2016年05月03日
GW前半戦サヨリ爆釣~"^_^"
4/29(金)
GWも手堅くサヨリ狙い、今のところは数型ともに好調です。
今日は何時もと違うポイントを攻めてみる、サヨリの群れが入ってたら良いんだが...
AM4:30着、まだ昨日の北風が残り体感温度は寒い~
先行者は誰一人居ない、GW期間中はサヨリストで賑わうポイントなのに~(´ェ`)ン-・・
とりあえず明るくなるまで社内で待機、携帯コンロで湯を沸かししてカップめんで暖を取る~
AM5:15 完全に夜が明けてから釣り開始、暫くは撒き餌打ちに専念!
2時間ほど撒き餌打ってみたけど、まだサヨリの姿がない~(´ェ`)ン-・・
まだ群れが入ってないのか?風は徐々に収まってきました。
場所を変えようかと散々悩んだが、せっかく撒き餌打ってのだから粘ることに...
そして願いが通じたか?AM8:00やっとサヨリの型を見る。
サイズは30cm近い、このまま群れが散らないように撒き餌を切らさないよう打ち続ける。
それからは群れが安定したみたいで、入れ食いが続きます。
他のサヨリ狙いの釣人は居ないし、まさに独り占めの釣り放題です~
久しぶりのサヨリの爆釣、午前中で納竿予定でしたが入れ食いが続いてるので時間を延長します。
PM1:00 入れ食いも少し落ち着いたので納竿、出だしは遅れたけどけっこう釣れました。
サヨリ30cmまでを約80匹位?
画像をクリックすると拡大されます

5/1(日)
今日もサヨリ狙い、先日他の釣り人にサヨリの入れ食いを見られたので早めに出発~
AM4:15着、先行者なしのベストポジションに釣座を確保できました~
AM5:00スタ~トで撒き餌打ってるとまだ薄暗いうちから食い出し今日も入れ食いです~
サヨリの型は幾分小さくなったような感じですが?それでも時折30cm近い良型もHIT!してきます。
今日は他のサヨリストも3人ほど居ます、それぞれ皆さん順調に数を稼いでます。
サヨリは昼頃まで入れ食いでした。
PM12:00納竿 サヨリは一昨日よりも数は上がってます。
サヨリ30cmまでを約150匹?
この他にもクーラーの中に捌いたサヨリが約50匹ほど~(o´ェ`o)ゞエヘヘ
画像をクリックすると拡大されます


今日は何時もと違うポイントを攻めてみる、サヨリの群れが入ってたら良いんだが...

AM4:30着、まだ昨日の北風が残り体感温度は寒い~
先行者は誰一人居ない、GW期間中はサヨリストで賑わうポイントなのに~(´ェ`)ン-・・
とりあえず明るくなるまで社内で待機、携帯コンロで湯を沸かししてカップめんで暖を取る~

AM5:15 完全に夜が明けてから釣り開始、暫くは撒き餌打ちに専念!
2時間ほど撒き餌打ってみたけど、まだサヨリの姿がない~(´ェ`)ン-・・
まだ群れが入ってないのか?風は徐々に収まってきました。
場所を変えようかと散々悩んだが、せっかく撒き餌打ってのだから粘ることに...

そして願いが通じたか?AM8:00やっとサヨリの型を見る。
サイズは30cm近い、このまま群れが散らないように撒き餌を切らさないよう打ち続ける。
それからは群れが安定したみたいで、入れ食いが続きます。
他のサヨリ狙いの釣人は居ないし、まさに独り占めの釣り放題です~

久しぶりのサヨリの爆釣、午前中で納竿予定でしたが入れ食いが続いてるので時間を延長します。
PM1:00 入れ食いも少し落ち着いたので納竿、出だしは遅れたけどけっこう釣れました。
サヨリ30cmまでを約80匹位?
画像をクリックすると拡大されます
5/1(日)


AM4:15着、先行者なしのベストポジションに釣座を確保できました~

AM5:00スタ~トで撒き餌打ってるとまだ薄暗いうちから食い出し今日も入れ食いです~

サヨリの型は幾分小さくなったような感じですが?それでも時折30cm近い良型もHIT!してきます。
今日は他のサヨリストも3人ほど居ます、それぞれ皆さん順調に数を稼いでます。
サヨリは昼頃まで入れ食いでした。
PM12:00納竿 サヨリは一昨日よりも数は上がってます。
サヨリ30cmまでを約150匹?
この他にもクーラーの中に捌いたサヨリが約50匹ほど~(o´ェ`o)ゞエヘヘ
画像をクリックすると拡大されます
Posted by Love-Fish at 20:44│Comments(0)
│2016年釣行紀