2017年07月28日
アジ夜釣り
7/22(土)
ここの所の連日の猛暑で昼釣りはとうてい行けません~
釣友と某堤防に夜釣りに行ってきました、PM4:30着堤防の上はライパン状態でかなり暑い~
まだ明るいうちはアジは「釣れないので餌木で遊んでみたけど向かい風でアタリ取りにくい。
PM7:40日が入って周りが薄暗くなりかけた頃に本命がHIT!~
良く引きました、目測30cmありそうな立派なアジです~
このサイズのアジが数釣りできればね~
アジ 29cm

地合いの到来です、この後25cmセンチサイズが暫く入れ食いでした~
30分ほど入れ食いタイムが続いたんですが、潮止まりで食いがぱったりと止まりました。
アジが再び食いだしたのは、PM10:00回った頃です。
撒き餌が効いて棚も浅くなりウキ下1ヒロぐらいで順調に釣れ出しました。
この時期としては良型のメバルも釣れました~
メバル 25cm

アジの食いは朝方まで順調に続き、途中で20Lのクーラーの蓋が閉まらなくなりました~
途中経過です

AM5:30夜明けとともにあれだけ入れ食いだったあじはぱったりと消えてしまって納竿です~
不眠不休12時間の釣行、夜釣りは疲れます~
本日の釣果です

アジ29cm~22cm87匹 メバル25cm1匹


釣友と某堤防に夜釣りに行ってきました、PM4:30着堤防の上はライパン状態でかなり暑い~

まだ明るいうちはアジは「釣れないので餌木で遊んでみたけど向かい風でアタリ取りにくい。
PM7:40日が入って周りが薄暗くなりかけた頃に本命がHIT!~

良く引きました、目測30cmありそうな立派なアジです~

このサイズのアジが数釣りできればね~

アジ 29cm
地合いの到来です、この後25cmセンチサイズが暫く入れ食いでした~

30分ほど入れ食いタイムが続いたんですが、潮止まりで食いがぱったりと止まりました。
アジが再び食いだしたのは、PM10:00回った頃です。
撒き餌が効いて棚も浅くなりウキ下1ヒロぐらいで順調に釣れ出しました。
この時期としては良型のメバルも釣れました~

メバル 25cm
アジの食いは朝方まで順調に続き、途中で20Lのクーラーの蓋が閉まらなくなりました~

途中経過です
AM5:30夜明けとともにあれだけ入れ食いだったあじはぱったりと消えてしまって納竿です~

不眠不休12時間の釣行、夜釣りは疲れます~

本日の釣果です
アジ29cm~22cm87匹 メバル25cm1匹
Posted by Love-Fish at 14:41│Comments(2)
│2017年釣行記
この記事へのコメント
こんにちは
アジ入れ食い楽しまれたようですね(^ ^)
クーラー満タン釣ったら帰ってからが大変ですよね〜(笑)
夕方に横の道路を私も通ってるかな?(笑)
29日はタチが湧いてアジもぼちぼちでした(^ ^)
アジ入れ食い楽しまれたようですね(^ ^)
クーラー満タン釣ったら帰ってからが大変ですよね〜(笑)
夕方に横の道路を私も通ってるかな?(笑)
29日はタチが湧いてアジもぼちぼちでした(^ ^)
Posted by 海都3509 at 2017年07月31日 23:06
海都3509さん、こんばんは~(^.^)
帰ってからの魚配りや後始末で午前中いっぱいかかりましたね。
入れ食いで疲れましたが、みんなが喜んでくれたので良かったです。
横の道路からですね、あそこは手軽にやれますね~(o´ェ`o)ゞエヘヘ
タチが居たらアジは食い渋りますね?もう夏タチのシーズンみたいですね。
帰ってからの魚配りや後始末で午前中いっぱいかかりましたね。
入れ食いで疲れましたが、みんなが喜んでくれたので良かったです。
横の道路からですね、あそこは手軽にやれますね~(o´ェ`o)ゞエヘヘ
タチが居たらアジは食い渋りますね?もう夏タチのシーズンみたいですね。
Posted by Love-Fish
at 2017年08月01日 19:48
