ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Love-Fishプロフィール
Love-Fish
Love-Fish
エギングフカセ釣り沖釣り
年中アオリイカチヌ真鯛を追いかける、週末アングラーです!コメント大歓迎...











































































エギング特集
ロックフィッシュ特集
シーバスフィッシング特集



2010年05月31日

橘湾鯵釣り

5/30(日)晴れ 風は吹きましたけど、良い天気でした。

橘湾沖で、型の良い鯵が釣れてるらしいとのことなので参加しましたサカナ 
AM5:30 仲間4人で出港船 20分ほど走ると釣場に到着。
橘湾沖はポイントが近いのが良いですねエギ

波高1m弱 風は少々吹いてますけど、ここ橘湾は時化に強い釣場 まずまずの海況ですニコッ


ポイントに到着すると早速アンカー投錨ダウン 水深35~38m

まず上カゴのサビキ仕掛けからやってみます。
サビキはピンクのスキンサビキ(針10号・ハリス3号・6本針)に沖アミを付けて底まで下ろします。
底に着いたら、すかさずシャクリを入れカゴから撒き餌のアミエビを出してサビキと同調させることが釣果を伸ばす秘訣だとか?

何投か手返ししてたら、撒き餌が効いてきたのか仲間に鯵がHIT!サカナ
20cmぐらいの小鯵ですけど、一応本命でまずは一安心ですニコッ
それから、ボツボツではあるものの20~30cmサイズがかかってきました。

1時間ほどしたら、食いが止まってしまったムカッ潮の関係で食い渋りか?

そこで、サビキ仕掛けから天秤釣りに変更したら型の良い鯵が食いだしたサカナ
チダイ・真鯛か?と思わせる大物のアタリ 黒い鯛でしたけど...テヘッ

やはり、天秤フカセ釣りだと色んな魚種も狙えるのが面白いです。

AM9:00頃からは、北東風が吹き出して波静かな橘湾でもけっこう白波が立ってます・・・タラ~



これはチダイ(チコダイ)


今日の唯一の大物でした(^^;)ゞ 最初はてっきり真鯛だと思いましたサカナ
チヌって水深35m以上の沖にも居るんですね~(⌒▽⌒;)

チヌ 48cm1.7kg 帰港後に撮影カメラ

画像をクリックすると拡大されます




鯵の釣果 帰港後に撮影カメラ

画像をクリックすると拡大されます



天秤釣りに変えて、暫くは食いが続いてましたけどAM11:00 頃にはパッタリとアタリも途絶えウワーン

餌も付いたまま、状況が良くならないのでPM2:00に納竿・・・タラ~

今回は数も型も絶不調、食いの良い日は鯵2桁は楽に釣れるらしいです・・・タラ~

【釣果】 鯵18~34cm8匹、チコダイ1匹、チヌ47cm1匹

【タックル】 Rod Daiwa HXインターライン帆影 50-310
        リール SHIMANO 電動丸3000XT
        道糸 サンライン ディープワン6号
        カゴ 第一精巧 Wキャップカゴ
        サビキ ハヤブサ(Hayabusa)蓄光スキンサビキ10-3

    ハヤブサ(Hayabusa) 実戦サビキ20 オーロラ緑スキン



同じカテゴリー(2010年釣行紀)の記事画像
激渋~
エギング・遠投カゴ釣り
日中エギング
久しぶりにキロアップ(*`ロ´ノ)ノ
エギング・フカセ・遠投カゴ釣り
夜釣りは意外な結末に・・・(;´д`)=3トホホ・・
同じカテゴリー(2010年釣行紀)の記事
 激渋~ (2010-12-20 20:45)
 エギング・遠投カゴ釣り (2010-12-06 14:27)
 日中エギング (2010-12-01 20:11)
 久しぶりにキロアップ(*`ロ´ノ)ノ (2010-11-24 10:38)
 エギング・フカセ・遠投カゴ釣り (2010-11-21 21:07)
 夜釣りは意外な結末に・・・(;´д`)=3トホホ・・ (2010-11-15 21:24)

この記事へのコメント
こんにちは。

久しぶりの記事ですね(^o^)

やっぱ渋いっすか・・・

アジもサイズがよくて、たくさん釣れたら最高でしょうけどね。

この土日でやりましょう!!
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2010年05月31日 15:53
焼津パパさん、こんにちは~(^o^)丿
天気は良かったのに、何故か食い渋り・・・?船釣りの釣果としては激渋でした☆≡(>。<)
他船も、釣れてなかったので潮が悪かったことにしときましょう(笑)
今週、再挑戦の予定です。
Posted by Love-Fish at 2010年05月31日 16:44
Love-Fishさん((*^O^*)vどもッ!!

数はいまいちでしたけどいいサイズのアジが釣れましたね^^
やはり沖の方にはいるんですね・・

本当だったら3桁釣りも出来たでしょうけどね・・残念ですね^^;
Posted by 瀬戸三平 at 2010年06月01日 09:00
瀬戸三平さん、ど~もです(^u^)
ホント釣れなかったです...(_ _。)
大潮なのに上げ潮だけ流れて下げ潮はほとんど流れずアタリがなくなりました。
釣れた時間帯は、上げ潮だけでしたのでやはり潮ですね。
今週は夜釣りを予定してます~
Posted by Love-FishLove-Fish at 2010年06月01日 10:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
橘湾鯵釣り
    コメント(4)