ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Love-Fishプロフィール
Love-Fish
Love-Fish
エギングフカセ釣り沖釣り
年中アオリイカチヌ真鯛を追いかける、週末アングラーです!コメント大歓迎...











































































エギング特集
ロックフィッシュ特集
シーバスフィッシング特集



2012年10月16日

何とか・・・(^_^)v

10/14(日)くもり いつものように今日もカゴ釣りです~サカナ

ここの所毎日のように風が強いです、最近Homeが不調なので少し遠出しました。

7月頃に真鯛の足裏サイズが釣れたんで今日はここでやってみます。
AM5:30到着 まだ暗いのに、釣人の多いことには参った~∑(*゚ェ゚*)タラ~

北東の向かい風にもめげず、ルアーマン・エギンガーが必死で竿振ってます。

場所が空くまで少し離れたところで竿出し、向かい風と潮の流れが速くて釣りになりません。

餌が溶けるまでエギングエギ 
強風・向かい風で非常に釣りにくいですが小烏賊1杯GET!~タラ~

画像をクリックすると拡大されます



AM8:00 朝の地合終了か?先客のルアーマン達が帰リ支度してるのでそこに入ります。

でも、風が更に強くなり仕掛けも飛ばない、すぐ手前に流されて全然釣りになりませんガーン
このままここで粘るか、場所を変えようか迷いましたが、風が収まるのを信じて粘ります。

PM12:30干潮前 願いが通じたか、風が少し収まったので今がチャンス?
必死で打ち返します、そして願いどおりウキが入る~.+゚.(ノ*'ω)ノ+゚.オォ~♪ニコニコ

36cmぐらい?大きくはないですけど久しぶりの赤い鯛

画像をクリックすると拡大されます



その後、定番の白い鯛が連続HIT!テヘッ

ヘダイ36cm

画像をクリックすると拡大されます


ヘダイ35cm

画像をクリックすると拡大されます



この後、潮が満ちに変わりだした頃また風が吹き出して釣りになりません~ガーン
PM3:00納竿 今日は干潮前後が地合いだったのか?

魚は居るけど風に泣かされた一日でした、疲れた~(*´-д-)フゥ-3ウワーン


【遠投カゴ釣りタックル】 竿:シマノブルズアイ3-520PTS
               リール: ダイワ(Daiwa)シーゲートライト 3500H               
                              道糸:
シマノ HYPERDURAHISPEEDμ スーパーホワイト 5号
               針:がまかつ伊勢尼9号
               ハリス:東レインターナショナル トヨフロン スーパーL EX4号               
               カゴ:
ヤマリア棚撒きシャトルM-6

  がまかつ(Gamakatsu) バラ 伊勢尼 





最新記事画像
野母沖でウキ流し イサキ・真鯛
イラ((ナベタ・鳩ポッポ)
Homeでカゴ釣り
久しぶりのショア真鯛
久しぶりの釣行
Homeで久しぶりにカゴ釣り
最新記事
 野母沖でウキ流し イサキ・真鯛 (2019-12-13 21:57)
 イラ((ナベタ・鳩ポッポ) (2019-11-24 19:59)
 Homeでカゴ釣り (2019-11-06 20:05)
 久しぶりのショア真鯛 (2019-10-23 14:46)
 久しぶりの釣行 (2019-09-30 20:27)
 Homeで久しぶりにカゴ釣り (2019-07-11 19:50)

この記事へのコメント
Love-Fish さん(゚Д゚)ノ ァィ

ほぉ~厳しい状況の中に赤いタイですか^^
流石ですね~♪

写真4枚目に写ってる奴って神経〆の道具ですか?
神経〆・・・際近気になってるんですよね
やはり美味しく頂きたいので新鮮度を保つためには
頭・内臓を出した後に神経をシコシコ・・これで氷に入れてれば
丸1日は鮮度を保つはずなんですけど。 ど~思います?
Posted by 瀬戸三平瀬戸三平 at 2012年10月17日 18:07
瀬戸三平さん、こんばんは~(~o~)
久しぶりに赤い鯛が釣れました~(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
最近、毎日のように強風でこの日も風が一瞬やんだ頃にアタリが集中です。
釣れた魚はスカリで活かして、神経〆は帰る直前に入れるようにしてます。
やはり、これをすると鮮度が全然違いますね~
針金を入れる場所を探すのに慣れないと難しいです。
簡単なやりかたは、魚の尻尾近くを切り込みを入れて、そこから神経〆を入れる方法もあります。
Posted by Love-Fish at 2012年10月17日 19:45
こんばんは。
綺麗なマダイですね。おめでとうございます。

神経〆。
やった事がありません。
リリースが当たり前の釣りばっかりやって来たものですから・・・。
エラとエラの上部の脊椎骨辺りに刃物を入れています。
ちょっと甘いかな?
Posted by 釣四郎 at 2012年10月18日 21:09
釣四郎さん。おはようございます。
久しぶりの“赤い鯛”でした、次はもっと型の良いのを狙いたいですね。
神経〆をすると、死後硬直が遅くなるので新鮮なプリプリの刺身を食べられます~(゚д゚)ウマ-
Posted by Love-Fish at 2012年10月19日 07:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何とか・・・(^_^)v
    コメント(4)