ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Love-Fishプロフィール
Love-Fish
Love-Fish
エギングフカセ釣り沖釣り
年中アオリイカチヌ真鯛を追いかける、週末アングラーです!コメント大歓迎...











































































エギング特集
ロックフィッシュ特集
シーバスフィッシング特集



2012年10月09日

渋い~(~_~)

10/6(土)くもり 午後から偵察かねてチョイ釣り行ってきました・・・エギ
PM1:00到着 風ナシの釣り日和 、エギンガー数名シャクってるアップ

墨跡はけっこうあるんだが全く気配がない、どうも夕方~夜間帯が上がってるみたい?

底ズル引きでやってるとモゾッ・・・(。'I')ん?

300gぐらい?今夜のビールのつまみにキープ、墨が嫌なのでタッパーに隔離しますテヘッ

画像をクリックすると拡大されます



その後もシャク・シャクしましたがノーバイト PM3:00納竿

アオリ?どこ行ってしまったんでしょう?

 
10/7(日)晴れ 今日はカゴ釣りです、最近魚影薄く絶不調ですが風も吹いてるので頑張ります~テヘッ

AM5:00 カゴ釣りの前に昨日のエギングポイントに足を運んでみましたダッシュ

エギンガーの多いことに(*`ロ´ノ)ノビックリ 風裏なのでここに流れてきたのか?その数20人ムカッ

当然、入るスペースはありませんし釣れる気配もないので竿だし諦めカゴ釣りPに行きます。

ここも完全風裏ですが釣り人居ない完全貸切状態! とゆうことは魚釣れてない?


案の定、餌も取られないまま時間だけは刻々と・・・シーッ
それでも、粘れば釣れること信じて必死で手返しします。

午前中は全くアタリもなく餌も取られず終了! 午後の部に期待怒

朝早くから粘ること9時間、願いが通じたのかようやくウキが入る~ビックリ

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

あまり大きくないけど、上がってきたのはヘダイ34cm 

何とか完全ボ───( ゚ ρ ゚ )───は回避・・・テヘッ


画像をクリックすると拡大されます




 その後何投か投げましたがアタリないので納竿 あ~ぁ・・・疲れた()´д`()ゲッソリ・・・ムカッ



【遠投カゴ釣りタックル】 竿:シマノブルズアイ3-520PTS
               リール: ダイワ(Daiwa)シーゲートライト 3500H               
                              道糸:シマノ HYPERDURAHISPEEDμ スーパーホワイト 5号
               針:がまかつ伊勢尼9号
               ハリス:東レインターナショナル トヨフロン スーパーL EX4号               
               カゴ:ヤマリア棚撒きシャトルM-6

  がまかつ(Gamakatsu) バラ 伊勢尼 




同じカテゴリー(2012年釣行紀)の記事画像
釣り納め
久しぶりにフラット
強風で撃沈・・・(;-ω-) =3 ハァ~
撃沈・・・(;-ω-) =3 ハァ~
エギング・フカセ・キロUP~(^_^)
エギング・フカセ
同じカテゴリー(2012年釣行紀)の記事
 釣り納め (2012-12-30 10:32)
 久しぶりにフラット (2012-12-18 08:39)
 強風で撃沈・・・(;-ω-) =3 ハァ~ (2012-12-11 08:59)
 撃沈・・・(;-ω-) =3 ハァ~ (2012-12-05 11:35)
 エギング・フカセ・キロUP~(^_^) (2012-11-27 08:19)
 エギング・フカセ (2012-11-23 20:29)

この記事へのコメント
Love-Fish さん(゚Д゚)ノ ァィ

あ~~~どんな時にも期待を裏切らないヘダイ♪
有りがたいですね~^^

いゃいや、釣る方も流石です(`ω´)

さ~そろそろ大政の準備をする時期じゃないですか(・o・)ゞ
Posted by 瀬戸三平 at 2012年10月10日 15:40
こんばんは。
今回は粘り勝ちですね。
長時間、アタリが来る事を信じて釣りが出来るのも名人のウデの内ですね。
恐れ入ります。

本当に魚っ気が無い休日でしたね。お魚はおくんち見物にでも行っていたのですかね?
潮も澄んでいたように思えます。どんどん秋の海になって来ている気がします。
今後に期待です。
Posted by 釣四郎 at 2012年10月10日 18:23
瀬戸三平さん、こんばんは。
とにかく食わない日でした~(´ェ`)ン-・・
台風の底荒れが原因か?Homeは魚影が薄くなってます~
烏賊もタイミングが合わないのか?ことごとく惨敗です。
磯ではヒラスの回遊始まりました、秋磯全開ですね。
週末になると、毎週のように風が吹くし日曜釣り師は辛いですね~(o´ェ`o)ゞエヘヘ
Posted by Love-Fish at 2012年10月10日 19:52
釣四郎さん、こんばんは~(~o~)
連休期間中は北風強かったですが、天気も良くくんち日和でした。
ヘダイも最近型数めっきり少なくなり、3ヶ月間楽しく遊ばせてもらいました。
Homeもどうやらy“予定終了”って感じで釣り尽くしたみたいです?
次回は新ポイントでやろうと思ってます~(^Д^)
Posted by Love-Fish at 2012年10月10日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渋い~(~_~)
    コメント(4)