2010年09月23日
エギング
9/20(月)
3連休の最終日です、前日の沖釣りの疲労レベルがまだ50%
午前中はスコールみたいな
です、タックルのメンテナンスなどして時間を潰します。
幸い午後には
も上がり、
うだるような暑さに真夏に逆戻りか?(;´д`)ゞ アチィー!!
疲れた体に鞭打って、ちょっくらエギングにイコットε= ε= ε= ┌(;´゚ェ゚)┘・・・
PM2:00Homeに到着
先行者ナシ・風はフォロースルーで良い感じです
YO-ZURIアオリーQ SCOG:スケルトンコントラストオレンジ 3.0号をセットしてキャスト
潮はかなり引いてますけど、ベイトが沢山で雰囲気ムンムン
2投目に早くもHIT! 先週よりもサイズアップしたみたいです 200gぐらい?

餌木をYO-ZURIアオリーQ レッドコアベイトオレンジ3.0号に変えたらまたまたHIT!!
ラインを引ったくるほどの竿引きのアタリに、こりゃ~
だと思って思わず鬼アワセ

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
少しだけだが、ドラグがジリジリジリ・・・ (゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー
600gちょいかな、今の時期にしては良型です。

3杯目も何とかキープサイズGET!

この後もキープサイズを3杯ほどキャッチ、西日が強くかなり暑い´´(;´ρ`A)アチィ・・・
夕方まで粘る予定でしたが、あまりの暑さに退散・・・


日中でも、人がやってなかったら充分釣れますね~
【釣果】アオリイカ600g~200gを6杯





【HIT餌木】 YO-ZURIアオリーQ SCOG:スケルトンコントラストオレンジ 3.0号
YO-ZURIアオリーQ レッドコアベイトオレンジ3.0号

【エギングタックル】 ロッド オリムピック ヌーボカラマレッティ ビアンコ GONCBS-832M
リール シマノ セフィア CI4 C3000SDH
PE ダイワ(Daiwa) エメラルダスセンサー・8ブレイド+Si 0.8号 120m
リーダー ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー2.5号



午前中はスコールみたいな

幸い午後には



疲れた体に鞭打って、ちょっくらエギングにイコットε= ε= ε= ┌(;´゚ェ゚)┘・・・

PM2:00Homeに到着


YO-ZURIアオリーQ SCOG:スケルトンコントラストオレンジ 3.0号をセットしてキャスト

潮はかなり引いてますけど、ベイトが沢山で雰囲気ムンムン

2投目に早くもHIT! 先週よりもサイズアップしたみたいです 200gぐらい?

餌木をYO-ZURIアオリーQ レッドコアベイトオレンジ3.0号に変えたらまたまたHIT!!

ラインを引ったくるほどの竿引きのアタリに、こりゃ~



キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
少しだけだが、ドラグがジリジリジリ・・・ (゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー

600gちょいかな、今の時期にしては良型です。
3杯目も何とかキープサイズGET!

この後もキープサイズを3杯ほどキャッチ、西日が強くかなり暑い´´(;´ρ`A)アチィ・・・

夕方まで粘る予定でしたが、あまりの暑さに退散・・・



日中でも、人がやってなかったら充分釣れますね~

【釣果】アオリイカ600g~200gを6杯






【HIT餌木】 YO-ZURIアオリーQ SCOG:スケルトンコントラストオレンジ 3.0号
YO-ZURIアオリーQ レッドコアベイトオレンジ3.0号


【エギングタックル】 ロッド オリムピック ヌーボカラマレッティ ビアンコ GONCBS-832M
リール シマノ セフィア CI4 C3000SDH
PE ダイワ(Daiwa) エメラルダスセンサー・8ブレイド+Si 0.8号 120m
リーダー ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー2.5号




Posted by Love-Fish at 20:13│Comments(4)
│2010年釣行紀
この記事へのコメント
こんばんは。
600gw( ̄o ̄)w オオー!
それは大きいですね!
こちらではまだ・・・かな(^_^;)
沖釣りの疲労が倍増しませんでしたか(≧▽≦)
600gw( ̄o ̄)w オオー!
それは大きいですね!
こちらではまだ・・・かな(^_^;)
沖釣りの疲労が倍増しませんでしたか(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ
at 2010年09月23日 21:38

こんばんは~
この時期にして、600gはナイスサイズですね(+o+)
場所によっては、チャンスがあるから、チャレンジが大切ですね~(^_^)v
2週間は、イベントにより釣りが中止なので、それまでに大きくなっていることを願いたいです(^^♪
この時期にして、600gはナイスサイズですね(+o+)
場所によっては、チャンスがあるから、チャレンジが大切ですね~(^_^)v
2週間は、イベントにより釣りが中止なので、それまでに大きくなっていることを願いたいです(^^♪
Posted by excel at 2010年09月23日 21:54
焼津パパさん、こんにちは~ヽ(^。^)ノ
600gは久しぶりです、昨年も同時期にキロクラスが上がりました。
連荘釣行はやはり疲れます~ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
600gは久しぶりです、昨年も同時期にキロクラスが上がりました。
連荘釣行はやはり疲れます~ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
Posted by Love-Fish at 2010年09月24日 09:21
excelさん、おはよございます~ヽ(^。^)ノ
烏賊のサイズは日によっても潮によっても変わりますね~
でも、確実にサイズアップしてるみたいです。
烏賊のサイズは日によっても潮によっても変わりますね~
でも、確実にサイズアップしてるみたいです。
Posted by Love-Fish at 2010年09月24日 09:23