ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Love-Fishプロフィール
Love-Fish
Love-Fish
エギングフカセ釣り沖釣り
年中アオリイカチヌ真鯛を追いかける、週末アングラーです!コメント大歓迎...











































































エギング特集
ロックフィッシュ特集
シーバスフィッシング特集



2009年08月02日

鯵フカセ...Vol2 撃沈(。・´_`・。)

8/1(土)くもり 久しぶりに土曜日が好天に恵まれましたワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!ニコニコ

まず出発前に、マキエの調合汗
今回はアミ1角半+沖アミ1角+集魚材・パン粉2キロと大盤振る舞いサカナ



釣研FGのH氏ら仲間3人と某沖防に渡り、今年2回目の鰺狙い(フカセ釣り)
PM5:00到着 この画像を見覚えのある方はご存知だと思います。


で、、、沖防に渡ってみると ナニュュュュ(*`ロ´*ノ)ノびっくり
これって赤潮?ズガビ━━Σ(ll゚艸゚ll)━━━ン!!


本来潮通しの良い堤防なのに、水色が鉄色 透明度50cm (`Д´☆ガッ■━⊂(・∀・ )ビーン
マキエを投げてみても小魚さえ浮いてこないサカナ

まさか、これほどまでとは・・・ 外側・内側はもちろん、はるか沖合いまでこの状態です。
潮がよどんだ所は悲惨です... ドロドロ・ベチョベチョトマトジュース状態びっくり


TVのニュースでは有明海~橘湾沿岸に赤潮で養殖場に甚大な被害とか...タラ~

長丁場に備えて、先日作った釣り椅子も持ち込みましたZZZ…
背もたれ・竿掛けがあると便利ですねニコッ


さて、この劣悪な条件ですけど渡った以上は翌朝まで帰られないので...
まずはエギングからシャクダウンシャクアップやってみましたけどシ-ン (。-ω-。)シーッ

当然NoNoNo(゚ ェ ゚)b゙コンタクトイカの丸焼きイカイカの丸焼きイカイカの丸焼き

暗くなってからはフカセの鰺狙い、でも生体反応ナシ 棚を変えても餌は付いたままシーッ

この状態が暫く続きAM2:00頃にやっと本命の鰺ヒット!! でも後が続かない。
数も居ないみたいで時々単発で上がる程度ですサカナ

6/1は好調だったのに、やはり赤潮の影響は大きかった~ (。-`ω´-)ンー 撃沈!!

クリックで画像が拡大されます


赤潮で汚れたインナーロッド・リール 返ってからのタックルのメンテなど忙しかったです~
寝ないで12時間激疲れ~(@´_`@) 疲れたよぉ・・ZZZ…


【釣果】
鰺24センチまで8匹 ショボ――(´-ω-`)――ン

【鯵フカセ タックル】
竿:SHIMANO IG ハイスピード磯辺XT 06号530
リール:Daiwaトーナメント Z2500LBCD
道糸 :TORAY 銀鱗スーパーストロング ハイポジションフロート2.5号
ハリス:トヨフロンスーパーL1.75号
針:チヌ針1号
ウキ:Panasonic ラバートップミニウキ 高輝度大大

   鯵フカセ...Vol2 撃沈(。・´_`・。)

夜釣りの餌付け、魚外しなど便利ですよ~




同じカテゴリー(2009年釣行紀)の記事画像
ヤッパリ渋い...
チョイと偵察...
食い渋り...((+_+))
ワームアラカブ
5週連続...(*^^)v
とりあえず○○○釣れました(*^^)v
同じカテゴリー(2009年釣行紀)の記事
 ヤッパリ渋い... (2009-12-28 20:52)
 チョイと偵察... (2009-12-26 21:39)
 食い渋り...((+_+)) (2009-12-21 20:34)
 ワームアラカブ (2009-12-20 19:26)
 5週連続...(*^^)v (2009-12-14 22:07)
 とりあえず○○○釣れました(*^^)v (2009-12-13 19:58)

この記事へのコメント
真夏の赤潮とは最悪の条件でしたね
瀬渡しなら帰るに帰れないですよね・・
自分には出来ません(苦笑
Posted by うみたか at 2009年08月02日 22:11
こんにちは!
沖も赤潮が酷かったんですか・・・ドンマイっす(´Д`)

瀬渡しは移動が出来ないのがツラいですね(^_^;)
でも渡りたいっす(笑)

次回のリベンジを頑張ってくださ〜いp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年08月03日 07:20
うみたかさん、おはようございます!
ここの所毎週天候悪くて、二ヶ月ぶりに行きましたけど“撃沈”くらいました。
沖合いから沿岸まで、表面だけでなく中層付近まで赤潮にやられてますトホホ・・(;´д`)ノ
帰るに帰られないので、夜が長かったです~ε-(。・д・。)フー
Posted by Love-Fish at 2009年08月03日 09:12
ryoukeiさん、おはようございます~
本来ならば25センチサイズの鯵が爆釣 イカも何杯か上がってたのにそのもくろみも...
自然相手の釣りだから、これだけはしょうがないです~((+_+))
Posted by Love-Fish at 2009年08月03日 09:15
おはようございます。

こりゃ酷いですね・・赤潮(ToT)
沖防に渡ってこれじゃ
ガビョーΣ(TωT)ンーーー・・・!!
って感じですね。

まあ、ボウズで帰らないところが流石!

赤潮がひいたらリベンジっすね(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2009年08月03日 10:51
焼津パパさん、こんにちは~
TVのニュースでも赤潮の被害を放送してました。
養殖業の方はまれに見る大打撃!だったでしょう(`Д´☆ガッ■━⊂(・∀・ )ビーン
しばらくは、魚も寄りつかないでしょうね!?
何とか、おかずは確保ってことがせめてもの救いでした...(。´∀`)
Posted by Love-Fish at 2009年08月03日 11:12
こんばんは~
天気が良い時は、潮がダメでしたか(>_<)
自作イスの持ち込みも残念です(*_*)
でも、次に期待したいですね(^^♪
アジ、美味そうです(^u^)
Posted by excel at 2009年08月03日 21:11
ニュースで見てましたが、赤潮凄いですね~
大雨の影響でプランクトンが増殖しているとか・・・・
今週、イサキ狙いで行こうかなと企んでますが、赤潮が落ち着いてからの方がよさそうですね!
Posted by ヤスボー at 2009年08月03日 21:30
excelさん、こんばんは~(^.^)
赤潮は釣人・魚にとっても大敵!お手上げでしたヽ(^o^)丿
自作椅子>長時間の同じ姿勢での釣り、クーラーよりはるかに楽チンです゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!
このの鰺は大高があり脂の乗り具合、塩焼き激ウマです...(゚д゚)ウマ-
Posted by Love-FishLove-Fish at 2009年08月03日 21:30
ヤスボーさん、こんばんは~(^o^)
TVのニュースではかなり深刻な被害とか...
まさか、ここまで進行していたとは(@_@。です。
海が落ち着くまで暫く時間が掛かりそうですね?週末台風の発生の予想も?
夜は北風で寒かったです~ 異常気象!? 梅雨明けしないのもおかしいですね。
Posted by Love-FishLove-Fish at 2009年08月03日 21:37
お疲れ様で~す。
木曜日に東京から帰って来る時に飛行機から有明海を見ましたが
海が異常な色でした(;゜0゜)
 
今週末の台風も怖いですね~ 早く通り抜けてくれないかな~
と思っているのは私だけではないでしょう(^-^)
Posted by ユッキー at 2009年08月04日 00:21
ユッキーさん、ど~もです(^o^)
オフショア2連荘ですか?良いサイズの夏マサ上げてられますねイイネ♪d('∀'o)
赤潮も島原半島周辺だけだと思っていました、まさか橘湾茂木まで広がっていたとは...(@_@。
この赤潮、かなり広範囲に発生してるようですまだしばらくは終息の兆しはなさそうですね(+o+)
やはり異常気象?
台風>週末の天気も気になります(。・´_`・。)
Posted by Love-Fish at 2009年08月04日 08:01
Love-Fishさんど~もです!

あ~~~~~~お疲れさまです~^^;

赤潮発生は聞いてましたけど、まさかこの波止でもとは・・・
いやはや天気も良くてかなり辛かったんじゃないですか?
Posted by 瀬戸三平瀬戸三平 at 2009年08月04日 12:25
瀬戸三平さん、毎度です~(^o^)
出発前に港のほうも水が鉄色していたので、心配してました。
堤防に渡ってさらにビックリです(@_@。 赤潮は沖のほうが酷かった・・・
寝ないで通しも疲れます~(-_-)zzz
Posted by Love-Fish at 2009年08月04日 12:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯵フカセ...Vol2 撃沈(。・´_`・。)
    コメント(14)