2010年09月12日
エギング・遠投カゴ・・・^_^;
9/12(日)
/
/
天気予報では午後の降水確率は60%
AM5:40到着、まだ薄暗いけどまずはエギングからやってみます
今日も南西の風が強い、時折突風が吹いて釣りづらい~
潮も干潮で条件的には良くないけど、風のあたらないワンドからシャク
シャク
やはり小さい、型は望めないけどアタリは明確です。



暫く新子と戯れてると、今度はラインを引っ手繰るアタリ!
ゴツゴツ! ジィ━━━━━━━━━!!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
こりゃ~魚?
エソかな?と思いドラグを閉めて強引に寄せたら平ぺったい魚、カンナが背中に掛かってる
イトヒキアジ あまり大きくないけど30cmぐらいあります
食べたことないけど、ヒラアジの仲間なのでたぶん美味しいだろう?キープします。

AM7:00 アタリもなくなり、エギングは一旦終了してカゴ釣りをやります
釣りはじめて2時間経過、アタリも雰囲気もなく餌も取られません
潮が悪いのか、魚の気配がない ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)
満潮前のAM10:30頃、ようやくウキが入った~
小さいけどヘダイGET!

その後、
ゴロゴロ鳴ったんで西側の空を見たら急に曇ってきました。
こりゃ~降るなと思ったら大粒の雨
と突風が・・・ まるでゲリラ豪雨です
慌てて車の中に非難
幸い雨は20分ぐらいで止んだので、再開したら今度は餌取りとボラの嵐です
潮が下げに替わったら、魚の活性は上がったけどなかなか本命に食わせません。
ボラに散々コキ回され道糸もハリスもザラザラ・ボロボロです ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!
状況良くならないので3時終了~
今日は釣果もショボかったです
【釣果】エギング 小イカ3杯
カゴ釣り イトヒキアジ30cm1匹、ヘダイ25cm1匹
【エギングタックル】 ロッド オリムピック ヌーボカラマレッティ ビアンコ GONCBS-832M
リール シマノ セフィア CI4 C3000SDH
PE ダイワ(Daiwa) エメラルダスセンサー・8ブレイド+Si 0.8号 120m
リーダー ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー2.5号

【HIT餌木】 YO-ZURIプレミアムアリーQゴールドバレンシア3号
【遠投カゴ釣りタックル】 竿:シマノブルズアイ3-520PTS
リール:Daiawaカルディア3500
道糸:シマノ HYPERDURAHISPEEDμ スーパーホワイト 5号
針:がまかつ伊勢尼9号
ハリス:東レインターナショナル トヨフロン スーパーL EX3号
カゴ:ヤマリア棚撒きシャトルM-6





AM5:40到着、まだ薄暗いけどまずはエギングからやってみます

今日も南西の風が強い、時折突風が吹いて釣りづらい~

潮も干潮で条件的には良くないけど、風のあたらないワンドからシャク


やはり小さい、型は望めないけどアタリは明確です。
暫く新子と戯れてると、今度はラインを引っ手繰るアタリ!

ゴツゴツ! ジィ━━━━━━━━━!!

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

こりゃ~魚?
エソかな?と思いドラグを閉めて強引に寄せたら平ぺったい魚、カンナが背中に掛かってる

イトヒキアジ あまり大きくないけど30cmぐらいあります

食べたことないけど、ヒラアジの仲間なのでたぶん美味しいだろう?キープします。
AM7:00 アタリもなくなり、エギングは一旦終了してカゴ釣りをやります

釣りはじめて2時間経過、アタリも雰囲気もなく餌も取られません

潮が悪いのか、魚の気配がない ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)
満潮前のAM10:30頃、ようやくウキが入った~

小さいけどヘダイGET!
その後、

こりゃ~降るなと思ったら大粒の雨


慌てて車の中に非難

幸い雨は20分ぐらいで止んだので、再開したら今度は餌取りとボラの嵐です

潮が下げに替わったら、魚の活性は上がったけどなかなか本命に食わせません。
ボラに散々コキ回され道糸もハリスもザラザラ・ボロボロです ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!

状況良くならないので3時終了~


【釣果】エギング 小イカ3杯


【エギングタックル】 ロッド オリムピック ヌーボカラマレッティ ビアンコ GONCBS-832M
リール シマノ セフィア CI4 C3000SDH
PE ダイワ(Daiwa) エメラルダスセンサー・8ブレイド+Si 0.8号 120m
リーダー ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー2.5号




【HIT餌木】 YO-ZURIプレミアムアリーQゴールドバレンシア3号

【遠投カゴ釣りタックル】 竿:シマノブルズアイ3-520PTS
リール:Daiawaカルディア3500
道糸:シマノ HYPERDURAHISPEEDμ スーパーホワイト 5号
針:がまかつ伊勢尼9号
ハリス:東レインターナショナル トヨフロン スーパーL EX3号
カゴ:ヤマリア棚撒きシャトルM-6




Posted by Love-Fish at 23:25│Comments(8)
│2010年釣行紀
この記事へのコメント
こんにちは。
イトヒキはエギを食ったんですか!(´゚Д゚`)ンマッ!!
こちらのウキ釣り師はいつもボラと格闘しています(^^;)
ボラ以外の大型魚は見たことがありません。
イカは好調そうですね(^o^)
イトヒキはエギを食ったんですか!(´゚Д゚`)ンマッ!!
こちらのウキ釣り師はいつもボラと格闘しています(^^;)
ボラ以外の大型魚は見たことがありません。
イカは好調そうですね(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2010年09月14日 16:00
焼津パパさん、こんにちは~ヽ(^。^)ノ
イトヒキアジ>エギを食ったかどうかは分かりませんが?エギにアタックしてきて不運にもカンナが背中に引っかかったんでは?
ボラは税金です、やはり掛かって欲しくない~(・ε・)/
イトヒキアジ>エギを食ったかどうかは分かりませんが?エギにアタックしてきて不運にもカンナが背中に引っかかったんでは?
ボラは税金です、やはり掛かって欲しくない~(・ε・)/
Posted by Love-Fish at 2010年09月14日 16:54
こんばんは~
この魚は、イトヒキアジなんですね(+o+)
(以前ホームで青虫に喰いついてきたことがありました)
この日は、ゲリラ豪雨にやられて、ビショ濡れでした(T_T)
今年は、秋イカ絶好調ですね(^^♪
この魚は、イトヒキアジなんですね(+o+)
(以前ホームで青虫に喰いついてきたことがありました)
この日は、ゲリラ豪雨にやられて、ビショ濡れでした(T_T)
今年は、秋イカ絶好調ですね(^^♪
Posted by excel at 2010年09月14日 21:47
excelさん、こんばんは~ヽ(^。^)ノ
イトヒキアジ>この魚元々は、南方系の魚みたいですけど近年温暖化の影響で増えてきましたね。
この日は突然の雨・風で参りました~(-"-)
幸い車横付けポイントだったんで、雨には濡れずにすみましたが、酷い天気でした。
イトヒキアジ>この魚元々は、南方系の魚みたいですけど近年温暖化の影響で増えてきましたね。
この日は突然の雨・風で参りました~(-"-)
幸い車横付けポイントだったんで、雨には濡れずにすみましたが、酷い天気でした。
Posted by Love-Fish at 2010年09月14日 22:18
Love-Fishさん((*^O^*)vどもッ!!
この日の雨凄かったですねΣ( ̄ロ ̄lll)
まさに・・・ゲリラ豪雨
一気にドバーっときましたもんね@@
この日の雨凄かったですねΣ( ̄ロ ̄lll)
まさに・・・ゲリラ豪雨
一気にドバーっときましたもんね@@
Posted by 瀬戸三平 at 2010年09月17日 08:39
瀬戸三平さん、ど~もですヽ(^。^)ノ
天気予報どおりでまさにゲリラ豪雨でした、風も凄かったです~(^▽^;)
午後から、雨は小康状態になりましたが釣果のほうは激渋でした・・・( ̄へ ̄|||)
天気予報どおりでまさにゲリラ豪雨でした、風も凄かったです~(^▽^;)
午後から、雨は小康状態になりましたが釣果のほうは激渋でした・・・( ̄へ ̄|||)
Posted by Love-Fish at 2010年09月17日 12:29
Love-Fishさん
こんばんは。イトヒキアジは、美味しかったですか?
珍しい魚ですよね。しかもエギに食ってくるとは!
今週は、少し気温が下がって来ましたので、そろそろ秋の気配。
烏賊もすこし大きくならないかなぁと期待する今日この頃です。
こんばんは。イトヒキアジは、美味しかったですか?
珍しい魚ですよね。しかもエギに食ってくるとは!
今週は、少し気温が下がって来ましたので、そろそろ秋の気配。
烏賊もすこし大きくならないかなぁと期待する今日この頃です。
Posted by angler@ngs
at 2010年09月17日 20:30

angler@ngsさん、おはようございます~ヽ(^。^)ノ
イトヒキアジ>この魚はヒラアジ系の魚なのでエギにも偶然掛かりました。
煮付けにして食べましたが、脂はなかったですけど意外と上品な味でした。
やっと秋らしくなったので、烏賊の成長が楽しみですね~
イトヒキアジ>この魚はヒラアジ系の魚なのでエギにも偶然掛かりました。
煮付けにして食べましたが、脂はなかったですけど意外と上品な味でした。
やっと秋らしくなったので、烏賊の成長が楽しみですね~
Posted by Love-Fish at 2010年09月18日 07:40