2009年08月31日
秋イカスタート...(^o^)
8/29(土)
午後から南部方面にイカ調査にGo-
まず先週土曜日に釣れたポイントからやってみました
潮は上げ5分 風も後ろ風で弱く、良さそうです。
晴天なのでナチュラルカラーのYO-ZURI プレアオQ ブロンズゴールド3号からスタート
活性が良いのか?早くも1投目から ゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚
200gサイズの秋イカですけど、活性高く真っ黒になってます
同じサイズが後ろから何杯もチェイス
立て続けに5杯ほどキャッチしました

餌木をYO-ZURIアオリーQ大分型3.5号に変えてもよく乗ってきます

今日一番のサイズ 450g
HIT餌木 YO-ZURI プレアオQ オリーブバレンシア3.5号

途中経過です 450g~まで12杯

この後も秋イカサイズを何杯かキャッチ
夜まで粘る予定でしたが、これだけ釣れりゃ~充分でしょう PM6:00 納得の納竿
『釣果』 450g~まで15杯ほど ゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪
『エギングタックル』 ロッド Daiwa エメラルダス STXーEG832MHーSV
リール エメラルダス2506W
PEライン Daiawa エメラルダスエギセンサーSS+SI 1号
リーダー ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー2.5号
『HIT餌木』 YO-ZURI プレミアムアオリーQ ブロンズゴールド3号
YO-ZURI アオリーQ 大分布巻き(S)K8 3.5号
YO-ZURI プレミアムアオリーQ オリーブバレンシア3.5号



まず先週土曜日に釣れたポイントからやってみました

潮は上げ5分 風も後ろ風で弱く、良さそうです。

活性が良いのか?早くも1投目から ゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚
200gサイズの秋イカですけど、活性高く真っ黒になってます

同じサイズが後ろから何杯もチェイス


餌木をYO-ZURIアオリーQ大分型3.5号に変えてもよく乗ってきます
今日一番のサイズ 450g

途中経過です 450g~まで12杯

この後も秋イカサイズを何杯かキャッチ

夜まで粘る予定でしたが、これだけ釣れりゃ~充分でしょう PM6:00 納得の納竿

『釣果』 450g~まで15杯ほど ゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪
『エギングタックル』 ロッド Daiwa エメラルダス STXーEG832MHーSV
リール エメラルダス2506W
PEライン Daiawa エメラルダスエギセンサーSS+SI 1号
リーダー ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー2.5号




『HIT餌木』 YO-ZURI プレミアムアオリーQ ブロンズゴールド3号
YO-ZURI アオリーQ 大分布巻き(S)K8 3.5号
YO-ZURI プレミアムアオリーQ オリーブバレンシア3.5号



Posted by Love-Fish at 11:43│Comments(14)
│2009年釣行紀
この記事へのコメント
こんにちは。
秋イカっすか!?
デカイっす(≧▽≦)
こちらの秋イカは100~200g位ですよ。
もうこのサイズとは、うらやましい!
秋イカっすか!?
デカイっす(≧▽≦)
こちらの秋イカは100~200g位ですよ。
もうこのサイズとは、うらやましい!
Posted by 焼津パパ at 2009年08月31日 13:30
焼津パパさん、こんにちは~
まだキロアアプの親イカもチラホラしてますけど、秋イカ始まったみたいですね?
楽しみな季節になりました、これから週末は忙しくなりそうです~(;^ω^)
こちらも、小さい100g~200gが多いですよ~ 数釣りできるのでマズメ時間を狙えばボーは少ないです。
まだキロアアプの親イカもチラホラしてますけど、秋イカ始まったみたいですね?
楽しみな季節になりました、これから週末は忙しくなりそうです~(;^ω^)
こちらも、小さい100g~200gが多いですよ~ 数釣りできるのでマズメ時間を狙えばボーは少ないです。
Posted by Love-Fish at 2009年08月31日 14:19
いやー先越されちゃいましたね。
Bigcatchが行く近場では、まだエギに掛かるサイズはいません。
何かがエギを追って来ますが、親指姫サイズのちびっ子です。
Bigcatchが行く近場では、まだエギに掛かるサイズはいません。
何かがエギを追って来ますが、親指姫サイズのちびっ子です。
Posted by Bigcatch at 2009年08月31日 14:55
こんにちは!
秋イカ開幕ですか(^-^)
数釣りステキですね♪
こっちはもう少しかかるかなあ?
イカストックが尽きたんで早く始まって欲しいです(笑)
秋イカ開幕ですか(^-^)
数釣りステキですね♪
こっちはもう少しかかるかなあ?
イカストックが尽きたんで早く始まって欲しいです(笑)
Posted by ryoukei at 2009年08月31日 15:14
どうも~~~^^
もう秋イカですか!
俺もこの前大分に旅行に行って少しエギ投げたら新米がうじゃうじゃ来ましたもん。
それにしてもいい型ですね~~~!
熊本でもそろそろかな・・・・
もう秋イカですか!
俺もこの前大分に旅行に行って少しエギ投げたら新米がうじゃうじゃ来ましたもん。
それにしてもいい型ですね~~~!
熊本でもそろそろかな・・・・
Posted by イカ好き at 2009年08月31日 15:32
Bigcatchさん、こんにちは~
今年のイカ事情!! 春イカは激渋でしたが、夏にキロアップが連続したりもう秋イカも始まりました。
やっと楽しみな季節になりました、先行者が居ないとイカもスレてなくて乗りが良かったです。
今年のイカ事情!! 春イカは激渋でしたが、夏にキロアップが連続したりもう秋イカも始まりました。
やっと楽しみな季節になりました、先行者が居ないとイカもスレてなくて乗りが良かったです。
Posted by Love-Fish at 2009年08月31日 17:20
ryoukeiさん、こんにちは~
型は小ぶりでしたが、久しぶり数釣りできました(^o^)
秋イカ、そちらもまもなく始まるでしょう~
水温が下がってくると型も大きくなるので楽しみです~
型は小ぶりでしたが、久しぶり数釣りできました(^o^)
秋イカ、そちらもまもなく始まるでしょう~
水温が下がってくると型も大きくなるので楽しみです~
Posted by Love-Fish at 2009年08月31日 17:23
イカ好きさん、こんにちは~
お初ですね? コメントど~もです(^o^)
イカは意外と成長が早いので場所によってはけっこういいサイズが上がってるみたいです。
10月頃でも卵を抱いた親イカが釣れたことがあります~(@_@)
お初ですね? コメントど~もです(^o^)
イカは意外と成長が早いので場所によってはけっこういいサイズが上がってるみたいです。
10月頃でも卵を抱いた親イカが釣れたことがあります~(@_@)
Posted by Love-Fish at 2009年08月31日 17:26
こんばんは~
早くも秋イカモード、突入ですね(^^♪
これだけ、釣れれば言うことなしです(^^♪
私もそろそろ南部の地磯調査に行きたいと思います(>_<)
早くも秋イカモード、突入ですね(^^♪
これだけ、釣れれば言うことなしです(^^♪
私もそろそろ南部の地磯調査に行きたいと思います(>_<)
Posted by excel at 2009年08月31日 20:34
\(◎o◎)/ ギョ!
秋イカ大漁ですね・・・・
自分も土曜日に朝まづめ行きましたが、1杯のみでしたよ(^^ゞ
この釣果、さすが名人!!
秋イカ大漁ですね・・・・
自分も土曜日に朝まづめ行きましたが、1杯のみでしたよ(^^ゞ
この釣果、さすが名人!!
Posted by ヤスボー at 2009年08月31日 21:08
おはようございます。
イカ大漁ですね~!
うらやましいです。
チヌよりアオリのほうが持って帰って喜ばれます・・
イカ大漁ですね~!
うらやましいです。
チヌよりアオリのほうが持って帰って喜ばれます・・
Posted by ryoutafishing
at 2009年09月01日 06:37

excelさん、こんにちは~
この日は潮のタイミングが良かったのか?活性が高かったです。
先行者が居なかったのでイカがスレてなく釣りやすかった~(^o^)
いつも、これだけ釣れるとは限りませんけどエギングって楽しいです(^O^)/
この日は潮のタイミングが良かったのか?活性が高かったです。
先行者が居なかったのでイカがスレてなく釣りやすかった~(^o^)
いつも、これだけ釣れるとは限りませんけどエギングって楽しいです(^O^)/
Posted by Love-Fish at 2009年09月01日 08:26
ヤスボーさん、おはようございます~
名人...だなんてとんでもないっす^_^;
イカは潮にもよりますけど、実際釣場に行ってシャクってみないと結果は分らないものです。
回遊時間とタイミング・潮・風向きなど好条件が揃えば爆釣したりするケースがままあります。
名人...だなんてとんでもないっす^_^;
イカは潮にもよりますけど、実際釣場に行ってシャクってみないと結果は分らないものです。
回遊時間とタイミング・潮・風向きなど好条件が揃えば爆釣したりするケースがままあります。
Posted by Love-Fish at 2009年09月01日 08:30
ryoutafishingさん、おはようございます~
まだ秋イカが、始まったばかりみたいなので、サイズ的には小さいのが多いですけど数が出るので楽しみです。
何より餌が入らないのが良いですね~
最近チヌ釣りは3連敗中です(-_-;)
まだ秋イカが、始まったばかりみたいなので、サイズ的には小さいのが多いですけど数が出るので楽しみです。
何より餌が入らないのが良いですね~
最近チヌ釣りは3連敗中です(-_-;)
Posted by Love-Fish at 2009年09月01日 08:34