ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Love-Fishプロフィール
Love-Fish
Love-Fish
エギングフカセ釣り沖釣り
年中アオリイカチヌ真鯛を追いかける、週末アングラーです!コメント大歓迎...











































































エギング特集
ロックフィッシュ特集
シーバスフィッシング特集



2009年05月07日

GW最終日 やっとε-(。・д・。)

今年のGWは激渋でした、前半は天候もスッキリしなくて、肌寒かった~(((;゚д゚)))
5/3~5/4(日~月)くもり雨 烏賊を求めて彷徨ったんですが結果がついてきません。

どこのポイント烏賊狙いの釣り人で混雑 朝早く起きて行っても先行者アリテヘッ
エギング以外にヤエン・ウキ釣りなどありとあらゆる手段で頑張りましたけど・・・

もちろんアタリもなく、見え烏賊も居なかった~ 完全撃沈”

5/5(火)晴れ 心配された雨もやっと上がって釣り日和サカナ
大村湾でボーズ回避のチヌ・キス狙いに行ってきました。
チヌはメイタサイズが1枚、キスも型小さく食い渋りでしたが何とかボーズ回避汗汗
5/6(水)晴れ 連休最終日 性懲りもなく、烏賊狙いに行ってきましたダッシュ

AM4:30 到着車 早起きしたにもかかわらず先行者アリ汗 (゚∀゚ ;)アリャ~
前日からの徹夜組?やはり人気ポイントはどこもイカハンターだらけ・・・

ここはスルーして、次のポイントでやってみます。
AM5:00 少し明るくなったので、ヤエン2本出して自分のポイントをキープイカ
でもエギにもヤエンにも一向にアタリはなく2時間経過 ヤッパリ烏賊は居ないのか?

AM8:00 足元で300gのが冷やかしげに近づいてきました。
2.5号の小さめのエギを見せてアピールしたんですが バイバイβуё★ (o'ω'o)ノ ★ βуёテヘッ

馬鹿にしやがって、イカの丸焼きこのスレ烏賊め~怒

結局このポイントも諦め放浪の旅へ 烏賊を求めてラン・ガン・・・車

AM11:00 4箇所目のポイントを叩いてみました、ここは潮もかなり下がって底が見えてます。
水深2~3mのドシャーローポイントですが秋には実績アリ 春はどうかな?

数投投げたところ30mぐらいの所に見え烏賊発見 型もまあまあサイズ
こうなりゃ、何としてもコイツを釣らにゃ~ 一気にテンションアップアップ

まず3.5号のエギを遠くでアピールするとこっちについてきた  シメシメイカ
でも、なかなか乗らない 射程距離1mまで近づいても後ずさり(。・´_`・。)エ-

結局もてあそばれただけで、コイツに30分近く時間を潰してしまった。

PM12:30 本日5箇所目のポイントに移動車  
ここで釣れなかったら最終にしようと最後のキャスト アップダウンアップダウン 

エギをピックアップしてると沖から黒いのが近づいてきた、しかもデカイ 目測1キロオーバービックリ
こうなったら何としても釣りたいパンチ

烏賊を驚かさないように、3号のエギで遠めにキャスト ゆっくり中層をズル引き
そのまま中層スティアップ すると烏賊の体色一瞬白くなってエギにアタックビックリ

ラインが引っ張られたのを見計らってアワセアップ ドシッ・・・ ジリジリジリタラ~

やっと… ゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

近くで乗ったのと食腕フッキングなので暴れまくり、 墨を大量に吹きまくって無事ギャフ居れ。
1080g♂  これがボーズ免れの貴重な1ハイ サイトで乗せたので興奮します汗

画像をクリックすと拡大されます


【エギングタックル】
ロッド DaiwaエメラルダスSTXーEG832MHーSV
リール エメラルダス2506W
PEライン Daiawa エメラルダスエギセンサーSS+SI 1号
リーダー ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー2.5号

   

『HIT餌木』
YO-ZURI プレミアムアオリーQ サクラダイ3.0号 

こうしてGWは近場で釣り三昧テヘッ さすがに4日連荘釣行は疲れましたニコニコ
でも今年の烏賊は渋いですね~ 只今捕獲率 30%




同じカテゴリー(2009年釣行紀)の記事画像
ヤッパリ渋い...
チョイと偵察...
食い渋り...((+_+))
ワームアラカブ
5週連続...(*^^)v
とりあえず○○○釣れました(*^^)v
同じカテゴリー(2009年釣行紀)の記事
 ヤッパリ渋い... (2009-12-28 20:52)
 チョイと偵察... (2009-12-26 21:39)
 食い渋り...((+_+)) (2009-12-21 20:34)
 ワームアラカブ (2009-12-20 19:26)
 5週連続...(*^^)v (2009-12-14 22:07)
 とりあえず○○○釣れました(*^^)v (2009-12-13 19:58)

この記事へのコメント
こんにちは。
4連荘とは・・・若いですね(^o^)

さすがのキロアップ!
お見事♪
サイトならめっちゃ興奮しますね。
Posted by 焼津パパ at 2009年05月07日 17:59
こんばんは~、お疲れ様でした^^
サイトでのキロUPは、めっちゃ興奮しますね^^
私は、昨年バラしたのを思い出します…
やはり、ラン&ガンで攻めるのが良いのかも知れませんね~
Posted by excellovefishing at 2009年05月07日 20:49
焼津パパさん、こんばんは。
若いなんてとんでもないっす、さすがに今日はキツイです・・・(^Д^)
久しぶりサイトで乗せたんで興奮しましたよ~┬|´ω`*)。oO(ヤッタ♪)
Posted by Love-Fish at 2009年05月07日 21:10
excellovefishingさん、こんばんは。
GW最終日になんとか1ハイ確保、しかし今年は釣れませんね~
今年の釣果はすべてエギングです、いまだにヤエン・ウキ釣りは全く上げてません(-_-;)
やはり、エギングが効率の良い釣り方なんでしょうね?
Posted by Love-Fish at 2009年05月07日 21:16
サイトでキロは興奮しちゃいますね。
うらやましい・・・

お見事でした!
Posted by チョビタ at 2009年05月07日 21:41
チョビタさん、おはようございます。
この日は烏賊を追いかけ70kmぐらい走り回りました。
最後の最後にやっと来ました~ サイトは興奮しますね(^o^)
Posted by Love-Fish at 2009年05月08日 08:02
Love-Fishさんど~もです!

おっほ~~キロオーバー、よかサイズですね^^
しかもサイトでとは興奮したでしょ~ね
サイトでこのサイズが出るとはイカの活性も
上向き状態”でしょうか?
Posted by 瀬戸三平 at 2009年05月08日 10:17
瀬戸三平さん、毎度!(*≧ω≦)bです。
何箇所も放浪して最後の最後にやっと・・・
久しぶりにキロアップ、活性が良かったのか興奮しましたよ~
でも、これ1杯だけでしたけど。今週末は潮も大きくなるので期待したいです。
Posted by Love-FishLove-Fish at 2009年05月08日 11:41
こんにちは!
厳しくても最後にはキロアップ(゜ロ゜;
おめでとうございますm(__)m

連休中は人多かったですね(^_^;)

現在出張中ですが、釣り人が少ないのでがっつりシャクってきま〜す(^_^)/
Posted by ryoukei at 2009年05月08日 12:54
ryoukeiさん、こんにちは!
連休中は毎年の事なんですけど、どこも人・人・人 エギンガー・ヤエンガーで相変わらず烏賊人口の多さに驚いてます。

最後にやっと苦労が報われました~(^o^)

出張先のシャク・シャク 人が少ない分思う存分シャクれますね~!?
今週末、月夜間大潮です 夜釣りの潮はバッチグーですよ(^.^)
Posted by Love-Fish at 2009年05月08日 13:25
始めましてユッキーです。
いつもブログを楽しく拝見させて頂いてます。
kokuaさんのブログで祝福のコメントを頂きましてありがとうございます。
Love-Fishさんも以前、同サイズをゲットしてますが
このサイズは本当に生涯レコードサイズですよね~(^-^)
興奮しました(>_<)
 
これからもブログを楽しみにしております。
Posted by ユッキー at 2009年05月08日 16:19
4日連荘の釣行とは羨ましい限りです
それよっか体力ありますね
自分は飽き性なんで一人じゃそこまでやれません
さすがっす!
Posted by うみたか at 2009年05月08日 16:41
ユッキーさん、こちらこそ始めまして!
自分もユッキーさんのBlogを毎日お邪魔させています!
しかし、鯛ラバの実力は凄いですね~(@_@。

大きさの割には魚体が綺麗でしたね?たぶん♀でしょうか、自分が昔釣ったのは♂の頭でっかちで真っ黒けでした(笑)

自分はジギングはやりませんけど、ライトタックルでの快挙 あらためて☆★おめでとぅ♪(祝'3`d)★☆ございます。

もちろん、魚拓は撮られたんでしょうね?
Posted by Love-Fish at 2009年05月08日 17:23
うみたかさん、こんにちは!
GWもあっとゆうまに終わっちゃいました、しかしどこも釣れませんね~
4日連荘だと、睡魔との闘いです。 早く行かないと釣座が確保できなくなります人気ポイントは競争率も激しいです(-_-;)
連休終わると、溜まってた疲れが一気にでました(-_-;)
Posted by Love-Fish at 2009年05月08日 17:36
はじめまして~。
私は釣り好き高校生のイカ好きと申します。
前から楽しく見ていました。
僕は熊本に住んでいるのですが、今年に入ってまだ、コウイカ×3、ヤリイカ×1、しか釣っていません。
熊本はデカイカ少ないのかも・・・・・・。
Posted by イカ好き at 2009年05月08日 20:43
イカ好きさん、こちらこそ初めまして!!
初カキコありがとうございます、いつも御覧頂いてありがとうございます。
熊本も地域によってはアオリイカが少なく甲イカが多い 特に塩分濃度の少ない有明海はその傾向が強いみたいですね!?
外海に面してる天草などは年中アオリイカが狙えますね?
良くわかりませんがやはり、これは“地域格差”ですかね!?
頑張ってください~エギングもこれからですよ!
Posted by Love-Fish at 2009年05月08日 21:53
私のブログへのコメントありがとうございました(^-^)
 
魚拓は… とりませんでした(^-^;)
私のブログにリンクを貼らせてください。よろしくお願いします。
Posted by ユッキー at 2009年05月09日 08:26
ユッキーさん、おはようございます!
魚拓>もったいなかったですね~次はもっと大きい真鯛狙ってください。
リンクの件了解ッ!( ・∀・ )ゞです こちらも、お気に入りに追加いたしました。
Posted by Love-FishLove-Fish at 2009年05月09日 09:04
おはようございます!

この状況下でのキロアップとはすごいですね〜!
最近は、自分の実力では、ほんとにエギで釣りきれません、、、。
そろそろボートエギングでも始めようかと、、。
Posted by kokua at 2009年05月10日 11:40
kokuaさん、こんばんは!
最近イカ狙いの釣人が増えすぎたのか?! 
この日もスレイカに散々もてあそばれました、なかなかバイトに持ち込めず悔しい思いを...(=_=)
最後に出会った奴に感謝、“腕が悪いエギンガー”でもHITします(^o^)
Posted by Love-Fish at 2009年05月10日 19:53
こちらも数が少ないですが2キロアップも混じって釣れ始めました!

このままデカイカ爆釣となってくれればいいのですが今年は渋すぎ

ですね(^_^;)
Posted by ヒロ at 2009年05月11日 01:10
ヒロさん、お久しぶりです(^o^)
さすが、烏賊アイランドの五島ですね! 数が少ないといっても良い釣りされて羨ましいかぎりです。
こちらは相変わらず激渋です、次の群れが来るまで回遊待ちって所です。
Posted by Love-Fish at 2009年05月11日 08:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW最終日 やっとε-(。・д・。)
    コメント(22)