2015年09月15日
朝錬鰺~"^_^"
9/12(土)
今日もHomeにカゴ釣りです~
早めに出発してAM4:45着、朝マズメの鯵を狙ってAM5;00から竿出し。
今日は大潮の上げ潮は期待できそう、早くも4投目にアタリがでる~
引きもなかなかで上がってきたのは28cmの鯵、この型の鯵が数上がれば最高ですけど。。。
アジ(マアジ) 28cm
画像をクリックすると拡大されます

さあ~地合い突入!手返しを早くしないと終わってしまう~

夜明けまでが勝負です、アタリは毎回あるけど、今日は途中で針外れが多かった。(゜_゜>)
そこでアワセのタイミングを少し遅らせたら針外れも少なくなった。
4匹確保したところでアタリも遠のき餌取りが出てくる。
毎回のように鯵の地合いは短く夜が明けたらどこかに行ってしまいます。
途中経過です
画像をクリックすると拡大されます

この後、カゴを小さくして棚を深くしたらまた食いだして4匹追加した所で地合い終了!
AM7:00 さらに棚深くして底狙い、暫くチヌ・ヘダイを狙ってみたけどアタリなかったんで納竿。
結局今回も2桁は厳しかった、次回はもっと早めに竿出して手返しが早いフカセ釣りで狙ってみるか?
釣果 アジ(マアジ)28cmまでを8匹



早めに出発してAM4:45着、朝マズメの鯵を狙ってAM5;00から竿出し。
今日は大潮の上げ潮は期待できそう、早くも4投目にアタリがでる~

引きもなかなかで上がってきたのは28cmの鯵、この型の鯵が数上がれば最高ですけど。。。
アジ(マアジ) 28cm
画像をクリックすると拡大されます
さあ~地合い突入!手返しを早くしないと終わってしまう~


夜明けまでが勝負です、アタリは毎回あるけど、今日は途中で針外れが多かった。(゜_゜>)

そこでアワセのタイミングを少し遅らせたら針外れも少なくなった。
4匹確保したところでアタリも遠のき餌取りが出てくる。
毎回のように鯵の地合いは短く夜が明けたらどこかに行ってしまいます。
途中経過です
画像をクリックすると拡大されます
この後、カゴを小さくして棚を深くしたらまた食いだして4匹追加した所で地合い終了!
AM7:00 さらに棚深くして底狙い、暫くチヌ・ヘダイを狙ってみたけどアタリなかったんで納竿。
結局今回も2桁は厳しかった、次回はもっと早めに竿出して手返しが早いフカセ釣りで狙ってみるか?
釣果 アジ(マアジ)28cmまでを8匹
Posted by Love-Fish at 19:48│Comments(2)
│2015年釣行記
この記事へのコメント
こんばんは。
28センチのアジって船釣りサイズですよね。
スゴイですね。
そろそろイカもサイズが良くなって来る頃だはないですか?
28センチのアジって船釣りサイズですよね。
スゴイですね。
そろそろイカもサイズが良くなって来る頃だはないですか?
Posted by 釣四郎 at 2015年09月15日 22:04
釣四郎さんおはようございます~(^^♪
このサイズの鯵を数釣りできれば最高ですけどね...
なんせ地合いが短く、いつも夜明け前のほんの一瞬で終わってしまいます。
まぁ~車横付けの楽なポイントですから、あまり乱獲しないで長く楽しみたいですね。
秋烏賊も釣れ出したみたいですね、今後型・数を期待してます~
このサイズの鯵を数釣りできれば最高ですけどね...
なんせ地合いが短く、いつも夜明け前のほんの一瞬で終わってしまいます。
まぁ~車横付けの楽なポイントですから、あまり乱獲しないで長く楽しみたいですね。
秋烏賊も釣れ出したみたいですね、今後型・数を期待してます~
Posted by Love-Fish
at 2015年09月16日 09:28
