2008年10月06日
雨のエギングは辛いね~(-_-;)
10/5(日)
天気予報どおり朝から雨がシトシト降ってます~
AM8:00 風が無いことを祈って遅めに出勤です・・・ AM8:40到着
だが・・・やはり風がありますね~ 超向かい風です雨も本降りで
ここでは投げづらいのでマル秘ポイントにGo


やはり風裏のマル秘ポイントは先端の一番良い場所は2人ほどシャク
シャク
してます。
最近誰かが墨を流さないで帰ったのか?? 新しい 墨がベットリ
墨跡嗅ぎつけて、エギンガーも増えたみたいでMyマル秘ポイントが荒らされそうです・・
とりあえずカッパ着込んで手前のほうから
シャク
シャク

今日はこのエギから⇒YO-ZURIプレミアムアリQマーブルサクラダイ3.5号
今日もまさかの1投目からですよ~
エギが手前に近づいたので回収しようとしたらイカパンチ
少し送り込んでから聞きアワセ そのままRodを立てるとグイ~ン グイ~ン ≧∇≦

Big豚カツサイズの400g級です YO-ZURI サクラダイシリ~ズ 以前堅釣ですね...
たっぷり墨を吐かれたので10mほど移動
今が地合いなのか・・・?? 続いて食べごろサイズの300g級が立て続けにHIT!!
先客も羨ましげにこちらを見つめていました~



今日は雨が見方になったような~?? 烏賊も警戒しないでガンガン乗ってきました
先客2人も釣果を尋ねてみると、ほとんどモンゴばっかりでアオリは釣れなかったとのこと
この後モンゴの子が連発

AM11:00 雨は上がったものの、寒くなったのでここでいったん納竿
帰り道にカゴ釣りポイントで少し竿出し、チヌ・ヘダイを狙ってみたものの魚の気配がナシ・・・
どうやら水温が下がって食い渋ってるのか??
3時間ほど打ち返してみたけど、今日は不発に終わりました~
『釣果・エギングタックル・HIT餌木』
アオリイカ400~300g4杯 甲イカ300g1杯(3杯ほどリリ~ス)
YO-ZURIプレミアムアリQマーブルサクラダイ3.5号
ロッド Daiwa ソルティスト STX-EG832MH-SV エメラルダス
リール Daiwa エメラルダス 2506W
PEライン YGKよつあみGALIS WX-8 Geso-X 1.2号 120m
リーダー ユニチカキャスライン エギングリーダー2.5号






AM8:00 風が無いことを祈って遅めに出勤です・・・ AM8:40到着

だが・・・やはり風がありますね~ 超向かい風です雨も本降りで

ここでは投げづらいのでマル秘ポイントにGo



やはり風裏のマル秘ポイントは先端の一番良い場所は2人ほどシャク


最近誰かが墨を流さないで帰ったのか?? 新しい 墨がベットリ

墨跡嗅ぎつけて、エギンガーも増えたみたいでMyマル秘ポイントが荒らされそうです・・

とりあえずカッパ着込んで手前のほうから






今日はこのエギから⇒YO-ZURIプレミアムアリQマーブルサクラダイ3.5号
今日もまさかの1投目からですよ~

エギが手前に近づいたので回収しようとしたらイカパンチ

少し送り込んでから聞きアワセ そのままRodを立てるとグイ~ン グイ~ン ≧∇≦
Big豚カツサイズの400g級です YO-ZURI サクラダイシリ~ズ 以前堅釣ですね...

たっぷり墨を吐かれたので10mほど移動

今が地合いなのか・・・?? 続いて食べごろサイズの300g級が立て続けにHIT!!

先客も羨ましげにこちらを見つめていました~

今日は雨が見方になったような~?? 烏賊も警戒しないでガンガン乗ってきました

先客2人も釣果を尋ねてみると、ほとんどモンゴばっかりでアオリは釣れなかったとのこと

この後モンゴの子が連発

AM11:00 雨は上がったものの、寒くなったのでここでいったん納竿
帰り道にカゴ釣りポイントで少し竿出し、チヌ・ヘダイを狙ってみたものの魚の気配がナシ・・・

どうやら水温が下がって食い渋ってるのか??
3時間ほど打ち返してみたけど、今日は不発に終わりました~

『釣果・エギングタックル・HIT餌木』
アオリイカ400~300g4杯 甲イカ300g1杯(3杯ほどリリ~ス)
YO-ZURIプレミアムアリQマーブルサクラダイ3.5号

ロッド Daiwa ソルティスト STX-EG832MH-SV エメラルダス
リール Daiwa エメラルダス 2506W
PEライン YGKよつあみGALIS WX-8 Geso-X 1.2号 120m
リーダー ユニチカキャスライン エギングリーダー2.5号




Posted by Love-Fish at 15:43│Comments(14)
│2008年釣行紀
この記事へのコメント
こんにちは!
イカもサイズアップして好調ですね(^-^)
私も今日あたりこっそり出撃してこようと思いますp(^^)q
でもまだサクラダイ買ってないんですよ〜(^_^;)
急がなくては(´Д`)
イカもサイズアップして好調ですね(^-^)
私も今日あたりこっそり出撃してこようと思いますp(^^)q
でもまだサクラダイ買ってないんですよ〜(^_^;)
急がなくては(´Д`)
Posted by ryoukei at 2008年10月06日 16:10
ryoukeiさん、毎度です~(^o^)
雨の釣行は辛いものでしたが、この日は良いサイズが連発しました。
日によってイカのサイズも変わるんですね!?
サクラサイ>良いエギですよ~(^^)
雨の釣行は辛いものでしたが、この日は良いサイズが連発しました。
日によってイカのサイズも変わるんですね!?
サクラサイ>良いエギですよ~(^^)
Posted by Love-Fish
at 2008年10月06日 17:31

こんにちは。
これだけ釣ってて渋いはないですよ。
雨の時は結構釣れますからね。
最近は「雨出撃」してませんが・・・(^^;)
プレミアムシリーズ、俄然調子いいですね。
これだけ釣ってて渋いはないですよ。
雨の時は結構釣れますからね。
最近は「雨出撃」してませんが・・・(^^;)
プレミアムシリーズ、俄然調子いいですね。
Posted by チョビタ at 2008年10月06日 17:41
チョビタさん、こんばんは~(^o^)
合羽着てのエギング手がふやけて冷たかったです、雨もこの日は味方しました!
プレミアムシリーズは絶好調です!!\(^o^)/
最近YO-ZURIばかりで釣ってるので他のメーカーのエギがお蔵入りになりそうです。
合羽着てのエギング手がふやけて冷たかったです、雨もこの日は味方しました!
プレミアムシリーズは絶好調です!!\(^o^)/
最近YO-ZURIばかりで釣ってるので他のメーカーのエギがお蔵入りになりそうです。
Posted by Love-Fish at 2008年10月06日 21:30
こんばんは。
マル秘ポイントは、サイズアップしているみたいですね~
墨跡を残さないっていうのも、マナーの1つですね!!
地磯に関しては、墨跡を気にせずに釣行できますし、
何よりも荒れてないので、最近、私は地磯にハマってます。
しかし、サイズが出ないのが難点です。
でも、いろいろ開拓すると、天候に合わせて、選択肢が広がるからいいですね!!
マル秘ポイントは、サイズアップしているみたいですね~
墨跡を残さないっていうのも、マナーの1つですね!!
地磯に関しては、墨跡を気にせずに釣行できますし、
何よりも荒れてないので、最近、私は地磯にハマってます。
しかし、サイズが出ないのが難点です。
でも、いろいろ開拓すると、天候に合わせて、選択肢が広がるからいいですね!!
Posted by excellovefishing at 2008年10月06日 22:10
excellovefishingさん、お早うございます!
マル秘ポイント>日によってサイズが変わりますけど、全天候型なので安心して釣行できます。
なにしろ車横付けが魅力です~(^o^)
マル秘ポイント>日によってサイズが変わりますけど、全天候型なので安心して釣行できます。
なにしろ車横付けが魅力です~(^o^)
Posted by Love-Fish at 2008年10月07日 07:48
Love-Fishさんど~もです!
自分もこの日に大島まで行ったんですがず~~~~~と
雨でした、間に1時間程止んだので釣りは出来たんですが
何もつ釣れませんでした、レインコート”は持って行ったんですが
車がビショビショになるのが嫌でやめました。
しかしあの雨の日に凄いですね~
しかもまた1投目ですか、マジで羨ましいです。
自分もこの日に大島まで行ったんですがず~~~~~と
雨でした、間に1時間程止んだので釣りは出来たんですが
何もつ釣れませんでした、レインコート”は持って行ったんですが
車がビショビショになるのが嫌でやめました。
しかしあの雨の日に凄いですね~
しかもまた1投目ですか、マジで羨ましいです。
Posted by 瀬戸三平
at 2008年10月07日 09:18

瀬戸三平さん、毎度です~~(^^)
雨はイカの活性が上がるときもあります、この日も1投目からです...
カッパ着ての釣りは辛いですが、シトシト降るくらいが良く釣れます。
大雨で濁ると食いが悪くなります~
雨はイカの活性が上がるときもあります、この日も1投目からです...
カッパ着ての釣りは辛いですが、シトシト降るくらいが良く釣れます。
大雨で濁ると食いが悪くなります~
Posted by Love-Fish at 2008年10月07日 10:48
毎度です!
最近各所でモンゴの群が入ってきてるようですね。
家の前の湾奥でもモンゴがチラホラ、、。
マル秘ポイントに墨跡>なおさら痛いですよね。
自分も含めてですが、最近は本当にエギンガー増で釣り場が少なくなってきているようなので、そのうち何十年か後にはイカ釣りが制限されるのではないか不安です。なのでできるだけ墨を海に吐かせてます。
食べごろの型が釣れて羨ましいです、、。
最近各所でモンゴの群が入ってきてるようですね。
家の前の湾奥でもモンゴがチラホラ、、。
マル秘ポイントに墨跡>なおさら痛いですよね。
自分も含めてですが、最近は本当にエギンガー増で釣り場が少なくなってきているようなので、そのうち何十年か後にはイカ釣りが制限されるのではないか不安です。なのでできるだけ墨を海に吐かせてます。
食べごろの型が釣れて羨ましいです、、。
Posted by kokua
at 2008年10月08日 12:44

kokuaさん、毎度です~(^^)
最近甲イカが増えた見たいです、春に生まれたのがコロッケサイズに成長しています。
アオリと違って引きはあまりないです、食味もイマイチ墨に注意!!
マル秘ポイントも墨だらけで、エギンガーだらけ・・・いいこと無いですね~^_^;
これから場所取りにも苦戦しそうです~
最近甲イカが増えた見たいです、春に生まれたのがコロッケサイズに成長しています。
アオリと違って引きはあまりないです、食味もイマイチ墨に注意!!
マル秘ポイントも墨だらけで、エギンガーだらけ・・・いいこと無いですね~^_^;
これから場所取りにも苦戦しそうです~
Posted by Love-Fish
at 2008年10月08日 15:08

こんばんわ。
あちゃ~、成長してますね。 こっちじゃまだ300g越えたの釣ってません。
エギンガーだらけでそれだけ釣るってのが凄い。
西海市のポイントは殆ど誰も来ないですが、佐世保湾は入れ替わり立ち変り結構な数の釣り客出入りしてるようです。
全くと行っていい程釣れません。(ヘボなだけ?)
あちゃ~、成長してますね。 こっちじゃまだ300g越えたの釣ってません。
エギンガーだらけでそれだけ釣るってのが凄い。
西海市のポイントは殆ど誰も来ないですが、佐世保湾は入れ替わり立ち変り結構な数の釣り客出入りしてるようです。
全くと行っていい程釣れません。(ヘボなだけ?)
Posted by Bigcatch
at 2008年10月09日 04:02

Bigcatchさん、毎度です~(^o^)
今釣ってるマル秘ポイント、サイズは日によって違いますが日中のほうが型の良いのが釣れます!!
イカは毎日入ってるようで、夜に入ってきた奴が昼間もウロウロしてるみたいです。
昼間はエギンガーも少ないので狙い目です~
今釣ってるマル秘ポイント、サイズは日によって違いますが日中のほうが型の良いのが釣れます!!
イカは毎日入ってるようで、夜に入ってきた奴が昼間もウロウロしてるみたいです。
昼間はエギンガーも少ないので狙い目です~
Posted by Love-Fish at 2008年10月09日 07:33
こんにちは。
いいサイズが連発してますね!(^o^)
食べごろで・・・うらやましい!
アオQ調子がいいですね。
Love-Fishさんとの相性もバッチリ(^o^)b
おいらは番長でバラシ連発してます(;><)
いいサイズが連発してますね!(^o^)
食べごろで・・・うらやましい!
アオQ調子がいいですね。
Love-Fishさんとの相性もバッチリ(^o^)b
おいらは番長でバラシ連発してます(;><)
Posted by 焼津パパ
at 2008年10月09日 15:21

焼津パパさん、毎度です~(^^)
この日は型が揃いました、日によってサイズが変わりますけどこれから楽しみです!!
最近アオQばかりで釣ってます、相性もGooです・・・(^o^)b
今日また仕入れてきました~
この日は型が揃いました、日によってサイズが変わりますけどこれから楽しみです!!
最近アオQばかりで釣ってます、相性もGooです・・・(^o^)b
今日また仕入れてきました~
Posted by Love-Fish at 2008年10月09日 16:10