2011年05月30日
雨にもめげづ風にもめげづ・・・(~_~)
5/29(日)
今日は台風接近、大荒れの予想でしたが...
午前中なら何とかなるだろうと思って出かけてみました
もちろん安全第一の波止からの釣行です
AM6:00到着 雨はシトシト降ってますがこれくらいは我慢我慢
幸いなことに、釣場は風裏なのでウネリも波も無く思ったよりも釣りやすいです。
もちろん、先行者ナシの貸切です
最近、ウキ仕掛けが実績が高いので今日もウキ仕掛け2本出して頑張ってみます。
餌は冷凍鯵、安いとき8尾¥198-で買ってたんでウキ釣りには少し大きいですが。。。
釣り始めて2時間経過、潮がだいぶん下がった頃に待望の烏賊リ~チ
ウキが倒れて移動してます、烏賊が餌を抱いたみたいなのでしばらくそのままで食わせます。
3分ほど待って聞きアワセ
グィ~ン・グィ~ンの手ごたえ
まあまあサイズの♀1200g
画像をクリックすると拡大されます

この後は残念ながらアタリなし、やはり数がすくないのか?
午後には雨も一旦あがったものの風は強くなったので3時納竿。
【ウキ釣りタックル】 竿 シマノ磯遠投2-520
リール:Daiwaアオリマチック夜光4050
道糸:Daiwaアストロン磯トリプルガンマ5号
ウキ:ウメヅ☆ツインケミイカフロート4号
自作泳がせ仕掛け



午前中なら何とかなるだろうと思って出かけてみました

もちろん安全第一の波止からの釣行です

AM6:00到着 雨はシトシト降ってますがこれくらいは我慢我慢

幸いなことに、釣場は風裏なのでウネリも波も無く思ったよりも釣りやすいです。
もちろん、先行者ナシの貸切です

最近、ウキ仕掛けが実績が高いので今日もウキ仕掛け2本出して頑張ってみます。
餌は冷凍鯵、安いとき8尾¥198-で買ってたんでウキ釣りには少し大きいですが。。。

釣り始めて2時間経過、潮がだいぶん下がった頃に待望の烏賊リ~チ

ウキが倒れて移動してます、烏賊が餌を抱いたみたいなのでしばらくそのままで食わせます。
3分ほど待って聞きアワセ

まあまあサイズの♀1200g
画像をクリックすると拡大されます
この後は残念ながらアタリなし、やはり数がすくないのか?
午後には雨も一旦あがったものの風は強くなったので3時納竿。
【ウキ釣りタックル】 竿 シマノ磯遠投2-520
リール:Daiwaアオリマチック夜光4050
道糸:Daiwaアストロン磯トリプルガンマ5号
ウキ:ウメヅ☆ツインケミイカフロート4号
自作泳がせ仕掛け




Posted by Love-Fish at 10:42│Comments(10)
│2011年釣行紀
この記事へのコメント
こんばんわ。
さすが、コンスタントに釣ってますね。 ウキ(餌)ですね!
今日はせっかくお休みだったのに、やる気が出ず、行っては
みたものの人だらけでNGでした。
さすが、コンスタントに釣ってますね。 ウキ(餌)ですね!
今日はせっかくお休みだったのに、やる気が出ず、行っては
みたものの人だらけでNGでした。
Posted by Bessa at 2011年05月30日 21:41
こんばんわ!
ウキ釣り、意外と強いですね~!
アオリちゃんもなかなかいい感じのサイズですね!
しかし、釣り人って台風にも負けず、竿出したくなるのは何故でしょう・・・(爆)
ウキ釣り、意外と強いですね~!
アオリちゃんもなかなかいい感じのサイズですね!
しかし、釣り人って台風にも負けず、竿出したくなるのは何故でしょう・・・(爆)
Posted by 航恵衣丸 at 2011年05月30日 22:39
えっ!?
日曜やってたんですか!
そして結果を・・・
すごいです!
私もなんとかエギングで仕留めたいんですが、今年はちっともだめです・・・
日曜やってたんですか!
そして結果を・・・
すごいです!
私もなんとかエギングで仕留めたいんですが、今年はちっともだめです・・・
Posted by ぴかいち at 2011年05月30日 22:45
Bessaさん、おはようございます~(^◇^)
台風で人が少なかったのでガラガラでした(^^♪
水温が上がって烏賊が浮いてるみたいですね~
今はウキ釣りが堅いです。
台風で人が少なかったのでガラガラでした(^^♪
水温が上がって烏賊が浮いてるみたいですね~
今はウキ釣りが堅いです。
Posted by Love-Fish! at 2011年05月31日 07:55
航恵衣丸さん、おはようございます~(^◇^)
こちらは台風の影響もさほどなく、風裏だったので釣りは出来ました。
今はウキ釣りが確率が高いです~
午後からは雨も止んだんで釣人もけっこう出てきてました、やはり根性釣師はどこも居ますねヾ(≧▽≦)ノ
こちらは台風の影響もさほどなく、風裏だったので釣りは出来ました。
今はウキ釣りが確率が高いです~
午後からは雨も止んだんで釣人もけっこう出てきてました、やはり根性釣師はどこも居ますねヾ(≧▽≦)ノ
Posted by Love-Fish! at 2011年05月31日 08:00
ぴかいちさん、おはようございます~
午前中なら大丈夫だろうと思い、行ったかいはありました(^^♪
もちろん無理はしません安全第一ポイントです。
風は少ないですが、まだまだいけそうです~
午前中なら大丈夫だろうと思い、行ったかいはありました(^^♪
もちろん無理はしません安全第一ポイントです。
風は少ないですが、まだまだいけそうです~
Posted by Love-Fish! at 2011年05月31日 08:03
こんにちは!
♀の1200gってのがスゴいですね(゜ロ゜;
ってことはもっと大きな♂が・・・(^_^)
天候悪くてもきっちりゲットされてますね!さすがです\(^o^)/
♀の1200gってのがスゴいですね(゜ロ゜;
ってことはもっと大きな♂が・・・(^_^)
天候悪くてもきっちりゲットされてますね!さすがです\(^o^)/
Posted by ryoukei at 2011年05月31日 08:17
ryoukeiさん、おはようございます~(^◇^)
♀の烏賊は卵を持ってるんので重さはあります~
取り込みのさい、辺りを見回したんですが残念ながら♂のデカ烏賊居なかったです~
居ればすぐ飛びつくんですけどね~(+o+)
♀の烏賊は卵を持ってるんので重さはあります~
取り込みのさい、辺りを見回したんですが残念ながら♂のデカ烏賊居なかったです~
居ればすぐ飛びつくんですけどね~(+o+)
Posted by Love-Fish! at 2011年05月31日 09:29
こんにちわ!
長崎はあまり台風の影響はなかったんですか?
濁りとかも大丈夫だったんでしょうか?
いいですね~キロオーバー(^O^)
でも、Love-Fishさんに1200㌘はまぁまぁサイズなんですね(^_^;)
上手い方はやっぱ違うな~!私もそうなりた~い(^^)/~~~
長崎はあまり台風の影響はなかったんですか?
濁りとかも大丈夫だったんでしょうか?
いいですね~キロオーバー(^O^)
でも、Love-Fishさんに1200㌘はまぁまぁサイズなんですね(^_^;)
上手い方はやっぱ違うな~!私もそうなりた~い(^^)/~~~
Posted by えんばどん at 2011年05月31日 11:08
えんばどんさん、こんにちは~(^^♪
こちらは台風の影響もさほど無くて、風は午後から強くなりましたが、雨は大して降らなかったです~
釣場も風裏なので仕掛けもよく飛んで釣りやすかったです。
食べて旨いのは500~800gですけどね、もっと大きい3キロオーバー釣ってみたいです(~o~)
こちらは台風の影響もさほど無くて、風は午後から強くなりましたが、雨は大して降らなかったです~
釣場も風裏なので仕掛けもよく飛んで釣りやすかったです。
食べて旨いのは500~800gですけどね、もっと大きい3キロオーバー釣ってみたいです(~o~)
Posted by Love-Fish! at 2011年05月31日 13:03