2013年05月02日
細魚
GW前半戦 何を狙うか迷ってましたが、結局手堅く細魚狙いに~
4/27(土)
GW期間中は釣人も多いので早めに出発・・・
夜が明けるのが日に日に早くなってます、5時半には竿出しできます。
AM5:00到着、撒き餌・仕掛けを準備してるとすっかり夜が明けました。
Pointに撒き餌を打ち続けてると、沖のほうで細魚がピシャピシャ跳ねてる~
6時頃から釣れだしてほとんど入れ食い状態です~
風が強くなりPM1:00終了 サヨリのサイズは30~20cmですが約80匹ぐらいは釣れたかな?
画像をクリックすると拡大されます

4/29(日)
翌日も性懲りも無く、またまた連荘細魚狙いです~
今日は釣友のH氏を誘い昨日と同じPointにAM5:00到着・・・

今日は魚の反応が良く、撒き餌を打つとすぐ寄ってきました。
AM5:30 夜明け直後からほとんど入れ食い状態になりました~
12時納竿 正確な数は数えてないけど、100匹以上は釣ったかな?
帰ってからの魚配りで大忙し~
新鮮なサヨリの刺身で
が(゚д゚)ウマ-
画像をクリックすると拡大されます


4/27(土)


夜が明けるのが日に日に早くなってます、5時半には竿出しできます。
AM5:00到着、撒き餌・仕掛けを準備してるとすっかり夜が明けました。
Pointに撒き餌を打ち続けてると、沖のほうで細魚がピシャピシャ跳ねてる~

6時頃から釣れだしてほとんど入れ食い状態です~

風が強くなりPM1:00終了 サヨリのサイズは30~20cmですが約80匹ぐらいは釣れたかな?
画像をクリックすると拡大されます
4/29(日)


今日は釣友のH氏を誘い昨日と同じPointにAM5:00到着・・・


今日は魚の反応が良く、撒き餌を打つとすぐ寄ってきました。
AM5:30 夜明け直後からほとんど入れ食い状態になりました~

12時納竿 正確な数は数えてないけど、100匹以上は釣ったかな?
帰ってからの魚配りで大忙し~


画像をクリックすると拡大されます
サヨリは現場で頭・腹を出してからお持ち帰りです、コレで台所も汚れずゴミも出ません。
連荘早起きで激疲れ~ 2日間トータルで約200匹・コノシロ1匹
Posted by Love-Fish at 21:32│Comments(7)
│2013年釣行紀
この記事へのコメント
細魚 どこでつれているんですか?
Posted by がんちゃん at 2013年05月07日 10:18
サヨリは偶然釣れるものとばかり思っていました。
過去に2度しか釣ったことがありません。
釣ってみたいのです!!!
よかったら、漁場を教えて下さい!!!
よろしくお願いします!!!!!!
過去に2度しか釣ったことがありません。
釣ってみたいのです!!!
よかったら、漁場を教えて下さい!!!
よろしくお願いします!!!!!!
Posted by がんちゃん at 2013年05月07日 10:35
がんちゃんさんはじめまして、書き込みありがとうございます。
誠に申し訳ないですけど、常連さんなどに迷惑がかかるので詳しいポイントはご勘弁を...(・-・*)(。。*)ペコリ
大まかな場所は大村湾南西部です。
ポイント時津店さんに聞いたら詳しく教えてもらえると思いますよ~(^◇^)
誠に申し訳ないですけど、常連さんなどに迷惑がかかるので詳しいポイントはご勘弁を...(・-・*)(。。*)ペコリ
大まかな場所は大村湾南西部です。
ポイント時津店さんに聞いたら詳しく教えてもらえると思いますよ~(^◇^)
Posted by Love-Fish at 2013年05月07日 11:41
Love-Fishさん^^
まだ、サヨリ釣れてるんですね♪
2日間で200匹ですか@@ビックリです!
お刺身は美味しそうですね。
まだ、サヨリ釣れてるんですね♪
2日間で200匹ですか@@ビックリです!
お刺身は美味しそうですね。
Posted by 瀬戸三平 at 2013年05月08日 09:11
love-fish 様
そうですよね!!
すみませんでしたm(_ _)m
私は茂木方面一帯で、季節に応じた釣りを楽しんでいます。
今はキスですね。我が家のここ数週間の週末の夕飯は天ぷら三昧で
家族からは勘弁勘弁・・・ですが、懲りずに楽しんでいます。
いつも楽しみに拝見しています。
ありがとうございました!!!
そうですよね!!
すみませんでしたm(_ _)m
私は茂木方面一帯で、季節に応じた釣りを楽しんでいます。
今はキスですね。我が家のここ数週間の週末の夕飯は天ぷら三昧で
家族からは勘弁勘弁・・・ですが、懲りずに楽しんでいます。
いつも楽しみに拝見しています。
ありがとうございました!!!
Posted by がんちゃん at 2013年05月08日 10:27
瀬戸三平さん、こんばんは~(~o~)
今年の亥年サヨリは当たり年か?行くたびにほとんど大漁です。
サイズは幾分小さくなりましたが、まだまだいけそうです。
新鮮なサヨリの刺身を肴にビールが旨いです~(゚д゚)ウマ-
今年の亥年サヨリは当たり年か?行くたびにほとんど大漁です。
サイズは幾分小さくなりましたが、まだまだいけそうです。
新鮮なサヨリの刺身を肴にビールが旨いです~(゚д゚)ウマ-
Posted by Love-Fish at 2013年05月08日 19:50
がんちゃんさん、こんばんは~(~o~)
茂木、橘湾はキスのシ~ズンですね。
今はサヨリばっかりですけど、ご近所親戚などから好評なのでせっせと通ってます~エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ
自分もサヨリが一段落したらキスを狙ってみます。
茂木、橘湾はキスのシ~ズンですね。
今はサヨリばっかりですけど、ご近所親戚などから好評なのでせっせと通ってます~エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ
自分もサヨリが一段落したらキスを狙ってみます。
Posted by Love-Fish at 2013年05月08日 19:55