2008年11月10日
寒い・渋い~(-_-;)
11/9(日)
北東の風 風速7~8m 今日も悪天です 、体感温度もかなり下がってます
先週、やっと念願の真鯛をGET!したので、また性懲りもなく同じポイントでの竿出し
AM6:30到着 カゴ釣の前に、まずイカ調査から・・・

でも、アタリすらありません
最近朝のエギングも不調続き・・・新しい墨跡もナシ
ポイント3箇所ほど叩いてみたもののNoバイト
AM8:30 ここでエギング終了⇒カゴ釣りをやってみます。
今日はバラシがないように、ハリスを1ランクUP! 最初から4号でやってみます。
でも気合だけが空回りか?風も強く、仕掛けが流されて同じポイントに投入するのも困難です。
魚の活性も悪く餌は付いたままです~ 今日も苦戦しそうです。
AM11:00 仕掛けを回収しようとしたらESOがHIT!



先週、やっと念願の真鯛をGET!したので、また性懲りもなく同じポイントでの竿出し

AM6:30到着 カゴ釣の前に、まずイカ調査から・・・


でも、アタリすらありません


ポイント3箇所ほど叩いてみたもののNoバイト
AM8:30 ここでエギング終了⇒カゴ釣りをやってみます。
今日はバラシがないように、ハリスを1ランクUP! 最初から4号でやってみます。
でも気合だけが空回りか?風も強く、仕掛けが流されて同じポイントに投入するのも困難です。
魚の活性も悪く餌は付いたままです~ 今日も苦戦しそうです。
AM11:00 仕掛けを回収しようとしたらESOがHIT!
そんなわけで、午前中はアタリもなく午後の上げ潮に期待です。
PM1:00頃 ようやくウキが入り30cmのヘダイが上がった

これがボーズ免れの貴重な1尾か?その後はボラ・ウミヘビなど本命のアタリはナシ
水温が下がったのか?いよいよこのポイントも終わりが見えてきたみたいです。
PM3:30 寒くなったので納竿 残念! 柳の下の2枚目ならず~
『遠投カゴ釣りタックル』
Rod SHIMANO 磯遠投 EV 2-520
リール Daiwa カルディアキックス 3500
針 オーナー針 カットスーパー真鯛 10号
道糸 東レ 銀鱗 スーパーストロング ハイポジションフロート 5号
ハリス 東レ トヨフロン スーパーL EX 50m 4号
カゴ ヤマシタ 棚撒きシャトル M-6
ウキ KIZAKURA ニュースーパーキザクラ 6号






餌:沖アミ 遠投カゴ釣り
PM1:00頃 ようやくウキが入り30cmのヘダイが上がった

これがボーズ免れの貴重な1尾か?その後はボラ・ウミヘビなど本命のアタリはナシ

水温が下がったのか?いよいよこのポイントも終わりが見えてきたみたいです。
PM3:30 寒くなったので納竿 残念! 柳の下の2枚目ならず~

『遠投カゴ釣りタックル』
Rod SHIMANO 磯遠投 EV 2-520
リール Daiwa カルディアキックス 3500
針 オーナー針 カットスーパー真鯛 10号
道糸 東レ 銀鱗 スーパーストロング ハイポジションフロート 5号
ハリス 東レ トヨフロン スーパーL EX 50m 4号
カゴ ヤマシタ 棚撒きシャトル M-6
ウキ KIZAKURA ニュースーパーキザクラ 6号







Posted by Love-Fish at 11:32│Comments(10)
│2008年釣行紀
この記事へのコメント
こんばんは!
この週末は寒かったですね~(^^;)
やっぱり天候が影響してるんでしょうか?
エギングは厳しくなってきたんですね(T T)
月末は伊王島の大会に参戦する予定なんですが、またグダグダになっちゃいそうです(笑)
この週末は寒かったですね~(^^;)
やっぱり天候が影響してるんでしょうか?
エギングは厳しくなってきたんですね(T T)
月末は伊王島の大会に参戦する予定なんですが、またグダグダになっちゃいそうです(笑)
Posted by ryoukei
at 2008年11月10日 19:52

ryoukeiさん、こんばんは!
急に寒くなりましたね?まだ水温は下がってないみたいですけど...
これから風に泣かされそうです~
8月から通っていたカゴ釣りポイント 今年は例年になく、チヌ・ヘダイ好調でした(^o^)
伊王島のエギング大会> 時期的に一発大物の可能性大ですよ~頑張ってください。
急に寒くなりましたね?まだ水温は下がってないみたいですけど...
これから風に泣かされそうです~
8月から通っていたカゴ釣りポイント 今年は例年になく、チヌ・ヘダイ好調でした(^o^)
伊王島のエギング大会> 時期的に一発大物の可能性大ですよ~頑張ってください。
Posted by Love-Fish
at 2008年11月10日 20:52

どうも、お疲れ様です。
日曜日は、肌寒かったですし、強風の為釣りにくかったですね~
若干、雨も混ざっていましたし…
だんだん寒くなってくると、早起きが辛くなりますが、不思議と釣りの時は、
爽快に起きてしましますね^^
そんなんは、私だけかな???
日曜日は、肌寒かったですし、強風の為釣りにくかったですね~
若干、雨も混ざっていましたし…
だんだん寒くなってくると、早起きが辛くなりますが、不思議と釣りの時は、
爽快に起きてしましますね^^
そんなんは、私だけかな???
Posted by excellovefishing at 2008年11月10日 23:59
こんばんは!
この日は風強かったし、寒かったですね~@@**
その日のナイトエギングも横風、寒さに悩まされ、撃沈でした~。
やはり水温も下がりつつあるんですかね?
冬は、ルアーで鯛にもチャレンジしてみたいものです。
最近夜に、場所によっては漁港内でも「真鯛」がトップでバイトしてるようです~!
Love-fishさんは、これから何を狙っていくのでしょうか!?
楽しみにしてます!
この日は風強かったし、寒かったですね~@@**
その日のナイトエギングも横風、寒さに悩まされ、撃沈でした~。
やはり水温も下がりつつあるんですかね?
冬は、ルアーで鯛にもチャレンジしてみたいものです。
最近夜に、場所によっては漁港内でも「真鯛」がトップでバイトしてるようです~!
Love-fishさんは、これから何を狙っていくのでしょうか!?
楽しみにしてます!
Posted by kokua at 2008年11月11日 00:09
excellovefishingさん、おはようございます!!
土曜日曜とも天気悪く、釣果も渋く終わってしまいました~(-_-;)
自分も不思議と釣りの時は早起きです~寒さ・眠さは忘れますよ~(^o^)
土曜日曜とも天気悪く、釣果も渋く終わってしまいました~(-_-;)
自分も不思議と釣りの時は早起きです~寒さ・眠さは忘れますよ~(^o^)
Posted by Love-Fish at 2008年11月11日 07:43
kokuaさん、おはようございます!!
土曜から北高型の気圧配置が続いて、まだ暫く北東の風が吹きそうです。(-_-;)
当然水温も下がりつつあります、ショアからのエギングも数より型狙いですね!?
ルアー鯛>面白そうですけど我慢の釣りになりそう、確率も低い釣りですね~
冬の釣り物は手堅くRock Fish!ワームアラカブが面白いですね!
まだアオリも暫くやります、フカセの寒チヌ狙いもやってみたいです。
土曜から北高型の気圧配置が続いて、まだ暫く北東の風が吹きそうです。(-_-;)
当然水温も下がりつつあります、ショアからのエギングも数より型狙いですね!?
ルアー鯛>面白そうですけど我慢の釣りになりそう、確率も低い釣りですね~
冬の釣り物は手堅くRock Fish!ワームアラカブが面白いですね!
まだアオリも暫くやります、フカセの寒チヌ狙いもやってみたいです。
Posted by Love-Fish at 2008年11月11日 07:49
こんにちは。
急に寒くなってきました。
昨日も夜はブルブルしてましたよ。
そろそろコタツの恋しい季節になってきました。
柳の下の2枚目・・・残念でした。
急に寒くなってきました。
昨日も夜はブルブルしてましたよ。
そろそろコタツの恋しい季節になってきました。
柳の下の2枚目・・・残念でした。
Posted by チョビタ at 2008年11月11日 08:42
チョビタさん、毎度です~(^o^)
寒くなりましたね~ ここ4~5日は、風も強く日中もほとんど気温があがりません。
水温も下がって、食い渋りが心配です まだ今週一杯寒そうです~
柳の下の2枚目>残念でした!でもまだチャンスあります。
寒くなりましたね~ ここ4~5日は、風も強く日中もほとんど気温があがりません。
水温も下がって、食い渋りが心配です まだ今週一杯寒そうです~
柳の下の2枚目>残念でした!でもまだチャンスあります。
Posted by Love-Fish at 2008年11月11日 10:15
Love-Fishさんど~もです!
日々寒くなってますが、この日はイカの釣果は無しですか。
寒さが急にやって来たみたいでイカの活性の方も下がったよう
ですね、自分も行きましたが何時ものようにボ~ズで終わり
した、これから型が良くなるので楽しみですね。
日々寒くなってますが、この日はイカの釣果は無しですか。
寒さが急にやって来たみたいでイカの活性の方も下がったよう
ですね、自分も行きましたが何時ものようにボ~ズで終わり
した、これから型が良くなるので楽しみですね。
Posted by 瀬戸三平 at 2008年11月12日 09:41
瀬戸三平さん、こんにちは!
寒くなりましたね~
昨年の今頃はイカの活性も高かったんですが、今年は何故かさっぱり!?
ここ2~3日の冷え込みで、今週も苦戦しそうです~(-_-;)
寒くなりましたね~
昨年の今頃はイカの活性も高かったんですが、今年は何故かさっぱり!?
ここ2~3日の冷え込みで、今週も苦戦しそうです~(-_-;)
Posted by Love-Fish at 2008年11月12日 12:24