ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Love-Fishプロフィール
Love-Fish
Love-Fish
エギングフカセ釣り沖釣り
年中アオリイカチヌ真鯛を追いかける、週末アングラーです!コメント大歓迎...











































































エギング特集
ロックフィッシュ特集
シーバスフィッシング特集



2009年09月07日

秋イカ 日中キロアップ(@_@)

9/5(土)晴れ 午後からエギングに~車
先週は昼からの釣行で秋イカが好調だったんで今週も性懲りもなく...エギ

PM2:30到着、風は弱くまだ日中は暑い暑い 溶けそうです(;^ω^)(゚∀゚ ;)タラー 汗汗
先週爆釣したポイントからスタート 潮がド干潮なので根掛かりに用心しながらアップダウン

暫くシャクってみたもののアタリなしシーッ
潮が満ちてくるまで深みを探ってみると  1投目から・・・ビックリ
ラインが走ってドシッ・・・ビックリ ジィ・・・  ジィ・・・  ジィ・・・タラ~

まだ親イカ居ましたよ~ ジャスト1000g ゚+。ヤッタァ★(o゚∀`从'∀゚o)★ヤッタァ。+゚

画像をクリックすると拡大されます


HIT餌木 YO-ZURI プレミアムアオリーQ ブロンズゴールド3.5号エギ

その後はアタリなく、潮が満ちだしたPM5:00頃 ちっちゃい新子がHIT!!テヘッ
やはり、親烏賊 出会い頭の一発だったみたいです。
旨くタイミングが合えば、まだ釣れるみたいですねエギ



さて、暗くなってからは新子のオンパレード!! なかなかサイズアップはしません。
もう一潮、次来るときは大きくなってて欲しいですね。



PM7:30納竿 集合写真です、ちょっとピンボケしましたテヘッ

画像をクリックすると拡大されます



『釣果』 アオリイカ1000g~小イカ10杯ほど

『エギングタックル』 ロッド Daiwa エメラルダス STXーEG832MHーSV
             リール エメラルダス2506W
                         PEライン Daiawa エメラルダスエギセンサーSS+SI 1号
                         リーダー ニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー2.5号

   

『HIT餌木』   YO-ZURI プレミアムアオリーQ ブロンズゴールド3.5号
                 YO-ZURI アオリーQ 大分布巻き(S)K8 3.5号

 





同じカテゴリー(2009年釣行紀)の記事画像
ヤッパリ渋い...
チョイと偵察...
食い渋り...((+_+))
ワームアラカブ
5週連続...(*^^)v
とりあえず○○○釣れました(*^^)v
同じカテゴリー(2009年釣行紀)の記事
 ヤッパリ渋い... (2009-12-28 20:52)
 チョイと偵察... (2009-12-26 21:39)
 食い渋り...((+_+)) (2009-12-21 20:34)
 ワームアラカブ (2009-12-20 19:26)
 5週連続...(*^^)v (2009-12-14 22:07)
 とりあえず○○○釣れました(*^^)v (2009-12-13 19:58)

この記事へのコメント
こんばんは~
ここ4週で3回目のキロUPとは驚きですね(@_@;)
新子がサイトで釣れ出したので、楽しめますね(^_^)v
いよいよシーズン到来の予感です(^^♪
Posted by excel at 2009年09月07日 21:23
こんばんは。
キロアップおめでとうございます(^o^)
まあ、Love-Fishさんからしたら、キロアップは普通でしょうね(^▽^;)
新子とキロアップが混在するんですね~
おいらはキロアップなんて何ヶ月先になるかな(´-∀-`;)
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2009年09月07日 22:49
こんばんは!
またしてもキロアップですか(゜ロ゜;
絶好調ですね♪

今の時期にキロが釣れるってホントスゴいです(≧▽≦)b

私も出張しないとなあp(^^)q

最近ホームじゃ釣れる気しません(´Д`)
Posted by ryoukei at 2009年09月07日 23:50
excelさん、こんにちは~
親イカは絶対数は少ないですけど、タイミングしだいですね?
これから新子のシーズンになります。
一潮ごとに成長しますので楽しみです。
Posted by Love-Fish at 2009年09月08日 10:15
焼津パパさん、こんにちは~(^o^)
今年は春の親イカ狙いではキロアップは絶不調でした...(-_-;)
ここにきて、やっとキロアップが連発!! イカに関しては季節感がなくなったような~?
夏でも釣れるようになたりました、やはり温暖化の影響でしょうね?
Posted by Love-Fish at 2009年09月08日 10:25
ryoukeiさん、こんにちは~
最近ツイてるのか? 意外な場所でキロアップが上がったりで驚きです(@_@。
翌日も朝早くからやったんですが、全くアタリなし。(*´-д-)フゥ-3
回遊時間とタイミングさえあえば、まだまだ逝けるでしょう。
新子は数釣りシーズンに入ったみたいです。
Posted by Love-Fish at 2009年09月08日 10:30
お~
この時期の日中でキロ級はさすがですね!
新子ちゃんもちらほら確認でしますが、極端に小さいのが多いような感じもします。
しかし、コメントにもあるように、ここ数年を見ると時期が相当狂っている感じがしますね!
Posted by ヤスボー at 2009年09月08日 21:22
ヤスボーさん、こんばんは~(^o^)
先月後半からキロ級烏賊が頻発!! やはり、時間帯とタイミングでしょう。
アオリイカの産卵期 けっこう幅がありそうで10月頃にも卵を持った♀イカが釣れたこともあります。
人がやってないポイントは意外と1投目から来る場合が多いです。
新子はこれからの成長が楽しみです。
Posted by Love-FishLove-Fish at 2009年09月08日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋イカ 日中キロアップ(@_@)
    コメント(8)