2018年11月14日
今週もフカセのクロ狙い
11/11(日)
今週もクロ狙いです、AM4:00到着風なし先行者なしでした。
でも日曜なので暫くすると2番手、3番手とすぐに釣座が埋まってしまいました~
このポイントは車横付けで足裏サイズのクロ(メジナ)が釣れます。
ビギナー・ベテランも足しげく通ってますので日曜祭日はいつも満員御礼になります~
クロは完全に夜が明けて明るくならないと釣れない、まだ時間が早いので電気ウキつけてチヌ狙い。
棚を深くして底狙い、5~6投したら餌取りのネンブツダイがかかって来ました。
それから暫くしたらまあまあの引き、太仕掛けなので竿を立て強引に浮かせます。
上がってきたのはチヌではなくて、足裏サイズのヘダイです~
やがて完全に夜が明けたのでクロ狙いに専念、棚を2ヒロ半・ウキは小粒のドングリウキのG2~
30分位したら待望のクロがHIT!しました~
型は足裏サイズで堤防車横付けでこのサイズが釣れれば上出来です。
クロ(メジナ)31.5cm 600g

続けてこのサイズのクロがほしい所だが、餌取りのバリ(アイゴ)が出て後が続かない。
バリも35~40cm近い大型で、油断してると1.5号のハリスを飛ばされます~
棚を深くするとフグがハリスを噛み切ったり・チャリコが邪魔したりと苦戦です~
AM11:30餌取りに負けて納竿です~
クロは掌大を入れて3匹・ヘダイ33cm1匹・チャリコ2匹の撃沈でした~(。-`ω´-)ンー
本日の貧果です

でも日曜なので暫くすると2番手、3番手とすぐに釣座が埋まってしまいました~

このポイントは車横付けで足裏サイズのクロ(メジナ)が釣れます。
ビギナー・ベテランも足しげく通ってますので日曜祭日はいつも満員御礼になります~

クロは完全に夜が明けて明るくならないと釣れない、まだ時間が早いので電気ウキつけてチヌ狙い。
棚を深くして底狙い、5~6投したら餌取りのネンブツダイがかかって来ました。
それから暫くしたらまあまあの引き、太仕掛けなので竿を立て強引に浮かせます。
上がってきたのはチヌではなくて、足裏サイズのヘダイです~

やがて完全に夜が明けたのでクロ狙いに専念、棚を2ヒロ半・ウキは小粒のドングリウキのG2~

30分位したら待望のクロがHIT!しました~

型は足裏サイズで堤防車横付けでこのサイズが釣れれば上出来です。
クロ(メジナ)31.5cm 600g
続けてこのサイズのクロがほしい所だが、餌取りのバリ(アイゴ)が出て後が続かない。
バリも35~40cm近い大型で、油断してると1.5号のハリスを飛ばされます~

棚を深くするとフグがハリスを噛み切ったり・チャリコが邪魔したりと苦戦です~

AM11:30餌取りに負けて納竿です~

クロは掌大を入れて3匹・ヘダイ33cm1匹・チャリコ2匹の撃沈でした~(。-`ω´-)ンー
本日の貧果です
Posted by Love-Fish at 20:14│Comments(0)
│2018年釣行記