2007年11月24日
11/24 イカ食い渋り(-_-;)
11/24(土)
昨日のうっぷんをはらすべく夕まずめ狙いで行ってきました。
最近の釣況 急激な水温低下でイカも魚も食い渋り...どこもパッとしないもようです
はたして、今日は結果が出るか?
風もなく潮周りは月夜の大潮でエギング日和 PM3時スタート
日中エギングの定番となったアジカラー
今日はヤマシタ 餌木王Q オリーブ/金テープ 3.5号
もやっとしたアタリでしたが聞き合わせで乗せました~
300g弱の小イカでしたがとりあえず1杯目GETです
でも後が続きません~ やはり水温の低下でイカが入ってないのかな?
この後なんと ヤマシタ 餌木王Q オリーブ/金テープ3.5号
ESOにやられ殉職しました
PM5:30周りが暗くなり街灯の近くにに移動 2週間前はここは大当たりでしたが...
2杯目はPM6時頃 フォール中急にPEがたるんだので合わせるとクィクィ~
でもちっちゃい~ これもたいしたサイズではなく200g弱の小イカでした
夜の定番のHIT餌木です
YO-ZURI プレミアムアオリーQ ゴールドサクラダイ3号
PM7時 今度は竿先にはっきりとしたイカパンチ すかさずアワセて乗せました
久しぶりにチリチリチリ~ 少しだけですがドラグがすべりまあまあサイズか?
3杯目は500g級でまあまあサイズです
しかし後が続きません...
やはりイカの絶対数が少ないのか? 明日も釣行予定なのでPM8時納竿

最近の釣況 急激な水温低下でイカも魚も食い渋り...どこもパッとしないもようです

はたして、今日は結果が出るか?
風もなく潮周りは月夜の大潮でエギング日和 PM3時スタート

日中エギングの定番となったアジカラー
今日はヤマシタ 餌木王Q オリーブ/金テープ 3.5号
もやっとしたアタリでしたが聞き合わせで乗せました~

300g弱の小イカでしたがとりあえず1杯目GETです

でも後が続きません~ やはり水温の低下でイカが入ってないのかな?
この後なんと ヤマシタ 餌木王Q オリーブ/金テープ3.5号

ESOにやられ殉職しました

PM5:30周りが暗くなり街灯の近くにに移動 2週間前はここは大当たりでしたが...
2杯目はPM6時頃 フォール中急にPEがたるんだので合わせるとクィクィ~

でもちっちゃい~ これもたいしたサイズではなく200g弱の小イカでした



YO-ZURI プレミアムアオリーQ ゴールドサクラダイ3号

PM7時 今度は竿先にはっきりとしたイカパンチ すかさずアワセて乗せました

久しぶりにチリチリチリ~ 少しだけですがドラグがすべりまあまあサイズか?

3杯目は500g級でまあまあサイズです

やはりイカの絶対数が少ないのか? 明日も釣行予定なのでPM8時納竿
Posted by Love-Fish at 23:20│Comments(12)
│2007年釣行紀
この記事へのコメント
おはようございます!
昨日は、、タチウオ釣ってきました。
タチウオは、指3本ほどとまぁまぁですが、、細いです。
せめて4本ほしいなぁといったところでした。。
今日、頑張ってください。
昨日は、、タチウオ釣ってきました。
タチウオは、指3本ほどとまぁまぁですが、、細いです。
せめて4本ほしいなぁといったところでした。。
今日、頑張ってください。
Posted by ryoutafishing at 2007年11月25日 06:07
こんにちは!
今回はきっちりアオリゲットですね(^_^)b
って今日も出撃されるんですか?(笑)タフですね~(^_^;)
私も見習わなきゃ・・・p(^_^)q
って家族サービスがあぁぁ〇| ̄|_
休み明けの会社帰りに出撃してきま~す(^_^)/
今回はきっちりアオリゲットですね(^_^)b
って今日も出撃されるんですか?(笑)タフですね~(^_^;)
私も見習わなきゃ・・・p(^_^)q
って家族サービスがあぁぁ〇| ̄|_
休み明けの会社帰りに出撃してきま~す(^_^)/
Posted by ryoukei
at 2007年11月25日 09:15

500gいいですね~(^^)
今日もどこかでしゃくっているんですね!!
おっ!外を見ると風が無さそうですね!
行ってみようかな~!!
今日もどこかでしゃくっているんですね!!
おっ!外を見ると風が無さそうですね!
行ってみようかな~!!
Posted by よっしぃ at 2007年11月25日 10:51
こんばんは、
未だにアオリイカとは羨ましい^^。
こちらは、タチウオの餌取りのコウイカに苦戦しております!。
未だにアオリイカとは羨ましい^^。
こちらは、タチウオの餌取りのコウイカに苦戦しております!。
Posted by 侍フィッシャー
at 2007年11月25日 17:46

りょーたさん、こんばんは!!
こちらもタチウオも先週までは釣れてたみたいなんですが急に居なくなりました。
やはり急激な水温低下が原因なんでしょうか?
アオリはボチボチですが今のところ堅釣です。
今日も行ってきました、チヌは最近釣れなくなりました。
いよいよカゴ釣りやめてフカセ釣りに切り替える時期になりました。
こちらもタチウオも先週までは釣れてたみたいなんですが急に居なくなりました。
やはり急激な水温低下が原因なんでしょうか?
アオリはボチボチですが今のところ堅釣です。
今日も行ってきました、チヌは最近釣れなくなりました。
いよいよカゴ釣りやめてフカセ釣りに切り替える時期になりました。
Posted by Love-Fish at 2007年11月25日 18:39
ryoukeiさん、毎度です~!(^^)!
昨日は苦戦しながらもなんとか型だけは出ました~(^^)
やはり水温が下がってますね~
今日も朝から行ってきました、久しぶりにキロUPのちほどうpします(^^)
昨日は苦戦しながらもなんとか型だけは出ました~(^^)
やはり水温が下がってますね~
今日も朝から行ってきました、久しぶりにキロUPのちほどうpします(^^)
Posted by Love-Fish at 2007年11月25日 18:44
よっしいさん毎度~(^^)
昨日は月夜の大潮で条件は良かったんですがなぜかアタリが散発(-_-;)
水温の低下で食い渋っているのか、イカの絶対数が居ないのか?
まぁ~型はみましたが...イマイチの釣果でした。
今日は早朝~出撃 結果でました(^^) イカも居るところは居るんですね!!
昨日は月夜の大潮で条件は良かったんですがなぜかアタリが散発(-_-;)
水温の低下で食い渋っているのか、イカの絶対数が居ないのか?
まぁ~型はみましたが...イマイチの釣果でした。
今日は早朝~出撃 結果でました(^^) イカも居るところは居るんですね!!
Posted by Love-Fish at 2007年11月25日 18:49
侍フッシャーさん、こんばんは!!
タチウオは先週頃までは釣れてたみたいなんですが、ここの所はサッパリ...(-_-;)
チヌも最近釣れなくなりました~
季節的に魚の入れ替わり時期です、アオリはまだ居ますが時間帯などタイミングがあえば大釣りの可能性大です。。。
今日も早朝からしゃくってきました、結果は後ほどうpします\(^o^)/
タチウオは先週頃までは釣れてたみたいなんですが、ここの所はサッパリ...(-_-;)
チヌも最近釣れなくなりました~
季節的に魚の入れ替わり時期です、アオリはまだ居ますが時間帯などタイミングがあえば大釣りの可能性大です。。。
今日も早朝からしゃくってきました、結果は後ほどうpします\(^o^)/
Posted by Love-Fish! at 2007年11月25日 18:54
カゴ釣りからフカセですかぁ。。
読み応えがいっそうあります。。楽しみにしています。
読み応えがいっそうあります。。楽しみにしています。
Posted by りょーた at 2007年11月25日 20:20
りょーたさん、またまたいらっしゃい~(^^)
フカセは水温がもっと下がってからです来月中頃からやってみます。
しばらくはエギングメインで頑張ってみます!
フカセは水温がもっと下がってからです来月中頃からやってみます。
しばらくはエギングメインで頑張ってみます!
Posted by Love-Fish
at 2007年11月25日 21:11

こんにちは。
いつもながら、お見事ですね・・・
しかし↑にもっとデカイのが・・・そっちに移ります(^。^;)
いつもながら、お見事ですね・・・
しかし↑にもっとデカイのが・・・そっちに移ります(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2007年11月26日 10:48
焼津パパさん、こんにちは!!
この日はなぜか食い渋りで(?_?)
最後にやっとまあまあサイズがでて一件落着ってことでした。
この日はなぜか食い渋りで(?_?)
最後にやっとまあまあサイズがでて一件落着ってことでした。
Posted by Love-Fish at 2007年11月26日 17:16