ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Love-Fishプロフィール
Love-Fish
Love-Fish
エギングフカセ釣り沖釣り
年中アオリイカチヌ真鯛を追いかける、週末アングラーです!コメント大歓迎...











































































エギング特集
ロックフィッシュ特集
シーバスフィッシング特集



2008年03月30日

雨にもめげず風にもめげず(^^)

3/30(日)雨 先週今週と2週連続雨の日曜となりました・・・ウワーン
2月も時化が多かったが3月も天候に恵まれず今月は雨の日曜は3回ですウワーン
AM4:00 起床 外を見ると雨がシトシトです 予報どおり⇒また夢の中にZZZ…ZZZ…ZZZ…

AM6:00 再び目が覚め 雨は相変わらずですが風はあまり吹いてない じゃ・・・行ってみっか~テヘッ

いそいそと仕度して前日と同じポイントにダッシュ
AM7:00到着 雨はシトシトだが風は後ろから少々でこれならなんとかやれそうです~
船用の分厚いカッパを着込み 台所用ゴム手袋 腕にはリストバンドで防水対策もバッチシパンチ

この悪天候の為釣場もガラガラです 昨日と同じ場所が空いてたのでウキ泳がせ2本入れます。

AM8:00 ファーストHIT!は餌木にきましたアップ
まあまあサイズのヤリイカ 300g 立て続けに HIT!ですニコニコ
この頃ちょうど雨脚が酷くなったので撮影は最後にしましたイカの丸焼き

エギHIT餌木エギ
YO-ZURIアオリーQネオ3.5 HGHD/ホロゴールドハナダイ 

雨にもめげず風にもめげず(^^)

雨は容赦なく降り続け、完全防水対策したのにもかかわらず袖口から雨水の浸入か?
下着が濡れ肘から下が冷たくなってきました~ウワーン 雨はイヤですね~(-"-)

AM10:00 ウキ泳がせ仕掛けに待望のリ~チです!!
ウキが斜めになりながらゆっくり沖に引っ張られて入りましたニコニコ
待つこと1分あまり充分に食い込ませて 『オリャー』 アワセを入れます汗

竿は満月 かなり強目に締め付けているにもかかわらず
リールのドラグがジィー ジィー ジィー・・・ニコニコ 

これはまあまあの型みたいです~ 大きなポンピングは避け慎重にリーリングします。

タモに収まったのは 1150g♂ 昨日より 50g わずかながらもサイズUPしました男の子ニコニコ
エギクリックで画像が拡大されますエギ
雨にもめげず風にもめげず(^^)

餌のアジをこんなボロボロ・ズタズタにされてましたダウン
雨にもめげず風にもめげず(^^)

AM11:30 今度は餌木に来ました~ はっきりしたアタリを穂先で取り即フッキングニコッ

キタ━━(゜∀゜)━━  食べ頃サイズの 400g♀ニコニコ
雨にもめげず風にもめげず(^^)

PM1:00 風が強くなり寒くなったので納竿 雨の日の釣行は辛いものですね~雨
帰ってからのRodの乾燥 リールの注油などメンテが大変です~ムカッ

『エギングタックル』


『ウキ釣りタックル』
竿 SHIMANO ホリデー磯XT (スタンダードタイプ) 3-450
リール SHIMANO 05’バイオマスター4000 AR-B
道糸 東レフィッシング(TORAY) 銀鱗シグマ 150m 4号
ウキ泳がせ仕掛け 自作品  市販品より良く釣れますニコニコ  




同じカテゴリー(2008年釣行紀)の記事画像
2008年 釣り収め  ワームアラカブ 5(^o^)
ワームアラカブ 4(^o^)
ワームアラカブ 3(^o^)
ワームアラカブ 2(^o^)
ワーム アラカブ1(^o^)
渋い・渋い~(-_-;)
同じカテゴリー(2008年釣行紀)の記事
 2008年 釣り収め ワームアラカブ 5(^o^) (2008-12-31 21:23)
 ワームアラカブ 4(^o^) (2008-12-29 19:19)
 ワームアラカブ 3(^o^) (2008-12-24 09:03)
 ワームアラカブ 2(^o^) (2008-12-14 20:22)
 ワーム アラカブ1(^o^) (2008-12-07 19:59)
 渋い・渋い~(-_-;) (2008-12-01 13:10)

この記事へのコメント
きょうの天候での釣果を揚げるとは、師匠と呼ばせてもらいます。
いつか出会うのを楽しみにしています。
Posted by 海隆 at 2008年03月30日 22:03
釣れとりますね~!
今日昼ごろに同じ場所に行きましたが
車を降りると暴風でしたので
そのまま帰りました…
腰抜けのへっぽこです(^^)

やつら入ってきてますね~!!
Posted by よっしぃ at 2008年03月31日 00:24
Love-Fishさん おはようございます。

雨の中、お疲れさまでした。 

キロUP流石です。
Love-FishさんのBLOGにイカが載り始めると。
春まっさかりですネ。

こちらは、釣果が出ないので更新できない状態が、続いております。
Posted by PaPaIka at 2008年03月31日 07:31
こんにちは。

またまたキロを水揚げされてますね。
調子は上向きにきてますね。
その運、オイラにも分けてください・・・
Posted by chobita2 at 2008年03月31日 09:05
海隆さん、お初ですね・・・?
コメントありがとうございます、こちらこそ宜しくお願いします!
最近日曜になると天気悪いですね...(>_<)
Posted by Love-Fish at 2008年03月31日 09:07
よっしいさん、おはようございます!
例のポイント親イカがボチボチ入ってますね~!?
昨日は天気が悪い分、釣り人が少なくイカは独り占めでした。
雨はけっこう降りましたが朝のうちは後ろ風で釣りやすかったですよ~
昼から風向き変わったので1時に納竿しました。
地合いとタイミングが良かったらエギでも充分逝けますよ~
Posted by Love-Fish at 2008年03月31日 09:13
PaPaIkaさん、お早うございます~!!
やはり型狙いだったら餌釣りに分があります、私はいつも二刀流ですが(笑)
エギ・ウキ釣り・ヤエン 釣場が混んでなければ三刀流の竿5本だしでやることもあります。
Posted by Love-Fish at 2008年03月31日 09:18
chobita2さん、お早うございます~!!
やっと親イカが入ってきたみたいでこれからが楽しみです~(^o^)
これから好ポイントは"満員御礼”早起きしないと釣り座が確保できません~(>_<)
Posted by Love-Fish at 2008年03月31日 09:22
こんにちは!
雨でも風でも絶好調ですね\(^-^)/
連続ゲットおめでとうございますm(__)m

こちらもメバトロ大会も終わってそろそろエギングにシフトしていきたいと思いま〜すp(^^)q

Love-Fish!さんみたいにガンガン釣れたらいいんですか・・・(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2008年03月31日 13:52
ryoukeiさん、こんにちは~(^o^)
昨日・先週と2週連続雨でした~また今週も雨みたいです(>_<)
なんか、嫌な天気ですね~
とりあえず2連荘キロUP!できたので少しは運が向いてきたみたいです~(^o^)
メバルもそろそろ終わりみたいですね~
ブリーデンのエギング大会エントリーするんでしょう?頑張ってください!!
自分はヤエン・ウキ釣りで頑張りますよ~
Posted by Love-Fish at 2008年03月31日 14:15
キロup・・・!脱帽です。。
そっちは、春アオリシーズンイン?ですか?
のっこみチヌに、春アオリ・・・よだれが出るターゲットぞろいですね!
うらやましー!
Posted by ryoutafishingryoutafishing at 2008年03月31日 18:25
ryoutafishingさん、こんばんは~!!
やっと春イカ(親イカ)が入ってきましたよ~(^_^)v
チヌはバリバリ釣れてますがこれから暫くはイカ狙いですね!!
Posted by Love-Fish at 2008年03月31日 20:18
Love-Fishさんどうもです!
やっぱり県北よりも県南の方が先にデカイのが
釣れるようですね。
それに今年は海藻の成長が少し遅いような気
がするんですが。
Posted by 瀬戸 三平瀬戸 三平 at 2008年04月01日 09:11
瀬戸 三平さん、おはようございます!!
そんなことはないと思いますが??
北部方面 伊万里・松浦などは冬場でもけっこうでかいのが釣れてますよ~平戸・生月島は冬場はササイカが狙えますけど、こちらはさっぱりダメです。
やはり水温の違いでしょうか??
まだ海水温が昨年より低いのでイカはこれからですよ~
年々産卵期が長くなっているみたいです...
昨年は10月頃まで卵を持った親イカが釣れてました。
Posted by Love-FishLove-Fish at 2008年04月01日 09:45
こんにちは。
雨の中でもキロアップ・・・( ;∀;) カンドーシタです!
1150gはいい感じで腕が広がってますね(^o^)
ああ・・・キロアップなんて何ヶ月釣っていないんだろう・・・(ToT)
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年04月01日 16:41
焼津パパさん、こんばんは~(^_^)v
雨の釣行は辛いものです~ 先週今週と2週連続の雨でした・・・(>_<)
この日もけっしてイカのアタリは渋く 自分の釣ったのを入れて全体で4杯ぐらいしか上がってませんでした。
雨でエギンガーも少なかったので配当があったのかもしれません??
時には雨が味方になる場合もあります!
また今週も雨予報です・・・(-"-)
Posted by Love-Fish at 2008年04月01日 20:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨にもめげず風にもめげず(^^)
    コメント(16)