ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Love-Fishプロフィール
Love-Fish
Love-Fish
エギングフカセ釣り沖釣り
年中アオリイカチヌ真鯛を追いかける、週末アングラーです!コメント大歓迎...











































































エギング特集
ロックフィッシュ特集
シーバスフィッシング特集



2007年06月09日

6/9 キス釣り

6/9(土)晴れくもり 今年2回目のキス釣りです、先週ボチボチ食ったので今日も釣れるか?ニコニコ

PM1時到着 先客チヌ釣り3名・キス釣り2名 
チヌ釣り師の邪魔にならないように少し離れて釣り座を構える。

小型ではあるがキスは退屈しない程度にボチボチHIT!
夕方から風が出たので早めに納竿したが、20~13cmを約20尾・小型イイダコ2杯ドキッ

アオリも未練があるもののキスの天婦羅が食いたくて、やはりキス釣りが堅いですね(^^)
釣場所:大村湾某所 釣行時間:PM1~4:00

クリックで画像が拡大されます
6/9 キス釣り





同じカテゴリー(2007年釣行紀)の記事画像
エギング終わり?
エギング フカセ
イカまだいけるか?
12/15 かなり渋くなってきました・・・(__)
12/9 渋くなりました...(__)
12/8 水温下がり食い渋り(=_=)
同じカテゴリー(2007年釣行紀)の記事
 エギング終わり? (2007-12-24 21:20)
 エギング フカセ (2007-12-23 22:20)
 イカまだいけるか? (2007-12-22 22:02)
 12/15 かなり渋くなってきました・・・(__) (2007-12-16 20:43)
 12/9 渋くなりました...(__) (2007-12-10 08:06)
 12/8 水温下がり食い渋り(=_=) (2007-12-08 21:08)

この記事へのコメント
こんばんは。
大きいのは20センチ位ですか?
これだけ釣れるならキスでしょうねえ。美味しいし。
私も、キスを計画中です。タックルがショボイのでチョイ投げですけど(^。^;;
Posted by 焼津パパ at 2007年06月09日 23:35
こんにちは!
キスおいしいですもんね〜(^-^)
私のホームもキスが始まりましたので楽しみです(^-^)

やっぱり天ぷらですよね〜(笑)
Posted by ryoukei at 2007年06月10日 11:35
きす釣れてますね~!!

昨日・今日で今シーズンラスト?のエギングに行ってきました(^^)

やりましたよ!ついに!やっと?

僕も次回くらいからキス釣り行ってみようかなと
思ってます!

投げ竿でしゃくらないようにしないと…
Posted by へっぽこよっしぃ at 2007年06月10日 15:50
焼津パパさん、こんばんは!
キスの魚信のブルブルッ・・・は良いですね(^^)
小さくても良く引きます、食べても旨いし暫くキス釣りにはまりそうです。
Posted by Love-Fish at 2007年06月10日 19:40
ryoukeiさん、こんばんは!
アオリイカも良いですけどキス釣りも食べる楽しみがあります。
キスのシーズンは比較的長く外海は4月~11月いっぱいまで
内海は5月~10月まで、産卵期も6~7月頃で今が食べても一番旨い時期です。
やはり天婦羅が一番です、白身で癖がなく美味しい魚です!
Posted by Love-Fish at 2007年06月10日 19:45
よっしいさん、こんばんは!
BLOG見ましたよ、やりましたね(^^)
まだ、イカもいけるんじゃないですか?
今日は町内の掃除など奉仕活動で釣り行けなかった(=_=)
Posted by Love-Fish at 2007年06月10日 20:01
Love-Fishさん こんばんは。

キス・・・  昔、オヤジが川棚の大崎海水浴場のボートを借りて夏につりました。

なつかしいです。

5年くらい前の、○戸島のとある釣り場。

秋だったと思うんですが、ボラみたいなキスが釣れてました。

30cmくらいあったと思います。

見たことないよううなキスだったんで、イカと物々交換してもらいました。

食材(魚種)は、いっぱいあった方が美味しいです。
Posted by PaPaIka at 2007年06月10日 21:13
PaPaikaさん、お早うございます!
昔はよかったですね、海もきれいで魚も多かった!
私の近辺の海水浴場のボートを出してもヒジタタキクラスのキスが釣れてました。
やはり、環境破壊・地球温暖化の影響でしょうか?
近年キスがめっきり少なくなりましたね?
Posted by Love-Fish! at 2007年06月11日 08:29
ちわっす。

ほえぇ~。 大村湾でもキスいっぱい釣れるんですね♪
来月行った時にはやってみようかなぁ~

キス美味しいですよねぇ~
イカもいいけど、キスは干してもおいしいんですよねぇ~(*^_^*)
Posted by ゆうぽん at 2007年06月12日 17:02
ゆうぽんさん、こんばんは(#^.^#)
大村湾のキスはこれからですよ~♪
大形は望めませんが、数は釣れますね~これからイイダコも釣れます(^^)
時間帯は朝早くがキスの活性も良く食いが良いみたいですね...
Posted by Love-Fish at 2007年06月12日 20:12
こんばんは!

おぉ~キス三昧ですね!喰いたい!!
しかも良型まで混じりさぞかし美味かったでしょうね~。

私も日曜予定してましたがあいにく仕事が入っちゃいました;;
はやくキス天でビールが飲みたいです!
Posted by ちょう at 2007年06月12日 20:18
ちょうさん、毎度です(#^.^#)
キス釣りは楽し~♪ なんせボウズはありませんから...(笑)
一日はまってやっちゃうと数はかなり稼げそうですね...(#^.^#)
いよいよ長崎南部も梅雨入りしそうです。
天気しだいですが今週末もキス釣りかチヌ釣りか迷ってます。
Posted by Love-Fish at 2007年06月12日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/9 キス釣り
    コメント(12)