2011年04月26日
今月のお買い物
ヤエン用に使っていたSHIMANOナビ3000XT-R
このリール、安価でリアドラグ搭載ラインキャパ3号150m ヤエン釣り用に長らく使ってました。
先日の釣行でベールが破損
古い機種なのでパーツ入手も困難修理はたぶん無理
Daiwa アオリマチック夜光 3050 このリール、もう1台持ってますけどトラブルなしで使いやすい。
●アオリが餌に乗って走るとフリーで糸が出るアオリクラッチ搭載。
●アタリを逆転の音で知らせるアタリクリック機構。
●ツイストバスター、ジャイロスピン、からまんローターシステム搭載。
ラインは蛍光カラーのサンライン磯スペシャルテクニシャン4号を巻いてみました。



リール:ダイワ アオリマチック3050夜光
PEライン:ダイワ(Daiwa) エメラルダスセンサー・8ブレイド+Si 0.8号 120m
ヤエンストッパー:カツイチ(KATSUICHI) IKAクラ ヤエンストッパー
餌木:デュエル(DUEL) プレミアムアオリーQ ゴールドバレンシア3.5号
デュエル(DUEL) プレミアムアオリーQ ゴールドバレンシア3.0号
デュエル(DUEL)プレミアムアオリーQ ブロンズゴールド3.0号
デュエル(DUEL) プレミアムアオリーQ RS 3.5号 GVC(ゴールドバレンシア)


このリール、安価でリアドラグ搭載ラインキャパ3号150m ヤエン釣り用に長らく使ってました。
先日の釣行でベールが破損


Daiwa アオリマチック夜光 3050 このリール、もう1台持ってますけどトラブルなしで使いやすい。
●アオリが餌に乗って走るとフリーで糸が出るアオリクラッチ搭載。
●アタリを逆転の音で知らせるアタリクリック機構。
●ツイストバスター、ジャイロスピン、からまんローターシステム搭載。
ラインは蛍光カラーのサンライン磯スペシャルテクニシャン4号を巻いてみました。
リール:ダイワ アオリマチック3050夜光
PEライン:ダイワ(Daiwa) エメラルダスセンサー・8ブレイド+Si 0.8号 120m
ヤエンストッパー:カツイチ(KATSUICHI) IKAクラ ヤエンストッパー
餌木:デュエル(DUEL) プレミアムアオリーQ ゴールドバレンシア3.5号
デュエル(DUEL) プレミアムアオリーQ ゴールドバレンシア3.0号
デュエル(DUEL)プレミアムアオリーQ ブロンズゴールド3.0号
デュエル(DUEL) プレミアムアオリーQ RS 3.5号 GVC(ゴールドバレンシア)






Posted by Love-Fish at 16:04│Comments(2)
│エギング・烏賊・ソルト
この記事へのコメント
Love-Fish さんヽ(^Д^*)/
やっぱり専用のリールがあればいいですね♪
今の所自分はヤエンで3500番のシマノの
ボロイ奴をつかってますけど・・・リアドラグの奴
欲しいですね~^^;
って。。最近エギ安くなりましたね~@@
やっぱり専用のリールがあればいいですね♪
今の所自分はヤエンで3500番のシマノの
ボロイ奴をつかってますけど・・・リアドラグの奴
欲しいですね~^^;
って。。最近エギ安くなりましたね~@@
Posted by 瀬戸三平 at 2011年04月28日 09:19
瀬戸三平さん、((*^O^*)v
ヤエン釣りはリアドラグが使いやすいです、Daiwaのアオリマチックは値段も手ごろなので人気がありますね~
餌木も各メーカー種類が多くなりましたね。
自分は根っからのDUEL(ヨーズリ)派なので、アオリーQプレミアムアオアリーQは一番信頼してます。
ヤエン釣りはリアドラグが使いやすいです、Daiwaのアオリマチックは値段も手ごろなので人気がありますね~
餌木も各メーカー種類が多くなりましたね。
自分は根っからのDUEL(ヨーズリ)派なので、アオリーQプレミアムアオアリーQは一番信頼してます。
Posted by Love-Fish! at 2011年04月28日 10:07