2007年09月02日
雨に泣かされた一日(=_=)
9/2(日)


AM4:30起床
外を見ると風は少々吹いているもよう雨は降ってなく星空が輝いてる
予報では曇り雨
所により雷雨
降水確率50~60% なんとかやれそうだが?
AM5:30 ポイント到着
曇り空・雨は大丈夫か?まずはエギング烏賊偵察 
追い風でエギが良く飛ぶ50mほどキャスト
フォール60秒
2段シャクリ
ハイピッチ・ショートジャーク
5~6投したものの反応なし
AM6:00西側の空が急に暗くなり雷ゴロゴロ
ここで心配された雨がポツリポツリ 雨脚強くなり急いで片付け車まで猛ダッシュ
ぎりぎりセーフ\(^o^)/ なんとか間に合い濡れずにすんだ
車に入るととてつもない土砂降り・突風・雷
雨は10分ほど降りすぐ止んだ
再びエギング再開
今の雨で海面がやや濁り、イカも活性下がったか?
足元までエギをスティすると今年生まれた新子たちが沢山寄ってくるが・・・
サイズはコロッケより小さい極小サイズで活発に追ってくる
エギをサイズダウンすればいくらでも釣れそうだが、大きくなるまで我慢我慢...
1時間ほど粘ってみたもののNoバイトで
完全撃沈!!
続きを読む




外を見ると風は少々吹いているもよう雨は降ってなく星空が輝いてる

予報では曇り雨


AM5:30 ポイント到着


追い風でエギが良く飛ぶ50mほどキャスト



ハイピッチ・ショートジャーク


AM6:00西側の空が急に暗くなり雷ゴロゴロ

ここで心配された雨がポツリポツリ 雨脚強くなり急いで片付け車まで猛ダッシュ

ぎりぎりセーフ\(^o^)/ なんとか間に合い濡れずにすんだ

車に入るととてつもない土砂降り・突風・雷


雨は10分ほど降りすぐ止んだ

今の雨で海面がやや濁り、イカも活性下がったか?
足元までエギをスティすると今年生まれた新子たちが沢山寄ってくるが・・・
サイズはコロッケより小さい極小サイズで活発に追ってくる

エギをサイズダウンすればいくらでも釣れそうだが、大きくなるまで我慢我慢...

1時間ほど粘ってみたもののNoバイトで
