタリがありましたが、巻上げ途中で惜しくも針外れ...
2投目は棚を上げて待ってると、すぐにHIT!35cm近い良型のイサキが2匹付いてます
さーて、、、これからが長い戦いです、朝まで寝ないで頑張ります~
暗くなり、船の集魚灯を照らしての夜焚き釣り 狙ってた良型のアジが釣れ出しました
それも40cmオーバーの特大サイズなので、取り込みにはタモ網は必須です
画像は帰港後に撮影しました
PM10:00頃まではイサキよりアジが釣れてましたが、それ以降はイサキばかりになりました
結局、一晩中入れ食いでした 特に夜明け前はイサキの型が良く40cm近いのも釣れました
持参のイグロー54には入りきれないほどの爆釣! 疲れも半端ない激疲れです~
アジ45cmまで25匹 イサキ40cm~25cmまでを約100匹 カマス2匹 小鯛1匹
5月24日(火)風なしの釣り日和です
PM6:00にポイントに到着、水深は55m 錨で船を固定します。
魚探にはイサキらしい良い反応が出ています、今日は期待できそうですよ~
仕掛けは片天秤ハリス5号2ヒロ半3本針の吹き流し、錘は100号餌はコマセ付け餌とも沖アミです。
潮は小潮廻りともあってほとんど流れない、ラインは真っ直ぐに立ってます
一投目からイサキらしいアタリがありましたが、巻上げ途中で惜しくも針外れ...
2投目は棚を上げて待ってると、すぐにHIT!35cm近い良型のイサキが2匹付いてます
さーて、、、これからが長い戦いです、朝まで寝ないで頑張ります~
暗くなり、船の集魚灯を照らしての夜焚き釣り 狙ってた良型のアジが釣れ出しました
それも40cmオーバーの特大サイズなので、取り込みにはタモ網は必須です
画像は帰港後に撮影しました
PM10:00頃まではイサキよりアジが釣れてましたが、それ以降はイサキばかりになりました
結局、一晩中入れ食いでした 特に夜明け前はイサキの型が良く40cm近いのも釣れました
持参のイグロー54には入りきれないほどの爆釣! 疲れも半端ない激疲れです~
アジ45cmまで25匹 イサキ40cm~25cmまでを約100匹 カマス2匹 小鯛1匹
2022年04月01日
桜鯛を満喫
3/29(木) 毎年この時期になると、ウキ流しでノッコミの真鯛(桜鯛)を狙います
天気予報も潮廻りも悪くない、いつもお世話になってる船長に連絡 お客は誰もいないけど行っても良いよと嬉しい返事。
大名釣りです AM6:00目的のポイントに到着しました、東風が少々吹いてます。
予報よりは多少波が残ってますけど、凪です釣りには支障はありません。
最近の釣況は余り釣れてないみたいけど、桜が咲き始める頃は大型の真鯛が入ってきてるはずです。
錨を入れ船を固定します 水深67m棚(ウキ下)50mに合わせ一投目を投入、ちょうど潮が止まってます。
自作の80号桐ウキが船べりからなかなか離れていきません。
暫く待ってるとウキが消しこまれます 引きからして鯛ではなさそうですけど、上がってきたのはイサキです。
それも型が良い、40cm近いジャンボサイズです
魚の画像はすべて帰港後に撮影しました
この後潮の流れが良くなり待望の真鯛が釣れだします、時にはWヒット!滅多にない大型真鯛のトリプルヒット!まで...
昼頃は一旦食いが止まりましたが、PM4:00頃から魚の活性も上がり食いだします。
最初釣ってた棚(ウキ下)は50mでしたが、魚の活性が良くなり44mで食ってきます。
沖あがり時間を延長して夕方5:00まで延長 久しぶりの好食いです
イグロークーラーがほぼ満タン
真鯛 3.8kg 2.8kg各1匹 2.5kg~500gを12匹 イサキ39cm~25cmまで10匹
あの長ウキが一瞬で消しこまれるのは気分爽快です、久しぶりに桜鯛を満喫しました
釣果の一部です
真鯛 65cm 3.5kg
真鯛 57cm 2.85kg
真鯛 51cm 1.7kg
真鯛 47cm 1.35kg
イサキ 39cm 750g
釣果の一部です
釣果の一部です
天気予報も潮廻りも悪くない、いつもお世話になってる船長に連絡 お客は誰もいないけど行っても良いよと嬉しい返事。
大名釣りです AM6:00目的のポイントに到着しました、東風が少々吹いてます。
予報よりは多少波が残ってますけど、凪です釣りには支障はありません。
最近の釣況は余り釣れてないみたいけど、桜が咲き始める頃は大型の真鯛が入ってきてるはずです。
錨を入れ船を固定します 水深67m棚(ウキ下)50mに合わせ一投目を投入、ちょうど潮が止まってます。
自作の80号桐ウキが船べりからなかなか離れていきません。
暫く待ってるとウキが消しこまれます 引きからして鯛ではなさそうですけど、上がってきたのはイサキです。
それも型が良い、40cm近いジャンボサイズです
魚の画像はすべて帰港後に撮影しました
この後潮の流れが良くなり待望の真鯛が釣れだします、時にはWヒット!滅多にない大型真鯛のトリプルヒット!まで...
昼頃は一旦食いが止まりましたが、PM4:00頃から魚の活性も上がり食いだします。
最初釣ってた棚(ウキ下)は50mでしたが、魚の活性が良くなり44mで食ってきます。
沖あがり時間を延長して夕方5:00まで延長 久しぶりの好食いです
イグロークーラーがほぼ満タン
真鯛 3.8kg 2.8kg各1匹 2.5kg~500gを12匹 イサキ39cm~25cmまで10匹
あの長ウキが一瞬で消しこまれるのは気分爽快です、久しぶりに桜鯛を満喫しました
釣果の一部です
真鯛 65cm 3.5kg
真鯛 57cm 2.85kg
真鯛 51cm 1.7kg
真鯛 47cm 1.35kg
イサキ 39cm 750g
釣果の一部です
釣果の一部です
2022年03月08日
五島灘の沖五目
久しぶりの投稿です
釣りには行ってましたが、UPをサボってます~
昨年末の野母崎沖のウキ流し釣りの釣果です、主にイサキ主体の釣果になりました。
数は出なかったものの、型は平均的に良かったです~
外道のオオモンハタも型の良いのがきまし
3月4日(金) 前日まで吹いてた風も収まり良い釣り日和になりました~
今日は沖五目釣り、長崎ではガタ釣りとよんでます。
AM5:00出港 1時間40分ほど走ったところで目的のポイントに到着
狙いはレンコダイ・イトヨリ・アマダイ・アオナなど、エビ餌の胴突き底釣りです。
水深は100m~110m 海底はフラットの砂泥地なので根掛かりの心配はありません。
タックルは船竿120号2.7m 電動リール4000番 PE8号 錘100号 針深海16号 ハリス10号
釣り方は胴突き5本針の仕掛けを、海底に這わせるようにするのが数を釣るコツです~
船尾からパラシュートアンカーを入れて船を安定させます、船長の合図で投入です
開始早々、錘が着低と同時にアタリです、追い食いさせるため仕掛けを伸ばしたら蓮掛けです。
良型のレンコダイがWHIT!
朝マズメはレンコダイの活性が上がり、入れ食いモード 暫く入れ掛りを堪能しましたよ~
1時間ほど入れ食いは続き、後は単発でしたがそれでも空振りはなく1投ごとに何か掛かってました。
イトヨリ・アオナ・カイワリ・ホウボウなどでイグロークーラー8文目ほどは釣れたかな?
久しぶりのガタ釣り、魚種多彩釣れる魚は高級魚ばかり楽しんできました~
画像は帰港後に撮影しました
イトヨリの釣果です
レンコダイの釣果です
アオナ(アオハタ) 38cm
メッキ(カイワリ) ホウボウ
釣りには行ってましたが、UPをサボってます~
昨年末の野母崎沖のウキ流し釣りの釣果です、主にイサキ主体の釣果になりました。
数は出なかったものの、型は平均的に良かったです~
外道のオオモンハタも型の良いのがきまし
3月4日(金) 前日まで吹いてた風も収まり良い釣り日和になりました~
今日は沖五目釣り、長崎ではガタ釣りとよんでます。
AM5:00出港 1時間40分ほど走ったところで目的のポイントに到着
狙いはレンコダイ・イトヨリ・アマダイ・アオナなど、エビ餌の胴突き底釣りです。
水深は100m~110m 海底はフラットの砂泥地なので根掛かりの心配はありません。
タックルは船竿120号2.7m 電動リール4000番 PE8号 錘100号 針深海16号 ハリス10号
釣り方は胴突き5本針の仕掛けを、海底に這わせるようにするのが数を釣るコツです~
船尾からパラシュートアンカーを入れて船を安定させます、船長の合図で投入です
開始早々、錘が着低と同時にアタリです、追い食いさせるため仕掛けを伸ばしたら蓮掛けです。
良型のレンコダイがWHIT!
朝マズメはレンコダイの活性が上がり、入れ食いモード 暫く入れ掛りを堪能しましたよ~
1時間ほど入れ食いは続き、後は単発でしたがそれでも空振りはなく1投ごとに何か掛かってました。
イトヨリ・アオナ・カイワリ・ホウボウなどでイグロークーラー8文目ほどは釣れたかな?
久しぶりのガタ釣り、魚種多彩釣れる魚は高級魚ばかり楽しんできました~
画像は帰港後に撮影しました
イトヨリの釣果です
レンコダイの釣果です
アオナ(アオハタ) 38cm
メッキ(カイワリ) ホウボウ
2021年07月21日
五島灘江ノ島沖で夜焚き
2021/7/17(土) 一年ぶりの江ノ島沖の夜焚き釣りです、本来ならば6月に釣行予定でしたが、潮と天気廻りが悪くなかなか釣行できませんでした。
梅雨が明けても南西の風が収まらずようやく釣行できました。
大瀬戸の沖を走ってます、上風ありますが海況は凪です 目指すポイントまで残り40分ほどです。
狙いは終盤のイサキ 真鯛 ケンサキイカです。
PM6:30 ようやく漁場に到着、錨を下ろした水深47mです 仕掛けの準備が終わり投入します
仕掛けは天秤吹流し 錘100号~120号 ハリス6号3ヒロ4本針 コマセ付け餌 沖アミ
潮の流れは速く100号の錘ではかなり流されます、120号に替えますが底潮が早い。
明るい時間帯はイラ(鳩ポッポ)など餌取りなどで本命のイサキはなかなか釣れません
PM7:30集魚灯が付いて餌取りもいなくなり、ようやくイサキの型を見ました。
潮の流れは相変わらず速いが、イサキは底付近で当たってきます。
早潮でもイサキは集魚灯とコマセの効果でボチボチ食ってます
PM10:00過ぎ潮が緩んできたからイカ仕掛けを入れてみましたが、まだ魚探にベイトの反応が少ない。
PM11:00 やっと第二本命のケンサキイカがHIT!
ここからイカとイサキ 状況見ながら狙いを絞ります、イカの乗りが悪かったらイサキを攻めたり忙しくなります
画像は帰港後に撮影しました
真鯛51cm
この真鯛は朝方の納竿前にHIT!しました これくらいのサイズはまあまあの引きで楽しめました。
美味しいハガツオです
刺身で3日間堪能しました
夜釣りで定番のヨコスジフエダイ です
本命のイサキ 産卵が終って痩せてます、型も中型主体でした。
6月に釣行できてれば型も数も満足できる釣果だったのにね...
イサキは約50匹ほど釣れました、釣果としてはイマイチってとこです
この他にケンサキイカが約30杯ほど釣れました、別のクーラーに入れてたので写真取り忘れました
梅雨が明けても南西の風が収まらずようやく釣行できました。
大瀬戸の沖を走ってます、上風ありますが海況は凪です 目指すポイントまで残り40分ほどです。
狙いは終盤のイサキ 真鯛 ケンサキイカです。
PM6:30 ようやく漁場に到着、錨を下ろした水深47mです 仕掛けの準備が終わり投入します
仕掛けは天秤吹流し 錘100号~120号 ハリス6号3ヒロ4本針 コマセ付け餌 沖アミ
潮の流れは速く100号の錘ではかなり流されます、120号に替えますが底潮が早い。
明るい時間帯はイラ(鳩ポッポ)など餌取りなどで本命のイサキはなかなか釣れません
PM7:30集魚灯が付いて餌取りもいなくなり、ようやくイサキの型を見ました。
潮の流れは相変わらず速いが、イサキは底付近で当たってきます。
早潮でもイサキは集魚灯とコマセの効果でボチボチ食ってます
PM10:00過ぎ潮が緩んできたからイカ仕掛けを入れてみましたが、まだ魚探にベイトの反応が少ない。
PM11:00 やっと第二本命のケンサキイカがHIT!
ここからイカとイサキ 状況見ながら狙いを絞ります、イカの乗りが悪かったらイサキを攻めたり忙しくなります
画像は帰港後に撮影しました
真鯛51cm
この真鯛は朝方の納竿前にHIT!しました これくらいのサイズはまあまあの引きで楽しめました。
美味しいハガツオです
刺身で3日間堪能しました
夜釣りで定番のヨコスジフエダイ です
本命のイサキ 産卵が終って痩せてます、型も中型主体でした。
6月に釣行できてれば型も数も満足できる釣果だったのにね...
イサキは約50匹ほど釣れました、釣果としてはイマイチってとこです
この他にケンサキイカが約30杯ほど釣れました、別のクーラーに入れてたので写真取り忘れました
2021年06月23日
野母沖でウキ流し
久しぶりの釣行です、UPが遅くなりました
5月14日 久しぶりにウキ流しに行ってきました の無風のベタ凪の釣り日和です。
狙いは真鯛とイサキです
すでに真鯛はノッコミは終ってるみたいで、これからの旬のイサキが本命になると思います
ウキ流しで狙うイサキは良型が期待できます、AM6:00スタートで水深は約70m 棚は50mで仕掛けを流します。
潮の流れはゆっくりで80号のウキが船から5m流れたところでたちます、さ~て この長いウキが消しこむのが見たい所だけど...
まだ魚の活性が上がらないのか、なかなかウキが消しこみません
1時間ほど経過して、ようやくアタリ 80号のウキがモゾモゾと動いて海中に入っていきます
上がってきたのは40cm近い良型のイサキです、出だしは遅れましたがこの後は順調に釣れだします
イサキは型が良く良く太ってます、ウキ流しは平均的に型が良い、夕方4時くらいまでまでやってイグロー54クーラー一杯釣れました
釣果の一部です、画像は帰港後に撮影しました
5月14日 久しぶりにウキ流しに行ってきました の無風のベタ凪の釣り日和です。
狙いは真鯛とイサキです
すでに真鯛はノッコミは終ってるみたいで、これからの旬のイサキが本命になると思います
ウキ流しで狙うイサキは良型が期待できます、AM6:00スタートで水深は約70m 棚は50mで仕掛けを流します。
潮の流れはゆっくりで80号のウキが船から5m流れたところでたちます、さ~て この長いウキが消しこむのが見たい所だけど...
まだ魚の活性が上がらないのか、なかなかウキが消しこみません
1時間ほど経過して、ようやくアタリ 80号のウキがモゾモゾと動いて海中に入っていきます
上がってきたのは40cm近い良型のイサキです、出だしは遅れましたがこの後は順調に釣れだします
イサキは型が良く良く太ってます、ウキ流しは平均的に型が良い、夕方4時くらいまでまでやってイグロー54クーラー一杯釣れました
釣果の一部です、画像は帰港後に撮影しました
2020年11月14日
野母沖でウキ流し
11/12(木) 久しぶりの釣行です、野母沖にウキ流しにいってきました
狙いは イサキ.真鯛 さーて釣れるかな?AM6:30 目指すポイントに到着しました。
重量感はないけど引きからしてイサキみたい?口切れしないよう大事に取り込みます。
電動リールのスピードを低速にして巻き上げます、上がってきたのはやはりイサキです。
狙いは イサキ.真鯛 さーて釣れるかな?AM6:30 目指すポイントに到着しました。
北東の風が少々吹いてますが波はさほどなく凪です
水深65m付近に魚探に反応があったので⚓を入れ船を固定します
ウキ80号 ウキ下48mから棚を探ってみます、潮の流れは下げ潮がほどよく流れてます。
100mほど流したところでウキが消し込みました、あの長いウキが一瞬で海面から消えます
これがウキ流しの醍醐味、一投目から釣れるとはラッキーです。
これがウキ流しの醍醐味、一投目から釣れるとはラッキーです。
重量感はないけど引きからしてイサキみたい?口切れしないよう大事に取り込みます。
電動リールのスピードを低速にして巻き上げます、上がってきたのはやはりイサキです。
それも40cm近い良型が3匹掛かってました~
この後潮の流れが緩くなり、えさとりもでてきました。
棚を探しながら、ウキ下を浅くしたり深くしたり試行錯誤
入れ食いではないものの、真鯛も混じり順調に釣れ出しました~
午後からは潮流れが止まり、魚の食いも渋ったりしました。
それでも納竿のPM4:00頃まで粘り、何とか数は出ました。
もう少し、潮が流れれば数型出てたかもですね?船の近くでウキが入ると気分爽快です
この後潮の流れが緩くなり、えさとりもでてきました。
棚を探しながら、ウキ下を浅くしたり深くしたり試行錯誤
入れ食いではないものの、真鯛も混じり順調に釣れ出しました~
午後からは潮流れが止まり、魚の食いも渋ったりしました。
それでも納竿のPM4:00頃まで粘り、何とか数は出ました。
もう少し、潮が流れれば数型出てたかもですね?船の近くでウキが入ると気分爽快です
釣果 真鯛41cmまで3匹 イサキ40cm~35cmまで16匹 サバ40cm前後4匹
ウマズラハギ35cm1匹 ムロアジ30cm1匹
ウマズラハギ35cm1匹 ムロアジ30cm1匹
2020年07月06日
野母沖で夜焚き釣り
7月2日(木) 梅雨の雨の間隙を突いての釣行になりました~
予報では翌朝まで降水確率10% 波も1mと穏やかで釣り日和みたいです?
PM4:30出港 急に釣行決まったので他にお客さんは居なく自分だけの殿様釣り...
1時間ほど走ってポイントに到着しました、風なし波なしのベタ凪です。
水深58m付近にイサキの反応あったので投錨 デッコー・・・
PM5:45 釣り開始です
タックルはDaiwaインターライン50号3.1m シマノ電動丸3000番 道糸PE6号 錘100号
ハリス5号全長4m枝針2本吹流し コマセ付け餌とも沖アミの片天秤釣りです
何回か打ち返したらアタリです本命のイサキ、型は良型です
画像は帰港後に撮影しました
イサキ 36cm
入れ食いにはなりませんけど、本命のイサキはボチボチ釣れます。
集魚灯が灯るPM7:30 までにイサキ約20匹くらい釣ったかな?
集魚灯が灯ると今まで釣れてたイサキがばったりと食わなくなりました。
これは、いつものパターン 魚が集魚灯に付くまでしばらくかかります。
1時間ほど空白の時間をすごしましたが、PM8:30再びイサキが釣れだしました~
集魚灯+コマセの効果が効いてきました、こうなると魚が船下に付くので入れ食いか?
第2本命のマアジも食いだしました、型も良いし旨そうです~まぃぅ―( ´)艸(` )―♪
アジは口切れしやすいので、巻き上げ取り込みも慎重に最後はタモ網で掬います。
入れ食いではないもののアジとイサキが順調に釣れてます~
マアジ 37cm
でっかい サバ! 夜焚きにはつきものです、マサバでこれだけの型ならお持ち帰りです~
ただ、アジが食ってるときサバが掛かると最悪です 仕掛けは駄目になりアジもバレてしまいます。
塩サバで食ったら旨いかな?即〆て血抜きします。
マサバ 46cm
イサキ アジはボツボツと釣れてます、他真鯛の30cm ヨコスジフエダイ アラカブなど釣れました。
翌朝、夜が明けたたアジはぱったりと食わなくなりました。
イサキも朝方入れ食いはなく単発になりました、AM6:30終了 沖上がりです~
12時間 通しで釣ったので激疲れ~
釣果 イサキ36cm~25cm 約60匹 マアジ37cm~30cm 約30匹 サバ46cm~35cm 5匹
真鯛 30cm1匹 ヨコスジフエダイ 35cm1匹
イサキの釣果 ①
イサキの釣果 ②
アジの釣果
サバの釣果
予報では翌朝まで降水確率10% 波も1mと穏やかで釣り日和みたいです?
PM4:30出港 急に釣行決まったので他にお客さんは居なく自分だけの殿様釣り...
1時間ほど走ってポイントに到着しました、風なし波なしのベタ凪です。
水深58m付近にイサキの反応あったので投錨 デッコー・・・
PM5:45 釣り開始です
タックルはDaiwaインターライン50号3.1m シマノ電動丸3000番 道糸PE6号 錘100号
ハリス5号全長4m枝針2本吹流し コマセ付け餌とも沖アミの片天秤釣りです
何回か打ち返したらアタリです本命のイサキ、型は良型です
画像は帰港後に撮影しました
イサキ 36cm
入れ食いにはなりませんけど、本命のイサキはボチボチ釣れます。
集魚灯が灯るPM7:30 までにイサキ約20匹くらい釣ったかな?
集魚灯が灯ると今まで釣れてたイサキがばったりと食わなくなりました。
これは、いつものパターン 魚が集魚灯に付くまでしばらくかかります。
1時間ほど空白の時間をすごしましたが、PM8:30再びイサキが釣れだしました~
集魚灯+コマセの効果が効いてきました、こうなると魚が船下に付くので入れ食いか?
第2本命のマアジも食いだしました、型も良いし旨そうです~まぃぅ―( ´)艸(` )―♪
アジは口切れしやすいので、巻き上げ取り込みも慎重に最後はタモ網で掬います。
入れ食いではないもののアジとイサキが順調に釣れてます~
マアジ 37cm
でっかい サバ! 夜焚きにはつきものです、マサバでこれだけの型ならお持ち帰りです~
ただ、アジが食ってるときサバが掛かると最悪です 仕掛けは駄目になりアジもバレてしまいます。
塩サバで食ったら旨いかな?即〆て血抜きします。
マサバ 46cm
イサキ アジはボツボツと釣れてます、他真鯛の30cm ヨコスジフエダイ アラカブなど釣れました。
翌朝、夜が明けたたアジはぱったりと食わなくなりました。
イサキも朝方入れ食いはなく単発になりました、AM6:30終了 沖上がりです~
12時間 通しで釣ったので激疲れ~
釣果 イサキ36cm~25cm 約60匹 マアジ37cm~30cm 約30匹 サバ46cm~35cm 5匹
真鯛 30cm1匹 ヨコスジフエダイ 35cm1匹
イサキの釣果 ①
イサキの釣果 ②
アジの釣果
サバの釣果