2007年05月03日
GW後半 その1
5/3(木)
AM5時到着 風弱く最高のエギング日和
A級ポイントは釣人すでに3人
ウキ釣りで狙っている
30mほどはなれて、ひたすらシャクリ…シャクリ…s~ん
反応ナシ
AM6時先客のウキ釣り師に待望のアタリ しばらく食い込ませた後アワセが入り竿が満月に...
やがて超大型のアオリが水面に浮いた...
足場が高いのでなかなかタモ入れできず ようやく、タモ入れ成功
タモの柄がひん曲がるほどの大物 同長45cm 推定重量3kgUP アオリイカ♂
あらためて興奮しました。
浮き釣り師の推定重量3キロUP!? 写真を撮らせていただきました
クリックで画像が拡大されます

あらためてその大きさに感動しました!いつの日か自分の竿に来ないか?
って願ってますけど
その後も浮き釣り師2kg級 1kg級を立て続けに追加でこちらは Noバイト
やはり、大形狙いは餌釣りに分があるか?
AM7時このポイントを諦め次のエリアに
次のポイントは幸いにも釣人少なく、ここで浮き釣り+エギング
YO-ZURIプレミアムアオリーQサクラダイ3.5⇒YAMASHITA餌木王Q3.5OLK
にチェンジ 底付近をただ引きで探ってると竿がもたれるようなアタリ⇒しゃくる⇒HIT!
なんとかGET!ちょうど1000g よかった~ 今日はボーズ免れ
クリックで画像が拡大されます

AM10時 釣場がアオリハンターで“満員御礼”アタリも遠くなる今日はこれにて納竿


A級ポイントは釣人すでに3人

30mほどはなれて、ひたすらシャクリ…シャクリ…s~ん

AM6時先客のウキ釣り師に待望のアタリ しばらく食い込ませた後アワセが入り竿が満月に...
やがて超大型のアオリが水面に浮いた...
足場が高いのでなかなかタモ入れできず ようやく、タモ入れ成功

タモの柄がひん曲がるほどの大物 同長45cm 推定重量3kgUP アオリイカ♂
あらためて興奮しました。
浮き釣り師の推定重量3キロUP!? 写真を撮らせていただきました

クリックで画像が拡大されます
あらためてその大きさに感動しました!いつの日か自分の竿に来ないか?
って願ってますけど

その後も浮き釣り師2kg級 1kg級を立て続けに追加でこちらは Noバイト

やはり、大形狙いは餌釣りに分があるか?

AM7時このポイントを諦め次のエリアに

次のポイントは幸いにも釣人少なく、ここで浮き釣り+エギング
YO-ZURIプレミアムアオリーQサクラダイ3.5⇒YAMASHITA餌木王Q3.5OLK
にチェンジ 底付近をただ引きで探ってると竿がもたれるようなアタリ⇒しゃくる⇒HIT!

なんとかGET!ちょうど1000g よかった~ 今日はボーズ免れ

クリックで画像が拡大されます
AM10時 釣場がアオリハンターで“満員御礼”アタリも遠くなる今日はこれにて納竿

Posted by Love-Fish at 21:16│Comments(14)
│2007年釣行紀
この記事へのコメント
さ、さ、3㎏ですかぁ…
やはり入ってきてるんですねそんなモンスターが(・。・)
釣り人多しといえど、しっかり結果を出しているところはさっすが!!
キロアップおめでとうございます!!
それにしても、どこに行ってもエギンガーだらけですね…
みんな上手だといいですけど
隣に強引に入ってきて、キャストも真っ直ぐできない人。。
ちょっと困っちゃいます。。
また、モンスター上がりだしたんですかね~
よっしゃー僕もがんばります!
やはり入ってきてるんですねそんなモンスターが(・。・)
釣り人多しといえど、しっかり結果を出しているところはさっすが!!
キロアップおめでとうございます!!
それにしても、どこに行ってもエギンガーだらけですね…
みんな上手だといいですけど
隣に強引に入ってきて、キャストも真っ直ぐできない人。。
ちょっと困っちゃいます。。
また、モンスター上がりだしたんですかね~
よっしゃー僕もがんばります!
Posted by よっしぃ at 2007年05月03日 22:29
3kg…化けもんですね(笑)
そのサイズ釣りたいな〜…
キロアップも釣られたんですよね!
おめでとうございますm(__)m
私もあやからなきゃ…(^-^)
そのサイズ釣りたいな〜…
キロアップも釣られたんですよね!
おめでとうございますm(__)m
私もあやからなきゃ…(^-^)
Posted by ryoukei at 2007年05月04日 06:45
おはようございます!
はじめまして!愛媛の中学生。りょーたです。
僕も、この梅雨からエギングはじめようとしています。
まだまだ、素人ですがフカセなどもしています。
ブログまた、みにきてください。
はじめまして!愛媛の中学生。りょーたです。
僕も、この梅雨からエギングはじめようとしています。
まだまだ、素人ですがフカセなどもしています。
ブログまた、みにきてください。
Posted by りょーた at 2007年05月04日 07:15
L/Fさん。
キロアップよかったですね。
しかし3キロは面構えもご立派ですな。
僕らもいつか・・・・ つねにそのチャンスは平等にあるはずです!!!
あっ坊主にアニメいただいます。使う事が多そうなので。。。(笑)
キロアップよかったですね。
しかし3キロは面構えもご立派ですな。
僕らもいつか・・・・ つねにそのチャンスは平等にあるはずです!!!
あっ坊主にアニメいただいます。使う事が多そうなので。。。(笑)
Posted by たいっちゃん at 2007年05月04日 10:40
よっしいさん、毎度です(#^.^#)
今日も早起きしてAM5時に3キロが上がったポイントに行ってきたんですが...
釣人多しで“満員御礼”そこのポイントでは竿出し出来なかったです...
また昨日キロ級を上げたポイントで遊んできました、心配された雨が8時過ぎには本降りになり早めに納竿しました。
でも...キロUPが2ハイあがりましたよ!(^^)!結果オーライでした!(^^)!
後から来た人が強引に割り込まないようにポイントに泳がせ・ヤエン仕掛けを2本投げ込んでます...(笑)
今日も早起きしてAM5時に3キロが上がったポイントに行ってきたんですが...
釣人多しで“満員御礼”そこのポイントでは竿出し出来なかったです...
また昨日キロ級を上げたポイントで遊んできました、心配された雨が8時過ぎには本降りになり早めに納竿しました。
でも...キロUPが2ハイあがりましたよ!(^^)!結果オーライでした!(^^)!
後から来た人が強引に割り込まないようにポイントに泳がせ・ヤエン仕掛けを2本投げ込んでます...(笑)
Posted by Love-Fish at 2007年05月04日 18:52
ryoukeiさん、こんにちは!
3キロUPのオバケアオリ久々に見ました...
毎年数杯はこの程度サイズが上がっているらしいです。
生涯目標に頑張りたいと思います。
3キロUPのオバケアオリ久々に見ました...
毎年数杯はこの程度サイズが上がっているらしいです。
生涯目標に頑張りたいと思います。
Posted by Love-Fish at 2007年05月04日 18:56
りょーた君、初コメント書き込みありがとうございます!(^^)!
こちらこそよろしくお願いします。
いま、長崎市周辺はアオリイカが良く釣れてます。
こちらこそよろしくお願いします。
いま、長崎市周辺はアオリイカが良く釣れてます。
Posted by Love-Fish at 2007年05月04日 19:00
たいっちゃんさん、毎度です!(^^)!
今日も同じポイントでキロ超えを2ハイ捕獲
昨日からの連荘釣行は年をとるとかなり疲れますね...(笑)
でも早く行かなきゃ、釣り座の確保が出来ません...
いつの日か夢の3キロ台を獲りたいです...
今日も同じポイントでキロ超えを2ハイ捕獲
昨日からの連荘釣行は年をとるとかなり疲れますね...(笑)
でも早く行かなきゃ、釣り座の確保が出来ません...
いつの日か夢の3キロ台を獲りたいです...
Posted by Love-Fish at 2007年05月04日 19:05
こんばんは。
アオリイカ釣りたいです。安いエギではつれませんかねー。
安いエギと高いエギの違い、、オシエテクダサイ!
アオリイカ釣りたいです。安いエギではつれませんかねー。
安いエギと高いエギの違い、、オシエテクダサイ!
Posted by りょーた at 2007年05月04日 19:52
りょーた君こんばんは!
安いエギでも釣れますよけど
でも安いエギと高いエギの違いはバランスです...
メーカー品の高いエギは1本1本バランス調整してますのでイカの抱きがよいです。
安物はフォールの姿勢が悪くイカの抱きが悪いですね。
シンカーを削ったり糸オモリでチューニングしたりすると安物でも良くなりますよ~アワビチュ~ンも効果あり。
安いエギでも釣れますよけど
でも安いエギと高いエギの違いはバランスです...
メーカー品の高いエギは1本1本バランス調整してますのでイカの抱きがよいです。
安物はフォールの姿勢が悪くイカの抱きが悪いですね。
シンカーを削ったり糸オモリでチューニングしたりすると安物でも良くなりますよ~アワビチュ~ンも効果あり。
Posted by Love-Fish at 2007年05月04日 21:27
Love-Fishさん 連日のキロUP すごいですネ!!
しばらくバラツキは在りましたが、完全に春イカ前線真っ只中ですネ。
明日は、天気が良くないので近場、速攻でいってみまーす。
しばらくバラツキは在りましたが、完全に春イカ前線真っ只中ですネ。
明日は、天気が良くないので近場、速攻でいってみまーす。
Posted by PaPaIka at 2007年05月04日 23:20
Love-Fishさん…好調ですねo(^-^)o自分は…かなり下向きです…しかし3キロ……すごいっす…この前も知り合いが2600ともう一人の方が3100を釣られるし…こちらは…自分だけやられっぱなしです…これからできる限り…エギング釣行を増やす努力をしなくてはです(>_<)
Posted by マサ at 2007年05月05日 01:43
PaPaikaさん、毎度です!
今になってやっと大型が入ってきたみたいです。
でも、イカの絶対数が少なく釣人=釣果でボウズの人もかなり居られるのが現状です(-_-;)
幸いにも私は、まだ丸刈りにはなってませんので...やっとツキがまわってきたか?
今日も生憎の悪天の中、意を決して出かけました。
予報では雨・雷を伴い一時強く降るでしたが結局雨らしい雨は降らなかった
超ラッキーで釣人少なく釣りやすかった~!(^^)!
結果は後ほど乞うご期待!
今になってやっと大型が入ってきたみたいです。
でも、イカの絶対数が少なく釣人=釣果でボウズの人もかなり居られるのが現状です(-_-;)
幸いにも私は、まだ丸刈りにはなってませんので...やっとツキがまわってきたか?
今日も生憎の悪天の中、意を決して出かけました。
予報では雨・雷を伴い一時強く降るでしたが結局雨らしい雨は降らなかった
超ラッキーで釣人少なく釣りやすかった~!(^^)!
結果は後ほど乞うご期待!
Posted by Love-Fish at 2007年05月05日 18:50
マサさん、こんにちは!
3キロオーバーは隣の方が釣られたんで写真だけ撮らせてもらいました。
同長45cmのお化けアオリ(火星人)の迫力はすごい!実に羨ましい
いつの日か必ず獲ってやるぞ~
3キロUP!を目標に日夜釣行に精進します!
3キロオーバーは隣の方が釣られたんで写真だけ撮らせてもらいました。
同長45cmのお化けアオリ(火星人)の迫力はすごい!実に羨ましい
いつの日か必ず獲ってやるぞ~
3キロUP!を目標に日夜釣行に精進します!
Posted by Love-Fish at 2007年05月05日 18:58