2007年07月07日
7/7 キス釣り
7/7(土)
ここ数日降り続いていた雨も昼にはようやく小康状態
天気予報によると雨は午後から上がるとの予報 小雨交じりになり意を決して出かける
PM2時到着
釣人の数0人・雨は小雨・風もナシ 釣場は貸切状態
海は茶色く濁ってチヌ釣りには最高だが...キス釣りには生憎の悪条件
はたして食ってくれるか? 餌の砂虫を付け第1投 シーン・・・反応ナシ
やはり濁りが影響か?最初のポイントはノーHIT
50mほどポイント移動
やっと本命のアタリキャッチ 20cm弱がWヒット
ようやく型を見る


どうやら雨の影響でキスのポイントが狭く 1箇所に固まっているようだ?
群れを散らさないようにやや遠投してポイントまで仕掛けを引きずって食わせる。
このパターンこの釣り方が功を奏したみたいで、1投1尾のしばらく入れ食い状態


画像をクリックすると拡大されます

大形は出なかったものの最大サイズ22cmまで24匹上がりました
『釣行時間』 PM2~4:30 『釣り場所』 大村湾某所
キス釣りタックル
竿 NFT ダイヤフラッシュ パーフェクション 27号 4m 長年使ってます良く飛びます
リール Daiwa エンブレムX 4500H このリールもサーフ用ではないですけど遠投使用です。
道糸 GOSEN テクミースーパー砂紋2号
ハリス GOSEN ホンテロン1.5号
オモリ フジ 海草天秤遊動25号
針 オーナー針 OHキス競技用10号
テーパーライン GOSEN テーパーライン 力糸 4号←12号(クリアー)




天気予報によると雨は午後から上がるとの予報 小雨交じりになり意を決して出かける

PM2時到着

海は茶色く濁ってチヌ釣りには最高だが...キス釣りには生憎の悪条件

はたして食ってくれるか? 餌の砂虫を付け第1投 シーン・・・反応ナシ

やはり濁りが影響か?最初のポイントはノーHIT

やっと本命のアタリキャッチ 20cm弱がWヒット




どうやら雨の影響でキスのポイントが狭く 1箇所に固まっているようだ?
群れを散らさないようにやや遠投してポイントまで仕掛けを引きずって食わせる。
このパターンこの釣り方が功を奏したみたいで、1投1尾のしばらく入れ食い状態





大形は出なかったものの最大サイズ22cmまで24匹上がりました

『釣行時間』 PM2~4:30 『釣り場所』 大村湾某所


竿 NFT ダイヤフラッシュ パーフェクション 27号 4m 長年使ってます良く飛びます
リール Daiwa エンブレムX 4500H このリールもサーフ用ではないですけど遠投使用です。
道糸 GOSEN テクミースーパー砂紋2号
ハリス GOSEN ホンテロン1.5号
オモリ フジ 海草天秤遊動25号
針 オーナー針 OHキス競技用10号
テーパーライン GOSEN テーパーライン 力糸 4号←12号(クリアー)





Posted by Love-Fish at 20:44│Comments(6)
│2007年釣行紀
この記事へのコメント
おはようございます!
相変わらずキス絶好調ですね(^_^)b
こちらも数は少ないですが、まあまあのサイズのアジをゲットしました(^_^)
やっぱりキスは昼間の釣りがメインですか?
となるとゲットするのが厳しいかも・・・(T_T)
相変わらずキス絶好調ですね(^_^)b
こちらも数は少ないですが、まあまあのサイズのアジをゲットしました(^_^)
やっぱりキスは昼間の釣りがメインですか?
となるとゲットするのが厳しいかも・・・(T_T)
Posted by ryoukei at 2007年07月08日 08:39
『キスは足で釣れ!』
ですね!!
今週もキス絶好調ですね(^^)
僕も今日キス釣り行ってきましたよ!!
あのポイントも良い感じです!!
ですね!!
今週もキス絶好調ですね(^^)
僕も今日キス釣り行ってきましたよ!!
あのポイントも良い感じです!!
Posted by へっぽこ釣り師 at 2007年07月08日 19:41
ryoukeiさん、こんばんは(^^)
週末は相変わらずキス釣り・チヌ釣りと駆け回ってます...
今週は梅雨末期の大雨今日も行くかどうか迷ったあげく、結局行っちゃいました(^^)
午後から雨は降らなかったのが幸いして、釣人少なくキスは1箇所に固まってました。
キス釣りは夜はやったことがありません、昼の魚ですね!
やはり夜明けから日没までが食いが良いみたいです。
週末は相変わらずキス釣り・チヌ釣りと駆け回ってます...
今週は梅雨末期の大雨今日も行くかどうか迷ったあげく、結局行っちゃいました(^^)
午後から雨は降らなかったのが幸いして、釣人少なくキスは1箇所に固まってました。
キス釣りは夜はやったことがありません、昼の魚ですね!
やはり夜明けから日没までが食いが良いみたいです。
Posted by Love-Fish at 2007年07月08日 20:00
よっしいさん、こんばんは(^^)
ランガンといえば大げさですがキスは足で稼ぐ釣りです。
それと、ポイント選びが重要ですね、海底の低質で居るか居ないかがはっきりしてます。
海底が泥質はまず居ないですね、やはり砂地が根掛かりも少なく釣りやすいです。
ランガンといえば大げさですがキスは足で稼ぐ釣りです。
それと、ポイント選びが重要ですね、海底の低質で居るか居ないかがはっきりしてます。
海底が泥質はまず居ないですね、やはり砂地が根掛かりも少なく釣りやすいです。
Posted by Love-Fish at 2007年07月08日 20:07
こんにちは。
やはり「休日漁師」ですね~確実に釣果が・・・それも大漁(^o^)
キスは砂地なんですね。なんとなくそんな感じはしておりましたが、確信を持って釣りができます!
ちなみに、底が砂利ってどうなんですか?
やはり「休日漁師」ですね~確実に釣果が・・・それも大漁(^o^)
キスは砂地なんですね。なんとなくそんな感じはしておりましたが、確信を持って釣りができます!
ちなみに、底が砂利ってどうなんですか?
Posted by 焼津パパ at 2007年07月09日 11:09
焼津パパさん、こんにちは!!(^_^.)
底が砂利の場合>砂利の粒子が小さい低質→キスはいます。
〃 >砂利の粒子が大きい低質→ベラ・カワハギ・根魚が多くキスはあまり釣れません。
これは私独断の判断なので、あまりあてにはなりませんけど...(笑)
底が砂利の場合>砂利の粒子が小さい低質→キスはいます。
〃 >砂利の粒子が大きい低質→ベラ・カワハギ・根魚が多くキスはあまり釣れません。
これは私独断の判断なので、あまりあてにはなりませんけど...(笑)
Posted by Love-Fish! at 2007年07月09日 14:19